スライド機構、表示パネル駆動装置および電子機器

    公开(公告)号:JP2021100008A

    公开(公告)日:2021-07-01

    申请号:JP2019229661

    申请日:2019-12-19

    Inventor: 小川 誉晴

    Abstract: 【課題】ラトルノイズを低減すること。 【解決手段】フレームである下板2Bと、下板2Bに対して前方位置と後方位置とにスライド移動が可能に設けられたスライダ5と、スライダ5を移動させる駆動部と、スライダ5に固定された被当接部材7Aと、下板2B側に設けられてスライダ5が後方位置に移動した状態で被当接部材7Aの前端7Aa1の位置に変位する当接部材7Cと、当接部材7Cを被当接部材7Aの前端7Aa1に向けて付勢する弾性部材7Dと、を備える。 【選択図】図8

    電子ユニット及び電子機器
    65.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021097161A

    公开(公告)日:2021-06-24

    申请号:JP2019228267

    申请日:2019-12-18

    Inventor: 向井 敏幸

    Abstract: 【課題】組付けの作業性と位置精度を向上できる電子ユニット及び電子機器を提供する。 【解決手段】電子ユニットは、ユニットシャーシと、ガイドレール40と、を備える。ユニットシャーシは、電子部品を収容し、第1方向に延びるスリットS1を有する係合溝33が形成される。ガイドレール40は、第1方向に延びるレール体41と、シャーシの係合溝33に第1方向に移動可能に係合する係合部と、を有する。 【選択図】図3

    画像形成装置
    66.
    发明专利
    画像形成装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2021095274A

    公开(公告)日:2021-06-24

    申请号:JP2019229341

    申请日:2019-12-19

    Inventor: 下西 達徳

    Abstract: 【課題】装置本体とオプションユニットとを容易に位置決めして連結することが可能な技術を提供する。 【解決手段】記録媒体に対して画像を形成する画像形成部を備えた本体ユニットと、前記本体ユニットと連結可能なオプションユニットと、を備え、前記本体ユニットと前記オプションユニットとにおいて、互いに連結する際の連結面の、一方に設けられたピン部材と、他方に設けられた受入部とにより構成される位置決め部材によって、前記本体ユニットと前記オプションユニットとが位置決めされながら連結される画像形成装置であって、前記本体ユニットまたは前記オプションユニットにおける連結面において、前記ピン部材または前記受入部の近傍に位置する辺と、前記ピン部材または前記受入部との間に設けられた第1鏡部材を有するようにした。 【選択図】図3

    電子機器
    67.
    发明专利
    電子機器 审中-公开

    公开(公告)号:JP2021093443A

    公开(公告)日:2021-06-17

    申请号:JP2019222956

    申请日:2019-12-10

    Inventor: 林 瞬

    Abstract: 【課題】表示パネルの閉状態において、ローラ部とガイド溝との間の振動を抑制すること。 【解決手段】電子機器1は、筐体30と、筐体30の前面に配置され、側面にガイド溝34を有するサブパネル31と、ガイド溝34に係合し、ガイド溝34に沿って移動可能なガイドローラ23、を有し、ガイドローラ23がガイド溝34に沿って移動することによって、サブパネル31に対して開閉する表示パネル20と、サブパネル31に配置され、表示パネル20がサブパネル31に対して閉じた第一状態において、ガイドローラ23によって押圧される第一緩衝部50と、を備え、第一緩衝部50は、表示パネル20が開閉途中であり、ガイドローラ23の上端部が第一緩衝部50の下端部と同じ高さに位置した第二状態において、第一緩衝部50の下端部がガイドローラ23の外周から離間する。 【選択図】図3

    携帯用情報機器
    68.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021093030A

    公开(公告)日:2021-06-17

    申请号:JP2019223971

    申请日:2019-12-11

    Abstract: 【課題】それぞれがディスプレイを有した筐体間を回動可能に連結した構成であっても、ディスプレイ間の隙間を低減する。 【解決手段】携帯用情報機器10は、第1筐体12Aに設けられた第1ディスプレイ14Aと、第2筐体12Bに設けられた第2ディスプレイ14Bと、筐体12A,12B間を平板形態から第1積層形態に変化させるヒンジ装置16と、を備える。第1筐体12Aは、ヒンジ装置16と固定された第1ベース20A部と、第1ディスプレイ14Aを支持し、第1ベース部20Aに対して筐体12A,12Bの並び方向に沿って相対的にスライド可能に支持された第1スライド部21Aと、筐体12A,B間の回動動作と連動して第1筐体12A内で動作する第1リンク機構と、平板形態から第1積層形態に変化する際の第1リンク機構の動作を受けて動作し、第1スライド部21Aを第2筐体12Bから離間する方向にスライドさせる第1駆動部と、を備える。 【選択図】図4A

Patent Agency Ranking