-
公开(公告)号:JP2018526979A
公开(公告)日:2018-09-20
申请号:JP2017568430
申请日:2016-06-28
Applicant: グノーシス ホールディング ソシエテアノニム
Inventor: リグラー ルドルフ
IPC: C12Q1/48 , C12Q1/34 , C12M1/34 , C12Q1/6869
CPC classification number: C12Q1/6874 , B01L3/5085 , B01L2300/0645 , B01L2300/0819 , G01N1/40 , G01N21/6408 , G01N21/6428 , G01N21/648 , G01N2001/4038 , G01N2015/1006 , G01N2015/1081 , G01N2021/6439 , C12Q2521/319 , C12Q2563/107 , C12Q2563/113 , C12Q2563/179
Abstract: 本発明は、単一分子を分析する方法および装置、特に複数の単一分子を並行して分析する方法および装置に関する。本発明は、相互作用(例えば、単一分子間の結合)および/または反応(例えば、単一分子の伸長または分解)を検出するのに好適である。特に、本発明の方法は、単一の核酸分子の配列決定に関する。分析対象の単一分子は、試料域周辺に形成された反応空間内で遊離した状態、すなわち、液体媒体に溶解または懸濁している。本発明によれば、反応空間全体に電場を印加して、試料域での単一分子の濃縮を達成する。
-
公开(公告)号:JP6281953B2
公开(公告)日:2018-02-21
申请号:JP2015217001
申请日:2015-11-04
Applicant: NECソリューションイノベータ株式会社
IPC: C12N15/09
CPC classification number: C12N15/113 , C12N15/1034 , C12N15/111 , C12N15/115 , C12N2310/127 , C12N2310/16 , C12N2310/351 , C12N2320/10 , C12N2330/31 , C12Q1/26 , C12Q1/6825 , G01N27/26 , G01N33/581 , C12Q2304/80 , C12Q2525/205 , C12Q2563/113
-
公开(公告)号:JP6271076B2
公开(公告)日:2018-01-31
申请号:JP2017501842
申请日:2015-11-02
Applicant: 株式会社東芝
CPC classification number: C12Q1/6837 , C12Q1/6823 , C12Q1/6825 , C12Q1/6851 , C12Q2525/301 , C12Q2527/101 , C12Q2537/1373 , C12Q2537/163 , C12Q2563/113
-
公开(公告)号:JPWO2013005723A1
公开(公告)日:2015-02-23
申请号:JP2013523015
申请日:2012-07-02
Applicant: Necソリューションイノベータ株式会社
IPC: G01N27/416 , C12N15/09 , C12N15/115 , C12Q1/26 , G01N27/327 , G01N37/00
CPC classification number: C12N15/113 , C12N15/1034 , C12N15/111 , C12N15/115 , C12N2310/127 , C12N2310/16 , C12N2310/351 , C12N2320/10 , C12N2330/31 , C12Q1/26 , C12Q1/6825 , G01N27/26 , G01N33/581 , C12Q2304/80 , C12Q2525/205 , C12Q2563/113
Abstract: 核酸分子の酸化還元活性を容易に評価可能な新たな技術を提供する。本発明の評価方法は、酸化還元反応を電気化学的に検出するデバイスを用いて、評価対象の核酸分子により触媒される、基質に対する酸化還元反応を、電気化学的に検出する検出工程と、前記酸化還元反応の検出結果から、前記核酸分子の酸化還元活性を評価する評価工程とを含むことを特徴とする。前記デバイスとして、検出部を備える基板を有し、前記検出部が電極系を有し、前記基板上に、前記評価対象の核酸分子が配置されたデバイスを使用する。本発明においては、前記基板上に、前記評価対象となる複数種類の核酸分子を配置し、一つのデバイスで、複数種類の核酸分子を評価することが好ましい。
Abstract translation: 的核酸分子的氧化还原活性提供了一种容易课税的新技术。 本发明的评价方法包括使用装置,用于检测氧化还原反应的电化学,由核酸分子催化的检测步骤进行评估,用于基底的氧化还原反应,电化学检测到,则 从氧化还原反应的检测结果,其特征在于它包括评估所述核酸分子的氧化还原活性的评价步骤。 该装置具有与检测器的基底,所述检测器具有的电极系统,在所述基板上,使用评估对象的设备的核酸分子的位置。 在本发明中,在基板上,将多种类型的评价核酸分子,在一个装置中,优选的是,评估多种类型的核酸分子组成。
-
公开(公告)号:JP5320077B2
公开(公告)日:2013-10-23
申请号:JP2008557791
申请日:2007-03-02
Applicant: ユニベルシテ パリ ディドロ−パリ 7Universite Paris Diderot−Paris 7 , ユニベルシテ ドゥ ブルゴーニュUniversite De Bourgogne
Inventor: ダミアン マルシャル , ブノワ リモージュ , ミュリエル ドゥケール
IPC: C12Q1/68 , G01N27/416 , G01N33/53
CPC classification number: C12Q1/6825 , C12Q2565/537 , C12Q2563/113
Abstract: The invention relates to a method and a collection for the electrochemical detection of target nucleic acid sequences. According to the method, a biological sample that may contain a nucleic acid is provided, said nucleic acid being capable of containing a target sequence, said biological sample being mixed with an oxidizing agent, said target sequence comprising at least one nucleotide base that can be oxidized by said oxidizing agent; complementary means capable of coupling with said target sequence are provided; according to the invention, said complementary means comprise activatable amplification means suitable for replicating said target sequence, said amplification means comprising at least nucleotides which include said nucleotide base, wherein said nucleotides are able to be consumed during replication so as to constitute replicated nucleic acids; and the presence of said target sequence is determined by applying an electric field to said sample and recording the decrease in the electric current.
-
公开(公告)号:JP2012501643A
公开(公告)日:2012-01-26
申请号:JP2011525644
申请日:2009-09-03
Applicant: クワンタムディーエックス・グループ・リミテッド
Inventor: ジョナサン・オハローラン
CPC classification number: C12Q1/6869 , G01N33/48721 , C12Q2565/607 , C12Q2563/113 , C12Q2535/125
Abstract: 本開示の各種実施形態は、一般に、標的核酸(DNA、RNA、cDNAなどの)分子を配列決定するための分子生物学的プロトコール、装置、および試薬に関する。
-
公开(公告)号:JP4733334B2
公开(公告)日:2011-07-27
申请号:JP2002505848
申请日:2001-06-26
Applicant: ルミゲン インコーポレイテッド
Inventor: ジョーグ シファリン デイビッド , アクハヴァン−タフティ ハシェム , ウィルソン ロバート
IPC: G01N21/66 , G01N21/76 , C07D219/04 , C12Q1/68 , G01N33/532 , G01N33/533
CPC classification number: G01N33/533 , C12Q1/6816 , C12Q2563/113 , C12Q2563/103
-
公开(公告)号:JP2011507542A
公开(公告)日:2011-03-10
申请号:JP2010540181
申请日:2008-09-12
Applicant: サーントゥル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシュ シャーンティフィク , ポリプラス−トランスフェクション , ユニヴェルシテ ドゥ ストラスブール
Inventor: パトリック エルバッハー , ナタリー レンヌ
CPC classification number: C12Q1/6832 , C12Q2525/113 , C12Q2563/113 , C12Q2525/119
Abstract: The invention relates a method for manipulating, isolating, detecting or amplifying a target nucleic acid in a sample by hybridization with an oligonucleotide-oligocation molecule, comprising allowing said nucleic acid to react with an oligonucleotide- oligocation of structure I €ƒ€ƒ€ƒ€ƒ€ƒ€ƒ€ƒ€ƒA i B j H€ƒ€ƒ€ƒ€ƒ€ƒ(I) wherein . A i is an i-mer oligonucleotide residue, with i = 3 to 50, where nucleotide A is an oligomer with naturally or non naturally occurring nucleobases and/or pentafuranosyl groups and/or native phosphodiester bonds, optionally comprising a marker group . B j is a j-mer organic oligocation moiety, with j = 1 to 50, where B is - HPO 3 -R 1 -CH(R 2 X)-R 3 -O-, where R 1 is lower alkylene, R 2 and R 3 , identical or different, are lower alkylene and X is putrescine, spermidine or spermine residue.
-
公开(公告)号:JP2010518862A
公开(公告)日:2010-06-03
申请号:JP2009551015
申请日:2008-02-21
Applicant: ライフ テクノロジーズ コーポレーション
Inventor: ヴィ−エン チューング , テオ ニキフォロヴ , ヨゼフ ビーチェム
IPC: C12Q1/68 , C12N15/09 , G01N21/78 , G01N33/53 , G01N33/543
CPC classification number: C12Q1/6827 , C12Q1/6874 , C12Q2565/518 , C12Q2565/101 , C12Q2563/113
Abstract: ヌクレオチド蛍光半導体ナノ結晶を結合したヌクレオチドプライマーを用いた、短いヌクレオチド配列のリアルタイムでの単一分子配列決定のための方法および組成物が、本明細書において提供される。
-
10.
公开(公告)号:JP2010517026A
公开(公告)日:2010-05-20
申请号:JP2009546773
申请日:2008-01-25
Applicant: アイティーアイ・スコットランド・リミテッド
Inventor: アンドリュー・マウント , コリン・キャンベル , ジョン・ビーティー , ティル・バックマン , ピーター・ガザル
IPC: G01N21/78 , C12N15/09 , C12Q1/68 , G01N21/27 , G01N27/02 , G01N27/416 , G01N33/53 , G01N33/543 , G01N33/553
CPC classification number: G01N33/5438 , C12Q1/6816 , G01N33/58 , Y10T436/143333 , C12Q2565/1025 , C12Q2563/107 , C12Q2563/113
Abstract: 【課題】感度及び選択性が改善され、迅速に、安価に、そして簡単に実施するアナライトの検出方法の提供。
【解決手段】1又は複数のアナライトが、前記アナライトに関係付け可能である1以上の標識で標識化されており、(a)前記1又は複数の標識化アナライトに対して光学的検出法を行い、前記1以上の標識から光学的データを得る工程と、(b)前記1又は複数の標識化アナライトに対して電気的検出法を行い、前記1以上の標識から電気的データを得る工程と、(c)前記光学的データ及び電気的データの両方に基づき前記1又は複数のアナライトの同定及び定量の少なくともいずれかを行う工程とを含む1又は複数のアナライトの検出方法の提供。
【選択図】図3
-
-
-
-
-
-
-
-
-