アクリル樹脂粉体、樹脂組成物、アクリル樹脂粉体を含むホットメルト接着剤組成物、及びその製造方法

    公开(公告)号:JPWO2019188930A1

    公开(公告)日:2020-04-30

    申请号:JP2019012407

    申请日:2019-03-25

    Abstract: (メタ)アクリル酸アルキルエステル(ma)を含む単量体混合物(a)を重合して得られる重合体(A)を含む分散液存在下で、メタクリル酸メチル及び(メタ)アクリル酸アルキルエステル(mb)を含む単量体混合物(b)を重合して得られる重合体(B)を含有する多段重合体(M)を含み、前記(メタ)アクリル酸アルキルエステル(ma)におけるアルキル基の炭素数が4〜8であり、前記(メタ)アクリル酸アルキルエステル(mb)におけるアルキル基の炭素数が4〜8であり、前記重合体(A)のガラス転移温度は20℃以下であり、前記単量体混合物(b)を重合して得られる重合体(B)のガラス転移温度は55℃以上であり、前記多段重合体(M)の質量平均分子量が1万以上30万以下であり、アセトンに可溶なアクリル樹脂粉体。

    グラフト共重合体を含む粉体塗料組成物

    公开(公告)号:JP2021095466A

    公开(公告)日:2021-06-24

    申请号:JP2019226042

    申请日:2019-12-16

    Abstract: 【課題】本発明の目的は、靭性が向上した塗膜が得られる粉体塗料組成物を提供することにある。 【解決手段】ポリオルガノシロキサンとポリアルキル(メタ)アクリレートとが複合した複合ゴム状重合体に、1種以上のビニル系単量体がグラフト重合した粉体塗料用グラフト共重合体。また前記グラフト共重合体と、熱可塑性樹脂とを含む粉体塗料組成物。また被塗物上に前記粉体塗料組成物を用いて形成された塗膜であって、ISO1520の耐カッピング性試験において特定の条件で測定した押し込み深さが5mmを超える値である塗膜。さらに前記塗膜を有する物品。 【選択図】 なし

    活性エネルギー線硬化型樹脂組成物

    公开(公告)号:JP2020033496A

    公开(公告)日:2020-03-05

    申请号:JP2018162657

    申请日:2018-08-31

    Abstract: 【課題】ガラス基材への密着性に優れる硬化被膜を形成できる活性エネルギー線硬化型樹脂組成物の提供。 【解決手段】ガラス転移温度が−50〜110℃であるアクリル系重合体A、水酸基を有する単官能(メタ)アクリレートB、多官能(メタ)アクリレートC、(メタ)アクリロイル基含有リン酸エステルD及びシランカップリング剤Eを含有する、活性エネルギー線硬化型樹脂組成物。 【選択図】なし

    二剤型アクリル系接着剤組成物、それにより接合された接合体

    公开(公告)号:JP2020026507A

    公开(公告)日:2020-02-20

    申请号:JP2018153237

    申请日:2018-08-16

    Abstract: 【課題】常温において素早く硬化することで部材を短時間で固定でき、その場合にも耐衝撃性に優れる接着剤組成物、その硬化物及びそれにより接合された接合体を提供する。 【解決手段】(1)(メタ)アクリロイル基を有する重合性単量体、(2)重合開始剤、(3)還元剤、(4)ポリオルガノシロキサンおよびポリアルキル(メタ)アクリレートを含む重合体、(5)(メタ)アクリロイル基を有する重合性単量体に可溶なエラストマーを含有してなるアクリル系接着剤組成物であって、前記ポリオルガノシロキサンおよびポリアルキル(メタ)アクリレートを含む重合体が前記(メタ)アクリル酸エステル単量体に膨潤可能であることを特徴とする二剤型アクリル系接着剤組成物並びにこの組成物により二つの被着体を接合してなる接合体。 【選択図】 なし

Patent Agency Ranking