冷凍サイクル装置
    1.
    发明专利

    公开(公告)号:JPWO2020194677A1

    公开(公告)日:2021-10-14

    申请号:JP2019013654

    申请日:2019-03-28

    摘要: ドレン水が滞留し易い熱交換器下部の凍結を抑制し、冷媒回路内の冷媒量を削減できる冷凍サイクル装置を得ることを目的とする。この発明に係る冷凍サイクル装置は、圧縮機と、第1膨張装置と、暖房運転時に蒸発器として機能する第1熱交換器と、が冷媒配管により接続された冷媒回路1を備える。第1熱交換器は、第1熱交換部と、冷媒回路において第1熱交換部に直列に接続される第2熱交換部と、を備える。第1膨張装置は、冷媒回路において第2熱交換部と並列に接続され、第2熱交換部は、第1熱交換部の下方に位置する。

    冷凍サイクル装置
    2.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021124235A

    公开(公告)日:2021-08-30

    申请号:JP2020017177

    申请日:2020-02-04

    摘要: 【課題】1つの蒸発部における冷媒蒸発温度を別の蒸発部における冷媒蒸発温度の影響を受けることなく適切に調整可能な冷凍サイクル装置を提供する。 【解決手段】複数の蒸発部である室外熱交換器16、室内蒸発器18、およびチラー19の下流側に配置されて、複数の蒸発部における冷媒蒸発圧力を調整する統合型蒸発圧力調整弁20を備える。そして、複数の蒸発部のうち、いずれか1つを第1蒸発部とし、別のいずれか1つを第2蒸発部と定義する。このとき、蒸発圧力調整弁20は、第1蒸発部における冷媒蒸発圧力を、第2蒸発部における冷媒蒸発圧力よりも高い値および低い値のいずれにも調整することができるように構成されている。 【選択図】図1

    冷凍サイクル装置
    5.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2020139686A

    公开(公告)日:2020-09-03

    申请号:JP2019035447

    申请日:2019-02-28

    摘要: 【課題】簡素な構成で、作動効率の低下を招くことなく冷媒回路の回路構成を切り替え可能に形成された冷凍サイクル装置を提供する。 【解決手段】冷媒と外気とを熱交換させる室外熱交換器13の一方の冷媒出入口137bに接続された第1三方継手16a、冷媒と熱媒体とを熱交換させる水−冷媒熱交換器14の一方の冷媒出入口143bに接続された第2三方継手16b、および冷媒と送風空気とを熱交換させる室内蒸発器15に接続された第3三方継手16c同士を互いに接続した回路を有する。さらに、第1三方継手16aと第2三方継手16bとの間に第1膨張弁17aを配置し、第3三方継手16cと室内蒸発器の冷媒入口との間に第2膨張弁17bを配置し、第1三方継手16aと第3三方継手16cとの間に第1逆止弁18aを配置し、第2三方継手16bと第3三方継手16cとの間に第2逆止弁18bを配置する。 【選択図】図1

    空調システム
    6.
    发明专利
    空調システム 审中-公开

    公开(公告)号:JP2020051730A

    公开(公告)日:2020-04-02

    申请号:JP2018184730

    申请日:2018-09-28

    摘要: 【課題】使用商用電力に係る指令に迅速に対応できる空調システムを提供する。 【解決手段】空調システム(1)は、システム全体の使用商用電力を抑制する抑制指令に応じて、蓄熱用熱交換器(21)を熱源としながら利用側熱交換器(41)で空調を行う第1運転を実行する。空調システム(1)は、第1運転の開始のタイミングに同期して、システム全体の使用商用電力を第1値以下に制御する第1制御を行う電力抑制部(5,11,100)を備えている。 【選択図】図13

    冷暖房機能付き給湯機
    7.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2020046108A

    公开(公告)日:2020-03-26

    申请号:JP2018174157

    申请日:2018-09-18

    摘要: 【課題】水冷媒熱交換器における冷媒と水との熱交換による、年間を通じての活用メリットを見出す。 【解決手段】ヒートポンプ給湯機1は、四方弁31、二方弁122,121、膨張弁113,111,610を適宜に切り替えることで、大気排熱を利用した通常冷房運転(図7)及び大気吸熱を利用した通常暖房運転(図10)に加え、夏期における冷房排熱を貯湯タンクへの湯水の給湯に活用する排熱利用給湯運転(図8)及び、冬期における暖房運転時において貯湯タンク2の湯水の熱を活用しつつ除霜を行う暖房サイクル除霜アシスト運転(図12)を実行する。このように、貯湯タンク2への湯水との熱交換を、夏期の冷房運転時において冷房排熱による給湯として活用できるのみならず、冬期の暖房運転時において室外熱交換器17の除霜アシストとして活用できるので、年間を通した活用メリットを得ることができる。 【選択図】図12