-
公开(公告)号:JP2021136127A
公开(公告)日:2021-09-13
申请号:JP2020030880
申请日:2020-02-26
Applicant: 三菱電機株式会社 , 三菱電機照明株式会社
IPC: H05B47/00
Abstract: 【課題】発光効率の異なる光源の明るさの差を抑制できる点灯装置および照明装置を得ることを目的とする。 【解決手段】本開示に係る点灯装置は、光源を点灯させる点灯回路と、第1端子と第2端子と第3端子とを有し、該点灯回路の出力電力を該第1端子と該第2端子または該第1端子と該第3端子から該光源に供給する出力端子部と、直列に接続された第1検出抵抗と第2検出抵抗から形成され、該第2端子と該点灯回路とを繋ぎ、該第1検出抵抗と該第2検出抵抗の接続点が該第3端子と電気的に接続された直列回路と、該直列回路に発生する電圧が予め定められた目標値と一致するように該点灯回路を制御する制御部と、を備える。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2020191228A
公开(公告)日:2020-11-26
申请号:JP2019095750
申请日:2019-05-22
Applicant: 三菱電機株式会社 , 三菱電機照明株式会社
IPC: H05B45/00
Abstract: 【課題】本発明は誘導灯装置に関し、電池の寿命を判定できる誘導灯装置を得ることを目的とする。 【解決手段】本発明に係る誘導灯装置は、LED光源と、該LED光源を点滅させる点滅回路と、該点滅回路に電力を供給する電池と、予め定められた検査時間だけ該LED光源を点滅させたときに該電池の電圧が予め定められた閾値電圧よりも高いか否かを判別し、判別結果を出力する制御部と、を備え、該電池の電圧は、該電池から該点滅回路に電流を流しているとき第1電圧となり、該電池から該点滅回路に電流を流していないとき第2電圧となり、該制御部は該第1電圧または該第2電圧の少なくとも一方から該電池の電圧を検出する。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2020187911A
公开(公告)日:2020-11-19
申请号:JP2019091408
申请日:2019-05-14
Applicant: 三菱電機株式会社 , 三菱電機照明株式会社
IPC: H05B47/00
Abstract: 【課題】本発明は誘導灯装置に関し、電池容量を有効に利用できる誘導灯装置を得ることを目的とする。 【解決手段】本発明に係る誘導灯装置は、光源と、該光源を点滅させる点滅回路と、該点滅回路に動作電源を供給する電池と、該電池から、避難を促す音声を発する音声出力部への電源供給の有無を判別し、該音声出力部への電源供給が無い場合に、該音声出力部への電源供給がある場合よりも、該光源を長く点滅させる制御部と、を備える。 【選択図】図9
-
公开(公告)号:JP2020129302A
公开(公告)日:2020-08-27
申请号:JP2019021975
申请日:2019-02-08
Applicant: 三菱電機株式会社 , 三菱電機照明株式会社
Abstract: 【課題】誘導灯器具が大型化することなく、かつ、重量が嵩むおそれもなく、容易に施工できる避難誘導システムを提供する。 【解決手段】避難誘導システム10は、避難口の位置を示す誘導表示器100と、該誘導表示器100とは別個に設けられ、該誘導表示器100から電力を供給され非常状態を報知する報知器200と、を備える。報知器200は、誘導表示器100に近接配置され、音声および光の点滅により非常時に避難誘導を行う。 【選択図】図1
-
-
公开(公告)号:JP2019212454A
公开(公告)日:2019-12-12
申请号:JP2018106558
申请日:2018-06-03
Applicant: 三菱電機株式会社 , 三菱電機照明株式会社
IPC: H05B37/02
Abstract: 【課題】非常灯及び誘導灯のような照明装置に設けられている充電モニタの光を、宿泊客が不快に感じる恐れのない照明装置を提供する。 【解決手段】非常灯1は、充電モニタ11aと制御回路27とを有するモニタ装置を備えている。充電モニタ11aは非常灯1の有する電池3の充電状態を点灯または点滅の発光状態によって通知する。モニタ装置100は、充電モニタ11aの明るさの低減を要求する明るさ低減信号を送信するリモコンから明るさ低減信号を受信回路35及び信号受信部36を介して受信する。制御回路27は、信号受信部36が明るさ低減信号を受信した場合に、充電モニタ11aの明るさ設定を、明るさ低減信号の受信直前における明るさ設定よりも暗く設定する。非常灯1により、充電モニタ11aの光を、宿泊客が不快に感じる恐れのない照明装置を提供することができる。 【選択図】図7
-
-
-
-
-
-