-
公开(公告)号:JP2020100012A
公开(公告)日:2020-07-02
申请号:JP2018237952
申请日:2018-12-20
Applicant: 信越化学工業株式会社 , 首都高速道路株式会社
Abstract: 【課題】防汚性、洗浄性に優れ、被着体に容易に貼りつけられ、被施工面の割れやずれに対しても追従可能である落書き防止用シリコーン複合防汚シートの提供。 【解決手段】フィルムからなる基材層1の片面に、シリコーン粘着層2を積層させたシリコーン複合防汚シート3であって、基材層1をなすフィルムはシリコーン粘着層2が積層される面の反対側の表面が防汚処理されたものであり、シリコーン粘着層2は、付加反応硬化型シリコーン組成物の硬化物であり、該硬化物の硬さがアスカーC硬度計で5以下、かつ、モルタルテストピースに対する粘着力が5N/25mm以上である、シリコーン複合防汚シート3。 【選択図】図1
-
-
-
-
-
公开(公告)号:JP2015131978A
公开(公告)日:2015-07-23
申请号:JP2015090259
申请日:2015-04-27
Applicant: 信越化学工業株式会社
IPC: C08L83/04 , C08K3/36 , C08K5/5425 , C08K5/14 , C08K5/5419 , C08L83/05 , C08J3/24
Abstract: 【解決手段】(A)下記平均組成式(I) R 1 a SiO (4-a)/2 (I) (式中、R 1 は同一又は異種の非置換もしくは置換の一価炭化水素基を示し、aは1.95〜2.05の正数である。) で表される重合度が100以上のオルガノポリシロキサン、 (B)BET吸着法による比表面積が50m 2 /g以上の補強性シリカ、 (C)下記一般式(II) CH 2 =CHCH 2 CH 2 CH 2 CH 2 Si(OR 2 ) 3 (II) (式中、R 2 は同一又は異種の一価炭化水素基、又は水素原子である。) で示されるアルケニル基を有するシラン化合物、 (D)硬化剤 を含有してなるシリコーンゴム組成物を加熱硬化してシリコーンゴム硬化物を得る工程を含むシリコーンゴム硬化物の動的疲労耐久性向上方法。 【効果】本発明によれば、動的疲労耐久性に優れるシリコーンゴム硬化物(成形物)を得ることができる。 【選択図】なし
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种提高动态疲劳耐久性优异的硅橡胶固化物(成型体)的硅橡胶固化物的动态疲劳寿命的方法。解决方案:提高硅氧烷的动态疲劳耐久性的方法 橡胶固化产物包括加热和固化硅橡胶组合物的步骤,所述硅橡胶组合物包含(A)由平均组成式(I)表示的有机聚硅氧烷:RSiO(在该式中,Rs表示相同或不同的未取代或取代的一价烃 基团; a为1.95〜2.05的正数),聚合度为100以上,(B)通过BET吸附法测定比表面积为50μm/ g以上的增强二氧化硅( C)由式(II)表示的硅烷化合物:CH = CHCHCHCHCHSi(OR)(在式中,Rs是相同或不同的一价烃基或氢原子)并具有烯基, 和(D)固化剂以制备硅橡胶固化产物。 根据该方法,可以制造动态疲劳耐久性优异的硅橡胶固化物(成型品)。
-
公开(公告)号:JP6756304B2
公开(公告)日:2020-09-16
申请号:JP2017115004
申请日:2017-06-12
Applicant: 信越化学工業株式会社
IPC: C09J7/24 , C09J7/35 , C09J183/04 , C09J183/05 , C09J183/07 , C09K3/10 , E02D27/38
-
公开(公告)号:JP2018115242A
公开(公告)日:2018-07-26
申请号:JP2017005969
申请日:2017-01-17
Applicant: 株式会社アマデラスホールディングス , 信越化学工業株式会社
IPC: C08L83/04 , C08K3/36 , C08K9/06 , C08L83/05 , C08K5/01 , C08L91/06 , B60J10/15 , B60S1/38 , C08L23/16
CPC classification number: B60J10/15 , B60S1/38 , C08K3/36 , C08K5/01 , C08K5/14 , C08K9/06 , C08L23/16 , C08L83/04 , C08L91/06
Abstract: 【課題】本発明は、圧縮成型やスチーム加硫等が可能であり、硬化後の表面が滑り性を示し、且つ、機械的特性の低下がなく、耐ブロッキング性に優れるポリオレフィン系ゴム組成物を提供することを目的とする。 【解決手段】(A)エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエンランダム共重合体 100質量部 (B)下記平均組成式(1)で示される、1分子中に0個又は1〜3個のアルケニル基を有する重合度20以上のオルガノポリシロキサン 1〜100質量部 R a SiO (4-a)/2 (1) (式中、Rは同一又は異種の1価炭化水素基を示し、aは1.95〜2.05の正数である。) (C)BET法による比表面積が50m 2 /g以上である補強性シリカ (A),(B)成分の合計100質量部に対し、10〜100質量部 (D)特定の有機樹脂粒子、無機粒子及びシリコーンパウダー粒子の群から選ばれる粒子 1〜150質量部 を含有してなるポリオレフィン系ゴム組成物。 【選択図】なし
-
-
-
-
-
-
-
-