-
公开(公告)号:JPWO2018092665A1
公开(公告)日:2019-10-17
申请号:JP2017040352
申请日:2017-11-09
Applicant: 昭栄化学工業株式会社
Abstract: 本発明は、噴霧熱分解法において、金属種に拘わらず、ガラス質薄膜が金属粉末の表面の一部のみに偏って被覆されることなく表面全体に均一且つ均質なガラス質薄膜を有する金属粉末を容易に得るための製造方法を提供することを目的とする。 本発明の金属粉末の製造方法は、熱分解性の金属化合物と、熱分解して当該金属化合物から生成する金属と固溶しないガラス質を生成するガラス前駆体とを含む溶液から噴霧熱分解法により当該金属粉末の表面近傍にガラス質を生成させて、表面にガラス質薄膜を備えた金属粉末を製造する方法であって、前記金属が卑金属を主成分とするものであり、前記溶液中に、当該溶液に可溶であって上記加熱時に還元性を示す還元剤を、当該溶液全体に対する質量%で5〜30質量%含む金属粉末の製造方法である。
-
公开(公告)号:JPWO2018092664A1
公开(公告)日:2019-10-17
申请号:JP2017040351
申请日:2017-11-09
Applicant: 昭栄化学工業株式会社
Abstract: 本発明は、噴霧熱分解法において、金属種に拘わらず、ガラス質薄膜が金属粉末の表面の一部のみに偏って被覆されることなく表面全体に均一且つ均質なガラス質薄膜を有する金属粉末を容易に得るための製造方法を提供することを目的とする。 本発明の金属粉末の製造方法は、熱分解性の金属化合物と、熱分解して当該金属化合物から生成する金属と固溶しないガラス質を生成するガラス前駆体とを含む溶液から噴霧熱分解法により当該金属粉末の表面近傍にガラス質を生成させて、表面にガラス質薄膜を備えた金属粉末を製造する方法であって、前記金属の融点Tm M と、前記ガラス質の混合酸化物の液相温度Tm G とが、下式(1)を満たすよう、前記ガラス前駆体を調製する金属粉末の製造方法である。 −100〔℃〕≦(Tm M −Tm G )≦500〔℃〕 ・・・(1)
-