-
公开(公告)号:WO2014156556A1
公开(公告)日:2014-10-02
申请号:PCT/JP2014/055950
申请日:2014-03-07
Applicant: 出光ユニテック株式会社
Inventor: 高重 真男
CPC classification number: B29C55/12 , B32B27/06 , B32B27/34 , B32B2307/3065 , B32B2307/418 , B32B2307/518 , B32B2457/10 , B32B2605/08 , C08J5/18 , C08J2377/02
Abstract: 本発明の二軸延伸ナイロンフィルムは、ナイロン樹脂を原料とする二軸延伸フィルムであって、原料には耐熱剤が配合され、耐熱剤の配合量が、前記ナイロン樹脂100質量部に対して0.01質量部以上0.5質量部以下であり、二軸延伸ナイロンフィルムの三次元屈折率のうち、二軸延伸ナイロンフィルム面内の最大屈折率値をNxとし、二軸延伸ナイロンフィルム面内の最小屈折率値をNyとし、二軸延伸ナイロンフィルムの厚み方向の屈折率値をNzとした場合に、下記数式(F1)で定義される面配向度(P)が0.042以上であることを特徴とするものである。 P=(Nx+Ny)/2-Nz・・・(F1)
Abstract translation: 该双轴拉伸尼龙膜是使用尼龙树脂作为原料的双轴拉伸膜。 该双轴拉伸尼龙膜的特征在于:将耐热剂混合到原料中; 相对于100质量份的尼龙树脂,耐热剂的配合量为0.01质量份〜0.5质量份(以下)。 并且在双轴拉伸尼龙膜的三维折射率中,如果Nx是双轴拉伸尼龙膜的最大面内折射率,则Ny是双轴拉伸尼龙膜的最小面内折射率,Nz 是双轴拉伸尼龙膜的厚度方向的折射率,由数学式(F1)定义的面取向度(P)为0.042以上。 P =(Nx + Ny)/ 2-Nz(F1)
-
公开(公告)号:WO2014123025A1
公开(公告)日:2014-08-14
申请号:PCT/JP2014/051742
申请日:2014-01-28
Applicant: 出光ユニテック株式会社
Inventor: 高重 真男
CPC classification number: B29C55/28 , B29K2077/00 , B32B27/06 , B32B27/34 , B32B2307/518 , B32B2307/558 , B32B2307/582 , B32B2439/70 , B32B2439/80 , B32B2457/00 , C08J5/18 , C08J2377/02 , C08J2477/06
Abstract: Ny6が40質量%以上85質量%以下、MXD6が15質量%以上60質量%以下の配合比で溶融混練された原料100質量%に対して、Ny6および融点が233℃以上238℃以下のMXD6からなる熱履歴品を5質量%以上40質量%以下で添加した後、溶融押出して原反フィルムを成形する。原反フィルムを、MD方向およびTD方向の最大歪み速度がいずれも2.5sec -1 以上で二軸延伸した後、熱固定し、衝撃強度が50000J/m以上、エレメンドルフ引裂強度が65N/cm以下の二軸延伸フィルムを得る。
Abstract translation: 在本发明中,对于每100质量%的由熔融混合而成的起始原料,按比例添加含有包含Ny6和MXD6的热历史制品的含5-40质量%的熔点为233-238℃ 比例为包括Ny6在内的40-85质量%和包括MXD6在内的15-60质量%,然后将其进行熔融挤出,形成原始膜。 原始膜以使得MD方向和TD方向上的最大应变速率至少为2.5秒-1的方式进行双轴取向,然后进行热固化,得到冲击强度为至少50000的双轴取向膜 J / m,Elmendorf撕裂强度不大于65N / cm。
-
43.二軸延伸ナイロンフィルム、ラミネートフィルム、ラミネート包材および二軸延伸ナイロンフィルムの製造方法 审中-公开
Title translation: 双向拉伸尼龙膜,层压膜,层压包装材料和生产双向拉伸尼龙膜的方法公开(公告)号:WO2014103785A1
公开(公告)日:2014-07-03
申请号:PCT/JP2013/083689
申请日:2013-12-17
Applicant: 出光ユニテック株式会社
Inventor: 高重 真男
IPC: B29C55/12 , B29C47/20 , B29C55/26 , B29C55/28 , B32B27/34 , B65D65/40 , B29K77/00 , B29L7/00 , B29L9/00
CPC classification number: B32B27/34 , B29C47/0021 , B29C47/0026 , B29C47/0057 , B29C47/0059 , B29C47/0066 , B29C47/0898 , B29C55/12 , B29C55/28 , B29C2793/0063 , B29K2077/00 , B32B2307/518 , B32B2439/70
Abstract: 本発明の二軸延伸ナイロンフィルムは、ナイロン樹脂を原料とする二軸延伸ナイロンフィルムであって、当該フィルムの結晶化度が34%以上39%以下であり、かつ、突刺強度が17.0N/25μm以上であることを特徴とするものである。
Abstract translation: 该双轴拉伸尼龙膜采用尼龙树脂作为起始原料,其特征在于该膜的结晶度为34%〜39%(以下),穿刺强度为17.0N /25μm以上。
-
公开(公告)号:WO2014065353A1
公开(公告)日:2014-05-01
申请号:PCT/JP2013/078772
申请日:2013-10-24
Applicant: 出光ユニテック株式会社
Inventor: 竹本 仁子
CPC classification number: B65D77/2044 , B29C65/18 , B29C65/76 , B29C66/112 , B29C66/131 , B29C66/232 , B29C66/24221 , B29C66/24244 , B29C66/3284 , B29C66/3452 , B29C66/53461 , B29C66/71 , B29C66/723 , B29C66/72341 , B29C66/81415 , B29C66/81422 , B29C66/81427 , B29C66/81463 , B29C66/8322 , B29C66/9141 , B29C66/919 , B29C66/91933 , B29C66/929 , B29C66/949 , B65B7/2878 , B65B51/14 , B65D77/2036 , B29K2077/00 , B29K2067/003 , B29K2067/00 , B29K2027/08 , B29K2025/06 , B29K2023/12 , B29K2023/086 , B29K2023/06
Abstract: 環状シール盤(1)のシール部(1A)に、内周縁に曲面加工された曲面部(12)と、当該曲面部(12)に連続して設けられ外周縁側に被ヒートシール面に対して傾斜する傾斜面部(11)とを設ける。曲面部(12)の曲率半径Rを0.5Hより大きくする。薄肉の容器本体および蓋材をヒートシールする場合でも、シール部(1A)の内周縁に対応するヒートシール部の内周縁近傍に樹脂溜まり部を形成でき、密封性が高く開封が容易なヒートシールが得られる。
Abstract translation: 在本发明中,环状密封板(1)的密封部(1A)具有:在内周边缘被加工成曲面的曲面部(12) 和倾斜表面部分(11),其与曲面部分(12)相邻并且在外周边缘侧相对于要热密封的表面倾斜。 使曲面部(12)的曲率半径(R)大于0.5H。 即使在热密封薄容器主体和盖构件的情况下,也可以在与密封部(1A)的内周缘对应的热封部的内周边缘附近形成树脂蓄积部, 可以获得容易开封并且具有高密封性能的热封。
-
45.二軸延伸ナイロンフィルム、ラミネートフィルム、ラミネート包材および二軸延伸ナイロンフィルムの製造方法 审中-公开
Title translation: 双向拉伸尼龙膜,层压膜,层压包装材料和制造双向拉伸尼龙膜的方法公开(公告)号:WO2013146455A1
公开(公告)日:2013-10-03
申请号:PCT/JP2013/057783
申请日:2013-03-19
Applicant: 出光ユニテック株式会社 , 高重 真男
Inventor: 高重 真男
CPC classification number: B29C55/12 , B29C55/28 , B29K2077/00 , B32B27/34 , B32B2307/518 , B32B2307/704 , B32B2553/00
Abstract: 本発明の二軸延伸ナイロンフィルムは、ナイロン樹脂を原料とする二軸延伸ナイロンフィルムであって、結晶サイズ指標が0.55(1/deg)以下であることを特徴とするものである。
Abstract translation: 该双轴拉伸尼龙膜是使用尼龙树脂作为原料的双轴拉伸尼龙膜,其中晶体尺寸指数为0.55(1 / deg)以下。
-
46.二軸延伸ナイロンフィルム、ラミネートフィルム、ラミネート包材および二軸延伸ナイロンフィルムの製造方法 审中-公开
Title translation: 双向拉伸尼龙膜,层压膜,层压包装材料及制造双向拉伸尼龙膜的方法公开(公告)号:WO2013141135A1
公开(公告)日:2013-09-26
申请号:PCT/JP2013/057203
申请日:2013-03-14
Applicant: 出光ユニテック株式会社 , 高重 真男
Inventor: 高重 真男
CPC classification number: B29C55/12 , B29C55/28 , B29K2077/00 , C08J5/18 , C08J2377/00
Abstract: 本発明の二軸延伸ナイロンフィルムは、ナイロン樹脂を原料とする二軸延伸フィルムであって、当該フィルムの三次元屈折率のうち、当該フィルム面内の最大屈折率値をNxとし、当該フィルム面内の最小屈折率値をNyとし、当該フィルムの厚み方向の屈折率値をNzとした場合に、面配向度(P)が下記数式(F1)で表される条件を満たすことを特徴とするものである。 P = (Nx+Ny)/2-Nz ≧ 0.042 ・・・(F1)
Abstract translation: 该双轴拉伸尼龙膜是以尼龙树脂为原料的双轴拉伸膜,其中平面取向度(P)符合由P =(Nx + Ny)/ 2-Nz> = 0.042表示的条件(方程F1 )(Nx:膜平面中的三维折射率的最大值; Ry:膜平面中最小折射率的值; Nz:膜的厚度方向的折射率值。
-
公开(公告)号:WO2013094576A1
公开(公告)日:2013-06-27
申请号:PCT/JP2012/082720
申请日:2012-12-18
Applicant: 出光ユニテック株式会社 , 宮崎 友彰 , 芦田 淳 , 上埜 英幸
CPC classification number: B29B9/04 , B29B17/0026 , B29B17/0412 , B29L2007/008 , Y02W30/62 , Y02W30/625
Abstract: 本発明の圧縮ペレット製造装置は、プラスチックフィルムを製造する際に発生する余剰フィルム(1)を圧縮ペレット(P)とする圧縮ペレットの製造装置であって、余剰フィルム(1)に接触させることで、余剰フィルム(1)を加熱する加熱手段(4)と、加熱後の余剰フィルム(1)を圧着する圧着手段(6)と、圧着後の余剰フィルムを所定長さに切断する切断手段(7)と、を備えることを特徴とするものである。
Abstract translation: 这种压缩颗粒制造设备,其制造在塑料膜制造过程中产生的过量膜(1)的压缩颗粒(P)的特征在于具有:加热装置(4),用于通过以下方式加热多余的膜(1) 与多余的膜(1)接触; 用于在加热后卷曲多余的膜(1)的卷曲装置(6) 以及用于在卷曲到规定长度之后切割多余的膜的切割装置(7)。
-
公开(公告)号:WO2012147275A1
公开(公告)日:2012-11-01
申请号:PCT/JP2012/002115
申请日:2012-03-27
Applicant: 出光ユニテック株式会社 , 塩田 宏子 , 茂上 道夫
CPC classification number: B65D33/24 , A61G17/06 , B65D33/2541 , Y10T24/2534
Abstract: 内容物の漏出を防ぐための内容物側の開封強度を確保しながら、手による開封性と、自動機による開封性の向上を両立させたジッパーテープ付き袋体を提供する。ジッパーテープ(1)は、開口側雌部(22)の先端部(221)と開口側突出部(12)の頂部(121)との距離(A)と、非開口側雌部(23)の先端部(231)と非開口側突出部(13)において帯状基部(11)と対峙する先端部(132)との距離(B)と、非開口側突出部(13)とこれに繋がる軸部側面(152)とで形成される角度(C)とが、A-B≦0.20mm、かつ、C=50°~85°の関係を満たすように構成されている。
Abstract translation: 提供一种包括拉链带的袋体,其提供手动打开性和通过自动机械的可开启性,同时还确保内容物侧的打开强度以防止内容物泄漏。 拉链带(1)构造成使得开口侧内螺纹(22)的前端(221)与开口侧突起(12)的顶部(121)之间的距离(A), 非开口侧内螺纹(23)的前端(231)与非开口侧突起(13)中的条形基座(11)相对的远端(132)之间的距离(B) ,并且由非开口侧突起(13)和与其连接的轴部侧表面(152)形成的角度(C)满足AB = 0.20mm和C = 50°-85°的关系。
-
公开(公告)号:WO2012056687A1
公开(公告)日:2012-05-03
申请号:PCT/JP2011/005961
申请日:2011-10-26
Applicant: 出光ユニテック株式会社 , 中谷 淳詞 , 笹川 斐子
IPC: H01L31/042 , C08K5/14 , C08L23/08 , C08L23/16
CPC classification number: C08L23/0815 , C08K5/0025 , C08K5/14 , C08L2205/02 , H01L31/0481 , Y02E10/50
Abstract: (A)密度が0.900g/cm 3 未満である結晶性エチレン-αオレフィン共重合体、(B)非晶性αオレフィン共重合体、並びに(C)有機過酸化物及び架橋助剤を含む樹脂組成物からなる太陽電池封止材用シート。
Abstract translation: 公开了一种太阳能电池密封材料片,其由含有(A)密度小于0.900g / cm 3的(A)结晶乙烯-α-烯烃共聚物的树脂组合物形成,(B)无定形α-烯烃 共聚物和(C)有机过氧化物和交联助剂。
-
公开(公告)号:WO2012046720A1
公开(公告)日:2012-04-12
申请号:PCT/JP2011/072846
申请日:2011-10-04
Applicant: 出光ユニテック株式会社 , 木村 陽一郎 , 北島 誠之
IPC: C09J7/02 , C09J11/08 , C09J109/06 , C09J123/00 , C09J153/02
CPC classification number: C09J7/0271 , C08L53/02 , C09J7/22 , C09J7/241 , C09J7/38 , C09J123/10 , C09J2203/318 , C09J2423/00 , C09J2423/006 , C09J2453/00 , Y10T428/265 , Y10T428/28 , Y10T428/2883
Abstract: 表面保護フィルムは、ポリオレフィン系の基材層と、粘着層とを備え、前記粘着層の硬度(マルテンス硬さ)が1N/mm 2 以上2.5N/mm 2 以下であり、ループタックが0.02N/25mm以上0.1N/25mm以下である。それ故、前記表面保護フィルムは、巻重体製品とした場合にも基材面からの巻き出しが容易となり、かつ、プリズムシートのような表面に突起状物を有する被着体に対する十分な密着強度も得ることができる。
Abstract translation: 表面保护膜设置有聚烯烃基材层和粘合剂层,其中粘合剂层的硬度(马氏硬度)为1-2.5N / mm 2,环粘性为0.02-0.1N / 25mm。 因此,即使在轧制品的情况下,表面保护膜也容易从基材的表面排出,并且还能够获得在其表面上具有突起的诸如棱镜片等被粘物的足够的粘合强度。
-
-
-
-
-
-
-
-
-