-
公开(公告)号:WO2009110157A1
公开(公告)日:2009-09-11
申请号:PCT/JP2008/073074
申请日:2008-12-18
IPC: G01N13/14
CPC classification number: G01Q60/06 , G01N21/648 , G01Q60/22 , G01Q70/12
Abstract: ナノメートルオーダの円筒形構造とナノメートルオーダの微小構造を組み合わせて、ナノメートルオーダの光学分機能を有するプラズモン増強近接場プローブを構成し、試料上の各測定点で低接触力での接近・退避を繰り返すことにより、プローブと試料の双方にダメージを与えることなく、ナノメートルオーダの分解能でかつ高い再現性で、試料表面の光学情報及び凹凸情報を測定する。
Abstract translation: 以纳米级分辨率和高再现性测量样品表面上的光学数据和峰谷数据,同时通过将纳米级圆柱形结构与纳米级微结构组合而不影响探针和样品,形成 具有纳米级光学分辨率的等离子体增强近场探针,并以低接触力重复地使其更接近和远离样品上的每个测量点。
-
公开(公告)号:WO2008111390A1
公开(公告)日:2008-09-18
申请号:PCT/JP2008/053268
申请日:2008-02-26
CPC classification number: G01Q60/22
Abstract: 開口プローブを用いた近接場走査顕微鏡では実用上数十nmの開口形成が限界であり、また散乱プローブを用いた近接場走査顕微鏡では外部照明光が背景雑音となり、数十ナノメートルが分解能の限界であった。またプローブの損傷や磨耗により測定再現性が著しく低かった。ナノメートルオーダの円筒形構造とナノメートルオーダの微小粒子を組み合わせて、ナノメートルオーダの光学分機能を有するプラズモン増強近接場プローブを構成し、試料上の各測定点で低接触力での接近・退避を繰り返すことにより、プローブと試料の双方にダメージを与えることなく、ナノメートルオーダの分解能でかつ高い再現性で、試料表面の光学情報及び凹凸情報を測定する。
Abstract translation: 在使用孔径探针的近场扫描显微镜中,实际上孔径形成的上限为至多几十nm。 在使用散射探针的近场扫描显微镜中,由于外部照明光作为背景噪声,分辨能力被限制在至多几十nm。 此外,通过探针的损伤或磨损,测量再现性被严重降低。 可以以nm级分辨能力和高再现性测量样品表面的光学数据和不均匀性数据,同时通过制造具有nm级光学分辨率的等离子体增强近场探针而不损害探针和样品 通过将nm级圆柱形结构与nm级微粒组合,并在样品上的各个测量点处以低接触力将探针重复地移动到样品并从中离开它们的能力。
-
公开(公告)号:WO2013042176A1
公开(公告)日:2013-03-28
申请号:PCT/JP2011/071296
申请日:2011-09-20
Applicant: 日立ビークルエナジー株式会社 , 廣岡 誠之
Inventor: 廣岡 誠之
IPC: H01M4/505 , H01M2/12 , H01M4/525 , H01M10/052 , H01M10/0566 , H01M10/0587
CPC classification number: H01M2/1241 , H01M4/505 , H01M4/525 , H01M10/052 , H01M10/0566 , H01M10/0587
Abstract: 本発明は、正極及び負極並びにこれらの間に挟み込まれたセパレータを捲回して形成した電極捲回群と、この電極捲回群及び電解液を収納した電池缶と、この電池缶を密封するための蓋とを含み、この蓋に開裂弁を設けたリチウムイオン電池において、充電した状態の正極を構成する正極合剤を電解液と合わせて測定した示差熱走査熱量測定のプロファイルが150~230℃の温度範囲に発熱のサブピークを有するようにする。 これにより、リチウムイオン電池において、高容量、高出力、及び高い安全性の3つの特性を同時に向上する。
Abstract translation: 本发明的锂离子电池包括通过缠绕正极,负极和隔膜而形成的电极绕组组,容纳电极绕组组和电解液的电池壳,以及用于密封电池的盖 罐,其中所述盖设置有切割阀。 在锂离子电池中,通过将构成正极的正极混合物与带电状态组合而得到的差示扫描量热法轮廓设计为在150〜230℃的温度范围内具有发热次峰 C。 这同时改善了锂离子电池中的三个特性,包括高容量,高输出和高安全性。
-
-