端子台
    2.
    发明专利
    端子台 审中-公开

    公开(公告)号:JP2021153001A

    公开(公告)日:2021-09-30

    申请号:JP2020052447

    申请日:2020-03-24

    Inventor: 青樹 英二

    Abstract: 【課題】接続相手の配線材を円滑に締結して接続させ、高い接続信頼性を得ることが可能な端子台を提供すること。 【解決手段】組付部23と締結部21とを有するハウジング13と、L字状に屈曲されて締結板部61と接続板部65とを有する端子15と、ハウジング13の締結部21における締結板部61に対向する位置に形成されたナット収容凹部35と、ナット収容凹部35に収容されたナット36と、ハウジング13の組付部23における接続板部65に対向する位置に形成されたナット収容凹部51と、ナット収容凹部51に収容されたナット52と、を備え、ナット収容凹部51には、ナット52における締結部21側にクリアランスCが設けられ、端子15とともにナット52が変位可能とされている。 【選択図】図4

    端子台及び端子台システム
    3.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021125284A

    公开(公告)日:2021-08-30

    申请号:JP2020015307

    申请日:2020-01-31

    Abstract: 【課題】線材を挿入可能な挿入口が複数開設されており、挿入口への差し込みに対する挿入作業を容易化することが可能で、しかも、線材を複数差し込んだ場合において、線材同士の干渉を抑制することが可能な端子台及び端子台システムを提供する。 【解決手段】端子台1は、複数の挿入口100が開設された筐体10と、挿入口100に挿入された端子を保持する保持部材11とを備えている。複数の挿入口100は、筐体10の同一面上で平行な2本の仮想直線に沿うように、交互に千鳥配置されている。また、筐体10は、保持部材11による保持を解除する治具を挿入可能な補助口102が、挿入口100毎に開設されている。 【選択図】図1

    端子盤
    4.
    发明专利
    端子盤 审中-公开

    公开(公告)号:JPWO2020013338A1

    公开(公告)日:2021-08-26

    申请号:JP2019027818

    申请日:2019-07-12

    Inventor: 大島右京

    Abstract: 【課題】 圧着端子の挿入面に関わらず、所定の位置に位置決めされ、かつメーカ・品番を問わず、圧着端子の形状に関わらず脱落を防止でき作業性に優れ、かつ適合性の広く、電線の抜け止めを防止しできる端子盤を提供する。 【解決手段】 ネック部と拡大部とを備えた圧着端子を挿入する挿入口と、導電性材料からなるベースと、前記ベースとの間に前記圧着端子を押圧する押え部材と、前記圧着端子に前記押え部材をねじ締めするボルト、又は前記押え部材の前記圧着端子の押圧状態を制御するレバーとを備えた端子盤において、前記挿入口の端面から前記ベースの幅方向両側に、前記ベースから上方に突出する一対の突起を備えた係止部を設ける。また前記係止部を前記圧着端子のネック部と拡大部の幅に応じて取り換え可能に設ける。これにより、前記圧着端子が挿入された際に、所定の位置で位置決めされ、かつ前記拡大部が前記突起に係止され、圧着端子が抜け止めされる。 【選択図】図8

    端子台
    5.
    发明专利
    端子台 审中-公开

    公开(公告)号:JP2021114414A

    公开(公告)日:2021-08-05

    申请号:JP2020006474

    申请日:2020-01-20

    Abstract: 【課題】ターミナルが複数設けられ、それぞれのターミナルから温度センサへの距離や配置が異なる構成であっても、各ターミナルについて過熱からの保護を確実に行うことができる端子台を提供する。 【解決手段】本体部と、本体部に対して挿入される、金属製の複数のターミナルと、本体部内に配置される温度センサと、金属製の伝熱部材とを備え、本体部を構成する材料は、ターミナル及び伝熱部材よりも熱伝導率が低い材料であり、ターミナルは、温度センサに近接して設けられた第1ターミナルと、温度センサに対して第1ターミナルよりも遠位に設けられた第2ターミナルとを有し、伝熱部材は、一端が温度センサに近接し、他端が第2ターミナルに接触し、かつ、第1ターミナルに接触しないように配置されている。 【選択図】図2

    端子台とそれを用いた端子台ユニット

    公开(公告)号:JP2021044227A

    公开(公告)日:2021-03-18

    申请号:JP2019167649

    申请日:2019-09-13

    Abstract: 【課題】操作部材を操作するだけで端子台の一次側接続片と二次側接続片との間の電気的接続を簡単にオフすることができるようにする。 【解決手段】絶縁性を有する素材からなる端子台本体500Aと、この端子台本体500Aに組み込まれる一次側接続片100Aと、この一次側接続片100Aとは非接続の状態で端子台本体500Aに組み込まれる二次側接続片200Aと、前記端子台本体500Aに組み込まれて前記一次側接続片100Aと二次側接続片200Aとの接続をオンオフする可動導通片300Aと、この可動導通片300Aを前記一次側接続片100Aと二次側接続片200Aとを接続させる方向に弾発付勢する弾性体400Aと、前記一次側接続片100Aと前記二次側接続片200Aとの間をオフすべく前記可動導通片300Aを弾性体400Aに抗して変位させる操作部材600Aとを備えており、前記一次側接続片100Aは、端子台本体500Aから突出する短絡片120Aを有している。 【選択図】 図1

    支持機構
    8.
    实用新型

    公开(公告)号:JP3230949U

    公开(公告)日:2021-03-04

    申请号:JP2020003494

    申请日:2020-08-18

    Abstract: 【課題】電子機器に配置された電子部品の損傷を防止するために、接続線を保持するように構成された支持部材を有する支持機構を提供する。 【解決手段】係止面11、第1の側壁13、および第2の側壁15を有し、係止面は、第1の側壁と第2の側壁の間に接続され、第1の側壁と第2の側壁は係止面とは平行ではない本体10と、係止面に固定され、接続線CLに接続された端子20、および第1の側壁および第2の側壁に接続され、且つ第1の側壁と第2の側壁から、係止面から離れる方向に延伸する支持部材30とを含む。端子または接続線は、支持部材に載置される。 【選択図】図3

    ケーブル端子固定装置
    10.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2020202085A

    公开(公告)日:2020-12-17

    申请号:JP2019108381

    申请日:2019-06-11

    Abstract: 【課題】ケーブル端子固定装置に設けた固定機構に向ってケーブル端子それ自体を移動させる代わりに、ケーブル端子固定装置の所定位置に予め位置決めされたケーブル端子に向って、ケーブル端子固定装置に設けたスライド部材を移動させることにより、ケーブル端子を導体に固定させ、これによって、ケーブル端子固定装置のユーザの使い勝手の向上を図ることにある。 【解決手段】板状の導体と、導体に対して予め位置決めされたケーブル端子に向って、導体の長さ方向に沿ってスライド可能に設けたスライド部材と、を備える。スライド部材をケーブル端子に向ってスライドさせることにより、ケーブル端子と導体と電気的に接続させた状態でケーブル端子を導体に固定するように構成されている。 【選択図】図1

Patent Agency Ranking