-
公开(公告)号:JP2021197785A
公开(公告)日:2021-12-27
申请号:JP2020101640
申请日:2020-06-11
申请人: 日新電機株式会社
摘要: 【課題】FRT要件を満たしつつ、無停電電源機能及び負荷平準化機能を共通の分散型電源を用いて両立する電源システムにおいて、停電時に重要負荷に対する給電の安定性を向上する。 【解決手段】系統異常検出部8により瞬時電圧低下又は周波数変動が検出された場合には、制御部9は、開閉スイッチ3を開放し、分散型電源2と商用電力系統10とがインピーダンス素子4を介して接続された状態で、分散型電源2が逆潮流を含む運転を継続するものであり、系統異常検出8部により停電が検出された場合には、制御部9は、解列スイッチ6を開放し、分散型電源2を自立運転させた後に非常用電源5を起動する。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021164359A
公开(公告)日:2021-10-11
申请号:JP2020066701
申请日:2020-04-02
申请人: 株式会社東芝 , 東芝エネルギーシステムズ株式会社
摘要: 【課題】想定を超える電源脱落や系統分断が発生した場合にも停電範囲の拡大を抑制することができる周波数安定化システムを提供すること。 【解決手段】実施形態の周波数安定化システムは、設定部と、系統情報収集部と、分断点生成部と、分断実行部とを持つ。設定部は、電力系統に含まれる構成要素に関する情報を予め設定しておく。系統情報収集部は、送電線の有効電力を含む電力系統において計測された系統情報を収集する。分断点生成部は、前記設定部により設定された情報と前記系統情報収集部により収集された系統情報とに基づき、事故と電源脱落の少なくとも一方を含む異常事態を検知後に、前記電力系統を複数の部分系統に分割するための系統分断点を決定する。分断実行部は、前記分断点生成部の処理結果に従い電力系統内の遮断器を遮断状態にする。 【選択図】図1
-
-
-
公开(公告)号:JP2021035251A
公开(公告)日:2021-03-01
申请号:JP2019155437
申请日:2019-08-28
申请人: 富士電機株式会社
IPC分类号: H02J3/24
摘要: 【課題】交流系統で生じた電圧振動を確実に検知することが可能な交流系統の監視システムを提供する。 【解決手段】交流系統(1)における電圧振動を監視する監視部(21)を含む交流系統の監視システムであって、監視部は、交流系統において計測した交流電圧の瞬時値に基づいて交流電圧の振動成分を抽出し、抽出した交流電圧の振動成分と対応する異常判定用信号(SJ)を生成する判定用信号生成部(22)と、生成した異常判定用信号(SJ)に基づいて交流電圧の振動の異常の有無を判定する異常有無判定部(23)とを備える。 【選択図】図1
-
-
公开(公告)号:JP2020188595A
公开(公告)日:2020-11-19
申请号:JP2019091906
申请日:2019-05-15
申请人: 株式会社日立製作所
摘要: 【課題】擬似慣性の出力を適正化する。 【解決手段】電力市場取引部3は、擬似慣性付きPCS6に割り当てられる電力を市場から調達し、再エネ出力予測部4は、再エネ出力を予測し、擬似慣性割当部1は、擾乱ごとに必要な同期化力と再エネ出力予測に基づいて、擬似慣性付きPCS6ごとの擬似慣性を決定し、擬似慣性付きPCS6の同期化力が不足する場合に、市場より調達された電力に基づいて、擬似慣性付きPCS6の不足する同期化力を補い、電力系統の擾乱発生時に予め指定した擬似慣性付きPCS6に擬似慣性を出力させる。 【選択図】図1
-
-
公开(公告)号:JP6760724B2
公开(公告)日:2020-09-23
申请号:JP2015203317
申请日:2015-10-15
申请人: ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
发明人: ヤン・パン , ウィリアム・ジェームズ・プレメラニ
-
公开(公告)号:JP2020145792A
公开(公告)日:2020-09-10
申请号:JP2019038841
申请日:2019-03-04
申请人: パナソニックIPマネジメント株式会社
发明人: 佐久嶋 和生
摘要: 【課題】ユーザに操作の満足感を与えながら、使用電力量を調節する技術を提供する。 【解決手段】管理装置400は、第1機器500aから第3機器500cの動作を制御する。第1受信部410aは、第1機器500aから第3機器500cの少なくとも1つの動作の制限を指示する第1コマンドをサーバ100から受信する。第2受信部410bは、第1機器500aから第3機器500cの少なくとも1つの動作に関する設定値を指示する第2コマンドを操作装置300から受信する。送信部414は、第1コマンドにおける制限によって、第2コマンドにおける設定値を変更した設定値を指示する第3コマンドを、第1機器500aから第3機器500cの少なくとも1つに送信する。 【選択図】図1
-
-
-
-
-
-
-
-
-