-
-
公开(公告)号:JP2020061077A
公开(公告)日:2020-04-16
申请号:JP2018193481
申请日:2018-10-12
Applicant: 東芝テック株式会社
Abstract: 【課題】金券の登録方法を選択させることができる販売データ処理装置及びプログラムを提供する。 【解決手段】販売データ処理装置は、撮像制御手段と、類似度算出手段と、抽出手段と、表示制御手段と、を備える。前記撮像制御手段は、撮像部に画像を撮像させる。前記類似度算出手段は、記憶部に記憶された各種金券の特徴量と、前記撮像部が撮像した金券の前記画像から抽出した特徴量との類似度を算出する。前記抽出手段は、前記類似度算出手段が算出した前記類似度に基づいて、前記撮像部が撮像した前記金券の候補を抽出する。前記表示制御手段は、前記抽出手段が抽出した前記候補から前記金券を選択する第1選択画面と、各種金券の一覧から前記金券を選択する第2選択画面とのうち、何れかの画面を選択的に表示させる。 【選択図】図4
-
公开(公告)号:JP2018128782A
公开(公告)日:2018-08-16
申请号:JP2017020434
申请日:2017-02-07
Applicant: 東芝テック株式会社
Inventor: 宮越 秀彦
CPC classification number: G06Q20/208 , G06K7/10722 , G06K7/1413 , G06Q10/087 , G07G1/0054 , G07G1/145
Abstract: 【課題】季節毎に認識対象商品を入れ替える必要がある場合に、認識辞書を手動で変更する必要のない情報処理装置およびプログラムを提供する。 【解決手段】有効認識辞書設定部(有効認識辞書設定手段)が、現在日時取得部(取得手段)が取得した現在日時と、有効期間設定部(期間設定手段)が物品毎に設定した有効期間または無効期間とに基づいて、認識辞書の中から、現在日時を有効期間に含む物品を有効認識辞書として設定する。 【選択図】図4
-
公开(公告)号:JP2018045390A
公开(公告)日:2018-03-22
申请号:JP2016178873
申请日:2016-09-13
Applicant: 東芝テック株式会社
IPC: G06T7/00
CPC classification number: G06T7/70 , G06F16/58 , G06F16/5854 , G06K9/4604 , G06K9/6202 , G06K9/6215 , G06K9/6255 , G06K2209/17 , H04N7/185
Abstract: 【課題】認識性能を下げる可能性のある画像を検知して、登録前に報知することができる物品読取装置およびプログラムを提供する。 【解決手段】指定手段が、学習対象の物品を学習対象物品として指定する。そして、抽出手段が、学習対象物品である物品を撮像した画像から当該学習対象物品の特徴を示す第1の特徴量を抽出する。算出手段は、抽出手段が抽出した第1の特徴量と、記憶手段である辞書に登録された各登録物品の特徴を示す第2の特徴量とを比較して類似度を算出する。報知手段は、第1の特徴量と学習対象の物品を除く登録物品の第2の特徴量との類似度が第1の閾値以上、または第1の特徴量と登録物品に含まれた学習対象物品の第2の特徴量との類似度が第1の閾値よりも低い第2の閾値以下であることを条件にして、学習手段が、第1の特徴量を、学習対象物品の特徴量として記憶手段に登録する学習処理を行うのに先行して報知を行う。 【選択図】図4
-
公开(公告)号:JP2017211881A
公开(公告)日:2017-11-30
申请号:JP2016105577
申请日:2016-05-26
Applicant: 東芝テック株式会社
CPC classification number: G06K9/6215 , G06K9/6202 , G06K9/6253 , G06Q20/201 , G06Q20/208 , G06F17/30259 , G06K2209/17
Abstract: 【課題】容易に物品を登録させることができる情報処理装置及びプログラムを提供する。 【解決手段】情報処理装置は、指定手段と、登録手段と、表示制御手段とを備える。前記指定手段は、物品を指定する。前記登録手段は、前記指定手段が指定した前記物品の情報を登録する。前記表示制御手段は、前記登録手段が登録した前記情報に基づいて、前記登録手段に指示するための操作部を表示部に表示させる。 【選択図】図4
-
-
公开(公告)号:JP2019153104A
公开(公告)日:2019-09-12
申请号:JP2018038174
申请日:2018-03-05
Applicant: 東芝テック株式会社
Abstract: 【課題】オブジェクト認識の認識結果の確認にかかる手間を軽減することができる販売データ処理装置、情報処理装置およびプログラムを提供する。 【解決手段】販売データ処理装置は、撮像制御手段と、抽出手段と、第1送信手段と、第1受信手段とを備える。前記撮像制御手段は、撮像部に画像を撮像させる。前記抽出手段は、前記撮像制御手段が撮像させた前記画像に含まれている物品の候補物品を抽出する。前記第1送信手段は、前記抽出手段が抽出した前記候補物品の物品識別情報と、当該候補物品の前記画像とを送信する。前記第1受信手段は、前記第1送信手段が送信した前記画像に含まれている前記物品と、前記物品識別情報の前記候補物品とが適合しているかの確認結果が示された確認結果情報を受信する。 【選択図】図5
-
公开(公告)号:JP2019070977A
公开(公告)日:2019-05-09
申请号:JP2017197191
申请日:2017-10-10
Applicant: 東芝テック株式会社
Abstract: 【課題】登録処理の効率化を図ることができる読取装置およびプログラムを提供することである。 【解決手段】実施形態の読取装置は、物品までの距離を示す距離情報を対応付けた撮像画像を撮像する撮像装置から、前記距離情報を対応付けた撮像画像を読み込む距離画像読込手段と、前記距離情報を用いて、前記撮像装置からの距離が近い順に物品を選択する物品選択手段と、前記物品選択手段が選択した物品を、前記距離画像読込手段が前記撮像装置から読み込んだ撮像画像上において判別可能に表示する表示制御手段と、前記物品選択手段が選択した物品に関する情報を記憶手段から読み込んで、当該情報の登録処理を行う登録手段と、を備える。 【選択図】図4
-
公开(公告)号:JP2018041261A
公开(公告)日:2018-03-15
申请号:JP2016174856
申请日:2016-09-07
Applicant: 東芝テック株式会社
CPC classification number: G06K9/00201 , G06K9/58 , G06K9/6215 , G06K9/6254 , G06K9/6263 , G06K2209/17 , G07G1/0009 , G07G1/0036
Abstract: 【課題】オブジェクト認識に係る学習処理を効率的に行うことが可能な情報処理装置及びプログラムを提供する。 【解決手段】学習処理の対象となる学習対象物品を指定する指定手段と、前記学習処理に用いる撮像画像を取り込む取込手段と、前記撮像画像の各々から、当該撮像画像に含まれる物品の特徴を示した特徴量を抽出する抽出手段と、前記抽出手段が抽出した特徴量の各々と、辞書登録された前記学習対象物品の特徴量とをそれぞれ比較し、その類似度を算出する算出手段と、前記算出手段が算出した類似度に基づき、前記撮像画像間の関係を示した関係情報を生成する生成手段と、前記関係情報に基づき、前記撮像画像の中から所定の条件に該当した撮像画像を除去する除去手段と、前記除去手段により除去された残りの前記撮像画像に含まれる物品の特徴量を用いて、前記学習対象物品の特徴量を更新する学習処理を実行する学習手段と、を備える。 【選択図】図4
-
公开(公告)号:JP2018037007A
公开(公告)日:2018-03-08
申请号:JP2016171795
申请日:2016-09-02
Applicant: 東芝テック株式会社
CPC classification number: G06Q20/208 , G06K7/10722 , G06K7/1413 , G06K9/18 , G06K9/46 , G06K9/68 , G06K2209/17 , G07G1/0045 , G07G1/0063
Abstract: 【課題】オブジェクト認識を用いて商品の登録を行う必要がある場合には、特別な操作を行うことなしに、撮像した商品の画像を見やすく表示する物品登録装置およびプログラムを提供する。 【解決手段】オブジェクト認識適用判定部(判定手段)55が、物品の外観を撮像した撮像画像の中から、特徴量抽出部(抽出手段)54が抽出した物品の特徴量(第2の特徴量)に基づいて、当該物品が、登録を行う際に商品候補抽出部(オブジェクト認識手段)71の認識結果を必要とする対象物品であるか、もしくは、バーコード認識部(バーコード読取手段)53の読み取り結果を必要とする対象物品であるかを判定する。そして、判定手段の判定結果に基づいて、表示制御部(画像表示制御手段)72が、第3の表示デバイス(表示手段)への撮像画像の表示状態を制御する。 【選択図】図4
-
-
-
-
-
-
-
-
-