照明装置及びヘッドランプ
    2.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021158101A

    公开(公告)日:2021-10-07

    申请号:JP2020148415

    申请日:2020-09-03

    Inventor: 宮入 洋

    Abstract: 【課題】一つの発光部でロービームの配光パターンとハイビームの配光パターンの両方を実現できる照明装置及びヘッドランプを提供する。 【解決手段】照明装置は、発光部110と、発光部の上方に設けられ、発光部から出射した光のうちの第1部分を反射するリフレクター120と、リフレクターが反射した光が入射する第1入射面を有する第1レンズ130と、第2レンズ140と、水平方向における位置が発光部の位置と第1レンズの位置との間である第2遮光部材160と、水平方向における位置が発光部の位置と第2レンズの位置との間である第3遮光部材170と、遮光した遮光状態と遮光しない非遮光状態とを切り替える駆動部180と、を備える。 【選択図】図3

    発光装置
    3.
    发明专利
    発光装置 审中-公开
    所述发光装置

    公开(公告)号:JP2017011259A

    公开(公告)日:2017-01-12

    申请号:JP2016082834

    申请日:2016-04-18

    Abstract: 【課題】複雑な制御をすることなく、配光パターンにホットゾーンを有する発光装置を提供する。 【解決手段】基板と、基板上に直列接続された複数の発光素子と、発光素子上に配置された透光性部材と、発光素子及び透光性部材の側面を覆う光反射性部材とを含み、複数の発光素子は、複数の第1発光素子と第1発光素子より発光面の面積が小さい第2発光素子とを含み、第2発光素子は第1発光素子の間に配置されている。 【選択図】図2

    Abstract translation: 甲不进行复杂的控制,以提供具有热区的配光图案的发光器件。 和基板,多个串联连接的所述基板上的发光元件,和光透射构件布置在所述发光元件和一个光反射部件覆盖所述发光元件的侧面和上述透光性构件上 其中,所述多个发光元件,以及多个第一发光元件的与光出射面的第二发光元件面积大于所述第一发光元件,第二发光元件被布置在第一发光元件之间的较小 。 .The

    発光装置及び照明器具
    4.
    发明专利
    発光装置及び照明器具 有权
    发光装置和照明装置

    公开(公告)号:JP2015128139A

    公开(公告)日:2015-07-09

    申请号:JP2014190302

    申请日:2014-09-18

    Abstract: 【課題】高出力で使用される場合において、高密度に複数の発光素子を実装しても、高い放熱性と絶縁耐圧性を両立する発光装置及び照明器具を提供すること。 【解決手段】発光装置1は、複数の発光素子6を有する発光装置であって、前記複数の発光素子が実装された熱拡散性部材4と、側壁3aと底壁3bとからなる凹部3を有し、前記熱拡散性部材の底面を前記凹部の底壁の表面に当接させて嵌合する絶縁性部材2と、前記熱拡散性部材上に設けられ前記複数の発光素子に給電を行うための回路を有する回路基板7と、を備える。 【選択図】図3

    Abstract translation: 要解决的问题:即使当发光装置以高输出使用时,即使多个发光元件以高密度安装,也可提供实现高散热性能和高介电强度电压的发光装置,并且提供一种照明装置 解决方案:发光装置1包括多个发光元件6.发光装置1包括:散热构件4,多个发光元件安装在该散热构件4上; 具有由侧壁3a和底壁3b形成的凹部3的绝缘构件2,所述绝缘构件配合在散热构件4中,其中散热构件的底面与底部表面接触 凹陷部分的墙壁; 以及设置在散热构件上并具有向多个发光元件供电的电路的电路板7。

    自動二輪車用前照灯
    6.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2020196336A

    公开(公告)日:2020-12-10

    申请号:JP2019103621

    申请日:2019-06-03

    Inventor: 宮入 洋

    Abstract: 【課題】自動二輪車の走行状態により照明領域を切り替えることができる自動二輪車用前照灯を提供する。 【解決手段】自動二輪車用前照灯1は、右側ロービーム用発光素子13Rから出射した光を第1領域51に向けて反射する右側ロービーム用反射部材11Rと、右側ロービーム用反射部材11Rの左側に配置され、左側ロービーム用発光素子13Lから出射した光を第1領域51の左の第2領域52に向けて反射する左側ロービーム用反射部材11Lと、右側補助灯18Rと、左側補助灯18Lと、を備える。上下方向の各位置において、右側ロービーム用反射部材11Rの左側の端縁11R_Lは右側の端縁11R_Rよりも前方に位置する。上下方向の各位置において、左側ロービーム用反射部材11Lの右側の端縁11L_Rは左側の端縁11L_Lよりも前方に位置する。 【選択図】図1

    発光モジュール及び車載用灯具
    7.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2019061752A

    公开(公告)日:2019-04-18

    申请号:JP2017183071

    申请日:2017-09-22

    Inventor: 宮入 洋

    Abstract: 【課題】発光素子の発光領域を小さくすると共に簡易な光学系により構成することができる発光モジュール及び車載用灯具を提供すること。 【解決手段】発光モジュール1は、水平方向に複数の発光素子を配列した光源部3と、光源部3からの光を入射面6aから入射して出射面6bから照射方向に投影する投影レンズ6と、光源部3と投影レンズ6とを予め設定した位置に保持するフレーム体7とを備え、投影レンズ6は、焦点距離が同等で曲率が同じである第1レンズ4及び第2レンズ5を、鉛直方向に隣接又は一体として有し、第1レンズ4及び第2レンズ5の鉛直方向の分割比率を下方に配置される一方が他方より大きくなるように形成し、第1レンズ4の光軸と第2レンズ5の光軸が投影する鉛直方向において異なるように形成し、発光装置3aの発光領域は、投影レンズ6から投影される投影領域の水平鉛直比に対して、水平鉛直比の鉛直方向の値を小さくした。 【選択図】図5

    発光装置及びその製造方法
    8.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021132145A

    公开(公告)日:2021-09-09

    申请号:JP2020027238

    申请日:2020-02-20

    Abstract: 【課題】壁の上面からの光漏れを抑制できる発光装置及びその製造方法を提供する。 【解決手段】発光装置100は、基板110と、基板上に設けられ、第1光L1を出射する発光素子120と、発光素子上に設けられ、第1光の一部を波長変換して第2光L2を出射する波長変換層130と、波長変換層を囲むとともに波長変換層の上面130aの少なくとも一部を露出する開口部140kが設けられ、光反射性材料を含む壁140と、を備える。壁の表面は、波長変換層の上面よりも高い位置に設けられた上面140aと、開口部を形成する内面140bと、を含む。壁は、波長変換層を囲む第1部分141と、第1部分上及び第1部分の周囲に設けられた第2部分142と、を有する。開口部内は中空である。壁の上面と内面との間の角部cの角度θは、90度以上かつ180度未満である。 【選択図】図2

Patent Agency Ranking