眼鏡レンズのレンズ面切削加工装置、レンズ面切削加工方法および眼鏡レンズ
    1.
    发明申请
    眼鏡レンズのレンズ面切削加工装置、レンズ面切削加工方法および眼鏡レンズ 审中-公开
    透镜表面切割装置,透镜表面切割方法及透镜

    公开(公告)号:WO2007072857A1

    公开(公告)日:2007-06-28

    申请号:PCT/JP2006/325375

    申请日:2006-12-20

    Abstract:  眼鏡レンズのレンズ面切削加工方法は、被加工レンズ面(5)の平均曲率を算出する工程と、この平均曲率に対応した螺旋状加工軌跡(4)を算出する工程と、切削手段によって被加工レンズ面(5)を切削加工する工程とを備えている。螺旋状加工軌跡算出工程によって算出された螺旋状加工軌跡(4)は、被加工レンズ面(5)上での螺旋間隔P(=P 1 ,P 2 ・・・P n  )が等間隔で、XY投影面100上での螺旋間隔d(=d 1 ,d 2 ・・・d n  )がレンズ外周縁から中心に向かうにしたがって連続的に増加する軌跡である。切削手段は、被加工レンズ面(5)を外周縁から中心に向かって螺旋状加工軌跡(4)に沿って切削加工する。このため、表面精度が全面にわたって略均一なレンズ面を有する眼鏡レンズが得られる。

    Abstract translation: 用于切割眼镜镜片表面的方法包括计算待加工镜片的表面(5)的平均曲率的步骤,用于计算与平均曲率相对应的螺旋加工路径(4)的步骤,以及 用于切割由切割装置加工的透镜的表面(5)的步骤。 在用于计算螺旋加工路径的步骤中计算出的螺旋加工路径(4)是螺旋间隔P(= P 1,P 2,..., 在待加工的镜片的表面(5)上具有相等的间隔,并且螺旋间隔d(= d 1,...,D 2) 在XY投影平面(100)上的距离从透镜的外周边缘朝向其中心连续地增加。 切割装置沿着螺旋加工路径(4)从外圆周边缘朝向其中心切割待加工的透镜的表面(5)。 因此,获得具有在整个表面上具有基本上均匀的表面精度的透镜表面的眼镜镜片。

    レンズ用鋳型の製造方法
    2.
    发明申请
    レンズ用鋳型の製造方法 审中-公开
    镜头模具制造方法

    公开(公告)号:WO2009096085A1

    公开(公告)日:2009-08-06

    申请号:PCT/JP2008/071352

    申请日:2008-11-25

    Abstract: 本発明は、被成形ガラス素材を成形面上に配置した成形型を連続式加熱炉内へ導入し、該炉内を搬送しながら加熱処理を施すことにより、上記被成形ガラス素材の上面を、累進面を含む面を形成するための成形面形状に成形する、レンズ用鋳型の製造方法に関する。本発明のレンズ用鋳型の製造方法は、前記連続式加熱炉を、成形型搬送方向に向かって温度が上昇する温度分布を有する昇温領域が含まれるように温度制御すること、前記成形型として、成形面上で曲率分布を有する成形型を使用すること、ならびに、上記昇温領域において、成形型の搬送方向と直交し、かつ成形面の幾何中心を通過する仮想直線によって二分される搬送方向側の部分に成形面上で曲率が最大となる部分が含まれるように成形型を搬送すること、を含む。

    Abstract translation: 一种透镜模具制造方法,其中将放置在模具表面上的模塑玻璃材料的模具引入连续加热炉中并在炉中输送时进行热处理,并且模制玻璃材料的上表面 形成模具表面形状以形成包括渐进表面的表面。 该方法包括以下步骤:控制连续加热炉的温度,使得炉子可以包括温度分布使得温度升高到模具输送方向的温度上升区域,使用具有成型表面的模具的步骤 具有曲率分布作为透镜模具,以及在升温区域中输送模具的步骤,使得模具可以具有在作为两个部分中的一个分割的输送前部的成型表面中具有最大曲率的部分 通过穿过模制表面的几何中心并且垂直于模具被输送的方向的虚拟线。

    プラスチックレンズの製造方法
    3.
    发明申请
    プラスチックレンズの製造方法 审中-公开
    生产塑料镜片的方法

    公开(公告)号:WO2009014086A1

    公开(公告)日:2009-01-29

    申请号:PCT/JP2008/063012

    申请日:2008-07-18

    Abstract: 本発明は、プラスチックレンズ基材の対向する一対の面の少なくとも一方の面上に硬化膜を有するプラスチックレンズの製造方法に関する。本発明のプラスチックレンズの製造方法は、プラスチックレンズ基材を、該基材のガラス転移温度以上の温度に加熱すること、加熱後のレンズ基材の対向する一対の面の少なくとも一方の面上に、光硬化性組成物を塗布すること、基材上に塗布された光硬化性組成物に対して光を照射し、前記組成物の少なくとも一部を硬化させ硬化膜を形成すること、および、硬化膜が形成されたプラスチックレンズを、基材のガラス転移温度未満であって、かつ硬化膜のガラス転移温度以上の温度で加熱処理すること、を含む。

    Abstract translation: 公开了一种塑料透镜的制造方法,其中在塑料透镜基体的至少一个相对表面上形成固化膜。 具体公开了一种塑料透镜的制造方法,其包括将塑料透镜基体加热到不低于基材的玻璃化转变温度的温度的步骤,对被加热物的相对面的至少一个表面进行涂布的工序 具有光固化性组合物的透镜基材,通过固化至少一部分组合物来照射施加在基材表面上的光固化性组合物并形成固化膜的步骤,以及加热固化膜 在低于基体的玻璃化转变温度但不小于固化膜的玻璃化转变温度的温度下形成。

    レンズ加工方法およびレンズ加工装置
    4.
    发明申请
    レンズ加工方法およびレンズ加工装置 审中-公开
    用于加工镜片的方法和装置

    公开(公告)号:WO2008120691A1

    公开(公告)日:2008-10-09

    申请号:PCT/JP2008/055945

    申请日:2008-03-27

    Abstract:  旋盤加工機の回転軸(12)に保持されて回転駆動されるレンズ(21)に対し、その回転軸(12)の軸線と直交する方向および軸線方向から、その回転軸(12)を中心に同心円状または螺旋状に旋回する加工軌跡(t)を描きながら光学面を非球面に切削または研削加工する。加工に際しては、レンズ(21)を研削加工領域(20)に、加工軌跡(t)の旋回中心(Zo)から離間した位置に配置する。

    Abstract translation: 透镜(21)的光学表面在被保持在车床的旋转轴(12)上的同时旋转。 在旋转的同时,透镜表面从垂直于旋转轴(12)的轴线的方向和从该轴线的方向被切割或研磨成非球面。 沿着沿着旋转轴(12)同心地或螺旋地放置的处理路径(t)进行处理。 为了进行处理,透镜(21)在与处理路径(t)的中心(Zo)分开的位置处配置在研磨区域(20)中。

    成形品の製造方法および製造装置、ならびに眼鏡レンズの製造方法
    5.
    发明申请
    成形品の製造方法および製造装置、ならびに眼鏡レンズの製造方法 审中-公开
    用于生产模制品的工艺和装置,以及生产眼镜镜片的工艺

    公开(公告)号:WO2010150801A1

    公开(公告)日:2010-12-29

    申请号:PCT/JP2010/060613

    申请日:2010-06-23

    Abstract: 本発明の一態様は、熱軟化性物質からなる成形素材を、成形型成形面上に配置した状態で該成形素材が変形可能な温度まで加熱し、該成形素材の下面を前記成形面に密着させることにより、前記成形素材の上面を所望の形状に成形する成形品の製造方法に関する。前記加熱を、前記成形素材を配置した成形型を、該成形素材上面の上方に最表面が金属材料からなる板状部材を配置した状態で、輻射熱を放射する熱源下に置くことによって行う。本発明の他の態様は、熱軟化性物質からなる成形素材を成形型成形面上に配置した状態で、加熱炉内で前記成形素材が変形可能な温度まで加熱し、該成形素材の下面を前記成形面に密着させることにより、前記成形素材の上面を所望の形状に成形する成形品の製造方法に関する。前記成形を、成形素材を配置した成形型の成形面側開放部を閉塞部材によって閉塞して行い、かつ、前記閉塞部材は、少なくとも一部に金属材料層を含む。

    Abstract translation: 公开了一种制造成型制品的方法,其中将由热软化材料组成的成型原料加热到成型原料可以在布置在模制表面上的状态下变形的温度 成型原料的下表面紧密地粘附在成型面上,从而将成型原料的上表面成型为期望的形状。 通过将其中模制原料布置在其中放置辐射热的热源的成型模具放置在其中最外表面由金属材料构成的板状构件布置的状态下进行加热 在成型原料的上表面上方。 还公开了一种制造成型制品的方法,其中将由热软化材料组成的成型原料加热到在加热炉内以成型原料在布置在其上的状态下能够变形的温度 成型模具的成型面和成型原料的下表面紧密地粘附在成型面上,从而将成型原料的上表面成型为期望的形状。 通过将成型原料配置成型模具的成形面侧开口部至少部分地包含金属材料层的阻挡构件来进行成型。

    レンズ用鋳型の製造方法および眼鏡レンズの製造方法
    6.
    发明申请
    レンズ用鋳型の製造方法および眼鏡レンズの製造方法 审中-公开
    生产用于镜片的模具的方法和生产眼镜镜片的方法

    公开(公告)号:WO2010098136A1

    公开(公告)日:2010-09-02

    申请号:PCT/JP2010/001343

    申请日:2010-02-26

    Abstract: 連続式加熱炉を使用し、被成形ガラス素材の上面を累進面または累進要素を含む面を形成するための成形面形状に成形する、レンズ用鋳型の製造方法。前記連続式加熱炉を成形型搬送方向に向かって温度が上昇する温度分布を有する昇温領域が含まれるように温度制御し、成形型として成形面上で曲率分布を有する成形型を使用し、前記連続式加熱炉内への導入前に成形型成形面と被成形ガラス素材下面との離間距離を2箇所以上で特定する。前記昇温領域において、成形型の搬送方向と直交し、かつ成形面の幾何中心を通過する仮想線によって二分される搬送方向側の部分に特定した離間距離が最大となる部分が含まれるように成形型を搬送する。

    Abstract translation: 公开了一种制造用于透镜的模具的方法,其中使用连续炉将待模制的玻璃材料的上表面模制成用于形成渐进表面的成型表面的形状或包括渐进元件的表面。 控制连续炉的温度,使得具有在模具的输送方向上温度逐渐增加的温度分布的加热区域被使用,使用在成型面上具有曲率分布的模具, 在将模具引入连续炉中之前,模具的成型表面和待模制的玻璃材料的下表面被规定在两个或更多个位置。 在加温区域中,模具被输送,使得指定间隔距离最大化的部分被包括在模具的输送方向侧的部分中,该模具的输送方向与通过与输送方向正交相交的假想线分成两部分 并穿过模制表面的几何中心。

    レンズ用鋳型の製造方法および眼鏡レンズの製造方法
    7.
    发明申请
    レンズ用鋳型の製造方法および眼鏡レンズの製造方法 审中-公开
    生产用于镜片的模具的方法和生产眼镜镜片的方法

    公开(公告)号:WO2010098137A1

    公开(公告)日:2010-09-02

    申请号:PCT/JP2010/001344

    申请日:2010-02-26

    Abstract: 連続式加熱炉を使用した熱垂下成形法によって、被成形ガラス素材の上面を成形するレンズ用鋳型の製造方法を提供する。成形型として、成形面上で曲率分布を有する成形型を使用し、前記炉内通過中の成形型を水平方向に1回転させることを連続的または断続的に繰り返し、前記炉内の1または2以上の領域において、前記成形面上の複数の測定点の温度を直接または間接に測定することにより、成形面の幾何中心から最高温点に向かう最高温方向を決定し、前記1回転を前記最高温方向を特定した領域に含まれる期間中の回転角速度が、成形面上で曲率が大きいほど遅くなるように行う。

    Abstract translation: 提供一种制造透镜用模具的方法,其中通过使用连续加热炉的热垂直成型方法将待模制的玻璃材料的上表面模制。 使用在模制表面上具有曲率分布的模具,通过炉的模具在水平方向上反复或间歇地旋转360度,从模制表面的几何中心到最高温度点的最高温度方向是 通过直接或间接地测量成型表面上的多个测量点处的温度,并且模具旋转360度,使得在模具被包括在模具中的时间段内的旋转角速度在炉中的一个或多个区域中确定 其中指定最高温度方向的区域随着模制表面上的曲率增加而减小。

Patent Agency Ranking