-
公开(公告)号:WO2007058047A1
公开(公告)日:2007-05-24
申请号:PCT/JP2006/320867
申请日:2006-10-19
CPC classification number: F01N3/023 , B01D46/0086 , B01D2279/30 , F01N3/021 , F01N11/00 , F01N2550/04 , F01N2560/12 , Y02T10/47
Abstract: 内燃機関の排気系30に備えられるDPF33を有した排気ガス浄化装置101・102・103であって、排気音圧を測定する1又は複数の音圧測定手段8F・8Rと、測定された該排気音圧からPM堆積量を算出する演算手段10とを具備し、前記DPF33の上流側に排気温度測定手段36及び排気ガス昇温手段34を配設し、前記演算手段10によって算出されたPM堆積量が予め設定された既定値よりも高く、且つ、排気温度測定手段36によって測定された排気ガス温度が該DPF33の再生可能温度域下限以下の場合に、該排気ガス昇温手段34を作動させる。
Abstract translation: 具有设置在内燃机的排气系统(30)中的DPF(33)的废气净化装置(101,102,103)。 该装置具有用于测量排气声压的一个或多个声压测量装置(8F,8R)和用于基于测量的排气声压来计算PM累积量的计算装置(10)。 在DPF(33)的上游侧配置排气温度测定单元(36)和排气升温单元(34)。 当由计算装置(10)计算出的PM累积量高于预先设定的预设值时,排气温度升高装置(34)被激活,同时当排气温度测量装置(36 )低于可以再生DPF(33)的温度区域的下限。
-
公开(公告)号:WO2011118527A1
公开(公告)日:2011-09-29
申请号:PCT/JP2011/056572
申请日:2011-03-18
CPC classification number: F01N3/0211 , B01D53/944 , B01D53/9477 , F01N3/035 , F01N3/2839 , F01N13/008 , F01N13/0097 , F01N13/141 , F01N2450/30 , F01N2470/18 , F01N2560/05 , F01N2560/06 , F01N2560/14 , Y10S285/917 , Y10T137/6851 , Y10T137/6892
Abstract: 本願発明は、エンジン70の排気ガスの浄化性能を向上できるものでありながら、エンジン70のメンテナンス等の取扱い作業性を向上できる排気ガス浄化装置1を提供することを目的としたものである。本願発明の排気ガス浄化装置1は、エンジン70が排出した排気ガスを浄化する2つのガス浄化体2,3と、前記各ガス浄化体2,3を内蔵した内側ケース4,20と、前記各内側ケース4,20を内蔵した外側ケース5,21とを備える。前記各外側ケース5,21が排気ガス移動方向に並べて連結される。隣り合う前記内側ケース4,20同士は、一方を他方に挿入した二重構造にする。前記一方の内側ケース4(20)の内側面と前記他方の内側ケース20(4)の外側面との間に遊嵌用隙間23を空ける。
Abstract translation: 本发明提供一种排气净化装置(1),其能够提高来自发动机(70)的废气的净化性能,同时还能够提高对维护等的发动机(70)的便利性。 废气净化装置(1)包括净化从发动机(70)排出的废气的两个气体净化体(2,3)。 容纳气体净化体(2,3)的内壳(4,20); 以及容纳内壳(4,20)的外壳(5,21)。 外壳(5,21)在排气的移动方向上连接。 相邻的内壳(4,20)一个插入另一个以形成双层结构。 在一个内壳体(4(或20))的内表面和另一个内壳体(20(或4))的外表面之间设置能够移动的间隙(23)。
-