セル構造体
    2.
    发明专利
    セル構造体 审中-公开

    公开(公告)号:JPWO2019171905A1

    公开(公告)日:2021-02-12

    申请号:JP2019005492

    申请日:2019-02-15

    Abstract: カソードと、アノードと、前記カソードおよび前記アノードの間に介在する固体電解質層と、を備えるセル構造体であって、前記カソードは、その形状がシート状であり、前記アノードは、その形状がシート状であり、前記固体電解質層は、その形状がシート状であり、前記固体電解質層は、前記アノード上に積層されていて、前記カソードは、前記固体電解質層上に積層されていて、前記カソードの抵抗Rcと、前記アノードおよび前記固体電解質層の抵抗Raとは、Rc/Ra≧0.3の関係を満たし、前記カソードは、ペロブスカイト型の結晶構造を有する第1金属酸化物を含み、前記カソードの厚みは、15μmより大きく、30μm以下である、セル構造体。

    固体電解質積層体、固体電解質積層体の製造方法及び燃料電池
    6.
    发明专利
    固体電解質積層体、固体電解質積層体の製造方法及び燃料電池 有权
    固体电解质层压板,固体电解质层压板和燃料电池的制造方法

    公开(公告)号:JP2016181526A

    公开(公告)日:2016-10-13

    申请号:JP2016139027

    申请日:2016-07-14

    CPC classification number: Y02P70/56

    Abstract: 【課題】燃料極に大量のガスを供給することができるとともに、固体電解質積層体の強度を高めることができる固体電解質積層体及び固体電解質積層体の製造方法を提供することを課題とする。 【解決手段】固体電解質層2と、この固体電解質層の一側に積層して設けられた第1の電極層3と、他側に積層して設けられた第2の電極層4とを備える固体電解質積層体1であって、少なくとも燃料極を構成する上記第1の電極層が、上記固体電解質層に接合された接合層3aと、上記接合層に一体的に積層形成されるとともに連続気孔を有する多孔質層3bとを備えて構成されている。 【選択図】図2

    Abstract translation: 要解决的问题:提供能够在提高强度的同时向燃料电极供给大量气体的固体电解质层压体,并提供固体电解质层压体的制造方法。解决方案:在固体电解质层压体1 包括固体电解质层2,在层叠其上时设置在固体电解质层的一侧的第一电极层3和在层叠其上的另一侧设置的第二电极层4,至少构成第一电极层 燃料电极构成为包括与固体电解质层接合的接合层3a和通过层叠与连接孔与接合层一体形成的多孔层3b。图2

    セル構造体、電解質膜−電極接合体、および、燃料電池
    10.
    发明专利
    セル構造体、電解質膜−電極接合体、および、燃料電池 审中-公开
    细胞结构,电解质膜电极组件和燃料电池

    公开(公告)号:JP2016105375A

    公开(公告)日:2016-06-09

    申请号:JP2014243399

    申请日:2014-12-01

    CPC classification number: Y02E60/525

    Abstract: 【課題】燃料電池やガス分解装置に適用した場合に、高い出力を発揮するセル構造体もしくは電解質膜−電極接合体を提供する。 【解決手段】第一電極3と、第二電極5と、前記第一電極および前記第二電極の間に介在し、プロトン伝導性を有する固体電解質層4と、前記第一電極および前記固体電解質層の間に介在するバッファ層3と、を備え、前記バッファ層は、イットリウムがドープされたジルコン酸ランタンを含み、前記第一電極と、前記バッファ層と、前記固体電解質層とが、焼結により一体化されている、セル構造体。 【選択図】図1

    Abstract translation: 要解决的问题:提供:在燃料电池或气体分解装置中显示高输出的电池结构; 和电解质膜 - 电极组件。解决方案:电池结构包括:第一电极3; 第二电极5; 介于第一和第二电极之间并具有质子传导性的固体电解质层4; 以及插入在第一电极和固体电解质层之间的缓冲层3。 缓冲层包括掺杂有钇的锆酸镧。 第一电极,缓冲层和固体电解质层通过烧结进行集成。选择图:图1

Patent Agency Ranking