-
-
-
-
-
公开(公告)号:JP2020026910A
公开(公告)日:2020-02-20
申请号:JP2018151045
申请日:2018-08-10
Applicant: 三菱電機株式会社
Abstract: 【課題】ヒートポンプの効率を向上させるとともに、省エネルギー性を向上させる給湯装置を提供する。 【解決手段】凝縮器に流入する湯水を加熱するヒートポンプユニットと、貯湯タンク、貯湯タンクから流出する湯水と外部の液体との間で熱交換する外部熱交換器、貯湯タンク最下部の湯水が凝縮器に入水し、凝縮器からの出湯水が貯湯タンク上部に流入する沸き上げ回路、貯湯タンク最下部の湯水が、外部熱交換器を経由して凝縮器に入水し、凝縮器からの出湯水が貯湯タンク上部に流入する冷却回路、貯湯タンク内の温度を検出する貯湯温度センサ、および貯湯タンク最下部の湯水が流れる回路を、沸き上げ回路または冷却回路に切り替える切替装置を有する貯湯ユニットと、沸き上げ運転において、貯湯タンク最下部の湯水の温度が外部の液体の温度よりも所定温度以上高い場合に、貯湯タンク最下部の湯水が冷却回路を流れるように切替装置を制御する制御装置とを備える。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2019199998A
公开(公告)日:2019-11-21
申请号:JP2018095007
申请日:2018-05-17
Applicant: 三菱電機株式会社
IPC: B01D53/26 , F24F3/14 , F24F1/0063 , F24F13/30 , F24F11/70 , F25B1/00 , F25B5/02 , F25B5/04 , F24F1/0083
Abstract: 【課題】省エネルギー性を向上できる空気調和装置を提供することを目的とする。 【解決手段】空気調和装置は、風路に配置され、冷媒回路の蒸発器として機能する第1熱交換器と、風路のうち第1熱交換器の下流側に配置され、冷媒回路の蒸発器として機能する第2熱交換器と、第1熱交換器の熱交換量比が第1の値となる第1状態と、第1熱交換器の熱交換量比が第1の値よりも小さい第2の値となる第2状態と、を切り替えるように構成された切替装置と、空気中の水分を吸着する吸着部材を有し、風路のうち第1熱交換器の下流側であって第2熱交換器の上流側に配置された水分吸脱着装置と、を備える。 【選択図】図5
-
公开(公告)号:JP2019148420A
公开(公告)日:2019-09-05
申请号:JP2019109583
申请日:2019-06-12
Applicant: 三菱電機株式会社
Abstract: 【課題】全熱交換器と冷凍サイクルとを備える換気ユニットにおいて、換気装置からの給気量が低減する時間帯を短縮する。 【解決手段】第1着霜条件が成立した後に第1熱交換器に対する第1除霜運転が行なわれる。第2着霜条件が成立した後に第2熱交換器に対する第2除霜運転が行なわれる。第1着霜条件が成立した後であって第1除霜運転を行なう前に第2着霜条件が成立した場合、第1熱交換器および第2熱交換器の双方を除霜する第3除霜運転が行なわれる。第2着霜条件が成立した後であって第2除霜運転を行なう前に第1着霜条件が成立した場合、第3除霜運転が行なわれる。 【選択図】図7
-
-
公开(公告)号:JPWO2018061768A1
公开(公告)日:2018-12-20
申请号:JP2017033015
申请日:2017-09-13
Applicant: 三菱電機株式会社
Abstract: 複数の鉄心(2)が積層された積層鉄心(20)と、軸方向(Y)に形成された磁石孔(26)に配置された永久磁石(21)と、軸方向(Y)の両端の端板(100、101)とを備え、磁石孔(26)は、周方向(Z)に複数個形成され、磁石孔(26)の周方向(Z)の両端には空隙部(261)を有し、周方向(Z)に隣接する磁石孔(26)の間であって、かつ、磁石孔(26)より径方向(X)の内側(X2)に、軸方向(Y)に貫通して流通孔(22)が形成され、各鉄心(2)には、空隙部(261)と流通孔(22)とが連通する第一溝部(24)と、空隙部(261)と鉄心(2)の外周とが連通し、排気口となる第二溝部(25)と、端板(100、101)には、流通孔(22)が露出し、吸気口となる第一孔(12)と、第一孔(12)の回転方向(Z1)の下流側に吸気を補助する衝立部(11)とを備える。
-
公开(公告)号:JP2018196302A
公开(公告)日:2018-12-06
申请号:JP2017100616
申请日:2017-05-22
Applicant: 三菱電機株式会社
Abstract: 【課題】永久磁石を効率よく冷却し、小型、高効率、高出力、かつ、組立性に優れる回転電機の回転子、回転電機および圧縮機を提供する。 【解決手段】回転子2の積層鉄心50を構成する第一鉄心片20aは、第一鉄心片20aが複数枚積層されて第三流路52となる流路孔22と、第一鉄心片20aが複数枚積層されて第二流路55となる第二溝25と、第一鉄心片20aが複数枚積層されて磁石保持孔51となる長孔21と、第一鉄心片20aが複数枚積層されて第一流路54となる第一溝24とを備え、少なくとも、第二溝25の内側の端部の軸方向の一面に、面取りされた第二勾配部25Mを備える。 【選択図】図3
-
-
-
-
-
-
-
-
-