-
-
公开(公告)号:JP2021084656A
公开(公告)日:2021-06-03
申请号:JP2019215002
申请日:2019-11-28
Applicant: 株式会社吉野工業所
Inventor: 前田 信也
Abstract: 【課題】容器本体に収容した主剤とボール型包装体に収容した副剤とを混合させることができる混合キャップ、及び混合容器を提案する。 【解決手段】本発明の混合キャップ2は、主剤を収容する容器本体1の口部1cに装着され、副剤を収容したボール型包装体Bの膜体を破断させて容器本体1の内部空間S1で主剤と副剤との混合を可能とするものであって、有底筒状をなし、底壁3eと筒状壁3fとで区画される収容空間S2にボール型包装体Bを収める収容部3gを有し、底壁3e及び筒状壁3fの少なくとも一方は、収容空間S2と内部空間S1とが連通する導入孔3hと、収容空間S2に向けて突出して、収容空間S2に収めたボール型包装体Bを押圧した際に膜体を破断させる破断片3jと、を備える。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:KR102235530B1
公开(公告)日:2021-04-01
申请号:KR1020190049305A
申请日:2019-04-26
Applicant: 이재관
Inventor: 이재관
CPC classification number: A62B7/08 , A62B18/08 , A62B7/12 , A62B9/04 , B65D25/08 , B65D25/085 , B65D51/2807 , B65D81/3211
Abstract: 사용자들이 착용하는 마스크에 쉽게 결합 가능하고, 가격 경쟁력, 휴대성, 사용의 용이성이 뛰어나며, 별도의 전원이 필요하지 않은 산소 발생 키트를 제공하기 위하여, 본 발명의 일 실시예에 따른 마스크에 결합 가능한 산소 발생 키트는, 반응액과 고체 산소를 구분하여 수용하는 반응체 수용부를 포함하고, 일 단측에 개방부가 형성되어 반응체 수용부에 대한 조작에 의하여 반응액과 고체 산소가 접촉됨에 따른 반응에 의하여 발생되는 산소를 외부로 분출하는 메인 바디; 메인 바디의 개방부로부터 연장 형성되며, 마스크에 결합 가능한 결합부;를 포함하되, 결합부는, 마스크의 일 영역에 메인 바디가 마스크와 고정되도록 마스크에 결합 가능하게 구비되며, 적어도 단측이 마스크의 내부에 위치되도록 구성되고, 단측까지 개방부로부터 산소가 이동되도록 하는 산소 이동 경로가 형성되도록 구성됨으로써, 상기 개방부로부터 상기 마스크의 내부에 산소가 공급되도록 구비된다.
-
公开(公告)号:JP2021038014A
公开(公告)日:2021-03-11
申请号:JP2019162214
申请日:2019-09-05
Applicant: シーピー化成株式会社
Abstract: 【課題】外容器と内容器と蓋体とを備える3点式の包装用容器において、閉蓋状態での内容器の移動を効果的に抑制できるようにする。 【解決手段】包装用容器(1)は、外容器と内容器と蓋体とを備える。外容器は、外側フランジ部(23)と外側逆テーパー部(25)とを有し、内容器は、内側フランジ部(33)を有し、蓋体は、蓋体フランジ部(43)と蓋体逆テーパー部(45)とを有する。内側フランジ部(33)を外側フランジ部(23)と蓋体フランジ部(43)とで上下に挟んだ状態で、外側逆テーパー部(25)と蓋体逆テーパー部(45)とが嵌合する。 【選択図】図5
-
公开(公告)号:JP3229780U
公开(公告)日:2020-12-17
申请号:JP2020004206
申请日:2020-09-29
Applicant: 株式会社ビエスト化粧品
Inventor: 前田 文恵
IPC: B65D51/28
Abstract: 【課題】水素発生剤のような液体反応剤を特別なシール構造を用いることなく液体と接触しないように収容し、なおかつ簡単な構造で使用者が使用開始直前に液体反応剤と液体とを接触させることができるようにした液体容器を提供する。 【解決手段】液体容器は、液体容器本体10と、第1キャップ構造体20と、第2キャップ構造体とを備える。液体容器本体は、雄ネジ付き筒状頭部12を上部に有し、内部に液体を収容する。第1キャップ構造体は、液体に接触して反応する液体反応剤28を収容し、液体容器本体の筒状頭部の雄ネジに螺合する雌ネジを介して液体容器本体の上部に着脱可能に装着される。第2キャップ構造体は、液体を噴霧する機構を有し、液体容器本体の雄ネジに螺合する雌ネジを介して液体容器本体の上部に着脱可能に装着される。 【選択図】図3
-
公开(公告)号:JP2020182859A
公开(公告)日:2020-11-12
申请号:JP2020113813
申请日:2020-07-01
Applicant: サークル,インコーポレイテッド. , CIRKUL, INC.
Inventor: ワゴナー,ギャレット,エス. , ゲイ,アンドルー , リザ,レオ , リザ,エルカン
Abstract: 【課題】容器内のベース液体を純粋で混合されていない状態のままにおきながら、ユーザが摂取や他の用途のために添加剤をベース液体と混ぜ合わせることができる添加物カートリッジを提供すること。 【解決手段】計量可能な添加剤カートリッジ100は、容器本体とねじにより密封係合されるキャップ20を有する携帯可能な水筒等の容器と組み合わせて使用される。カートリッジ100は、カートリッジ基部120の対応するねじ式保持部121が固定されるねじ式カートリッジ保持用環状部品22を含む容器キャップ20に固定されている。カートリッジ100のキャップへの確実な密封係合を提供するために、スナップフィット要素、Oリング等のその他の手段を使用することができる。 【選択図】図4
-
公开(公告)号:JP2020169034A
公开(公告)日:2020-10-15
申请号:JP2019071126
申请日:2019-04-03
Applicant: 株式会社第一精工舎
Inventor: 橋本 茂明
IPC: B65D51/28
Abstract: 【課題】使用前に互いに分離されている各物質について、漏れを抑制させつつ簡易な作業で混合させることが可能な容器を提供する。 【解決手段】上方に向けて開口した本体6と、本体6の開口を覆い、通気口23を有するキャップ2と、切換機構と、を備えた容器10であって、切換機構は、本体6とキャップ2によって囲まれた内部空間のうちの、液剤Lが収容される液剤用空間と、液剤用空間より上方において粉剤Pが収容される粉剤用空間と、を連通させた状態と連通させない状態とに切り換え可能である。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2020522237A
公开(公告)日:2020-07-30
申请号:JP2019563166
申请日:2018-06-06
Applicant: ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー
Inventor: デュボワ, セドリック , デュパ−ラングレー, マリーナ , フリーゼ, レンナルツ , レ レヴァランド, ベンジャミン ジャン ディディエ , ムニエ, ヴィンセント, ダニエル, モーリス
Abstract: 本発明は、呈味物質を含み水に浮揚可能である水溶性多孔質粒子を含む、飲料粉末に関する。本発明の更なる態様は、飲料中の呈味物質の量を低減するための飲料粉末の使用、及びボトル詰め飲料である。 【選択図】 図9
-
公开(公告)号:JP6730298B2
公开(公告)日:2020-07-29
申请号:JP2017545871
申请日:2015-11-20
Applicant: サークル,インコーポレイテッド. , CIRKUL, INC.
Inventor: ワゴナー,ギャレット,エス. , ゲイ,アンドルー , リザ,レオ , リザ,エルカン
-
公开(公告)号:JP3226765U
公开(公告)日:2020-07-16
申请号:JP2019600068
申请日:2018-05-31
Applicant: コルマー コリア カンパニー リミテッド , KOLMAR KOREA CO., LTD.
Abstract: 【課題】化粧料を収容する複数の収容空間を有する化粧品容器を提供する。 【解決手段】化粧品容器は、内面に水平方向に第1収容部及び第2収容部120が形成される容器本体100と、容器本体の内面上に形成され、第1収容部と第2収容部を区画する分離部400と、を備え、第1収容部には第1化粧料が充填され、第2収容部には第1化粧料とは異なる第2化粧料が充填される。 【選択図】図1
-
-
-
-
-
-
-
-
-