排気浄化装置
    1.
    发明申请
    排気浄化装置 审中-公开
    排气净化器

    公开(公告)号:WO2007034630A1

    公开(公告)日:2007-03-29

    申请号:PCT/JP2006/315626

    申请日:2006-08-08

    Abstract:  本発明の排気浄化装置は、排気入口から排気出口へ至る排気経路が一回以上折り返されるように内部を仕切ることで、複数の階層経路を内部に形成したケーシングと、還元剤を用いてNOxを還元浄化する還元触媒と、該還元触媒よりも排気上流に前記還元剤又はその前駆体を噴射するノズルと、排気中のPMを捕集するフィルタ(DPF)と、を含んで構成され、前記還元触媒と前記DPFとが、異なる前記階層経路に配置されていることを特徴とする。SCRによるNOx除去及びPM捕集の両機能を加えた排気浄化装置のコンパクト化を図ることができる。

    Abstract translation: 一种排气净化器,其特征在于包括具有多个分级路径的壳体,所述壳体通过内部分隔设置在其内部,从而从排气入口延伸到排气出口至少折叠一次的排气通道; 能够使用还原剂还原NOx净化的还原催化剂; 用于将还原剂或其前体注入到还原催化剂的排气上游侧的喷嘴; 以及用于从排气捕获PM的过滤器(DPF),其中还原催化剂和DPF以不同的分级路径设置。 因此,添加有排气净化器的PM捕集功能和SCR的NOx除去两者的功能可以变得越来越紧凑。

    エンジンの排気浄化装置
    2.
    发明申请
    エンジンの排気浄化装置 审中-公开
    用于发动机的排气净化装置

    公开(公告)号:WO2011125258A1

    公开(公告)日:2011-10-13

    申请号:PCT/JP2010/071712

    申请日:2010-12-03

    Abstract:  SCRコンバータの排気上流に噴射される尿素水溶液の添加流量及び排気温度から、尿素水溶液の噴射地点よりも排気下流に位置する排気系に析出する単位時間当たりの尿素結晶の析出量を推定すると共に、これを順次積算することで排気系に堆積する尿素結晶の堆積量を推定する。また、排気温度に応じて排気系から離脱する単位時間当たりの尿素結晶の離脱量を推定し、尿素結晶の堆積量からこれを順次減算することで、排気系に残留する尿素結晶の堆積量を推定する。そして、尿素結晶の堆積量が所定値以上になると、排気系に堆積されている尿素結晶を強制的に離脱させる時期が到来したと判断し、警告灯を点灯させると共に、排気温度を尿素結晶の離脱温度よりも昇温させる強制離脱処理を実行する。

    Abstract translation: 从排气温度和喷射到SCR转炉的排气上游侧的尿素水的加入流量,所公开的装置可以估计沉积在位于排气进一步的排气系统中的尿素晶体的每单位时间沉积速率 比注入水性尿素的点低的下游侧,并且可以通过依次累加每单位时间沉积速率来估计累积在排气系统中的尿素晶体的累积量。 此外,该装置根据废气温度来估计与排气系统脱离的尿素晶体的每单位时间分离量,并且依次从尿素晶体积累量中减去脱离量,从而估计累积量 的尿素晶体残留在排气系统中。 然后,如果尿素晶体的累积量等于或超过规定量,则判定强制地分离积存在排气系统中的尿素晶体的期间,从而照明警告灯,强制脱离处理 实现了其排气温度升高以比尿素晶体的分离温度更热。

    エンジンの排気浄化装置
    3.
    发明申请
    エンジンの排気浄化装置 审中-公开
    用于发动机的排气净化装置

    公开(公告)号:WO2011045847A1

    公开(公告)日:2011-04-21

    申请号:PCT/JP2009/067728

    申请日:2009-10-13

    Abstract:  【課題】尿素SCRの一連の化学反応をフィルタ内部で効率的に行わせることを可能とする。 【解決手段】排気中のパティキュレートを捕集可能な排気フィルタにおいて、入口側のセル通路(入口側通路)の内壁の第1の部分に尿素の加水分解触媒を担持させ、この入口側通路の内壁のうち、第1の部分よりも下流側の第2の部分に第1のNOx還元触媒を担持させる。また、出口側のセル通路(出口側通路)の内壁のうち、第1の部分に対して排気フィルタに流入する排気の流れに交差する方向に重なり合うか又はこれよりも下流側の第3の部分に第2のNOx還元触媒を担持させ、この出口側通路の内壁のうち、第3の部分よりも下流側であって、第2の部分に対して前記交差する方向に重なり合うか又はこれよりも下流側の第4の部分に酸化触媒を担持させる。

    Abstract translation: 公开了一种用于发动机的排气净化装置,其中在过滤器内有效地执行与尿素SCR的一系列化学反应。 在能够收集废气中的微粒的排气过滤器中,尿素水解催化剂由入口侧(入口侧通路)的泡孔通道的内壁的第一部分支撑,第一NO x还原催化剂由 第二部分设置在入口侧通道的内壁中的第一部分的下游。 此外,在出口侧(出口侧通道)的电池通道的内壁中,第二NO x还原催化剂由与引入排气的排气流相交的方向上与第一部分重叠的第三部分负载 过滤器,或设置在重叠部分的下游。 氧化催化剂由第四部分支撑,第四部分设置在第三部分的下游并且在交叉方向上与第二部分重叠,或者设置在重叠部分的下游。

    エンジンの排気浄化装置
    4.
    发明申请
    エンジンの排気浄化装置 审中-公开
    发动机排气净化装置

    公开(公告)号:WO2010070967A1

    公开(公告)日:2010-06-24

    申请号:PCT/JP2009/067255

    申请日:2009-10-02

    Abstract:  【課題】エンジンからのNOx排出量が急変した場合であっても、NOx還元触媒のNOx浄化率を高く維持する。 【解決手段】噴射供給した尿素水溶液から生成されるアンモニアを用いて排気中のNOxを還元浄化する排気浄化装置において、エンジン始動後、排気温度が所定温度Tよりも高くなると(S1)、エンジン運転状態に応じた量の尿素水溶液を噴射供給する(S3~S5)。一方、運転者のシフト操作により変速時には、変速後のエンジン運転状態を予測し(S2、S6)、変速完了前に、この予測した変速後のエンジン運転状態に応じた量の尿素水溶液を噴射供給する(S7、S8)。

    Abstract translation: 即使来自发动机的NOx排出量突然变化,NOx还原催化剂的NOx净化效率也保持较高。 排气净化装置通过利用喷雾供给的尿素水溶液产生的氨的还原NOx净化排气。 在发动机启动后,当排气温度超过规定温度T(S1)时,通过喷雾供给与发动机的运转状态对应的尿素水溶液的量(S3-S5)。 另一方面,当由于驾驶员的变速而发生速度变化时,预测出变速后的发动机的运转状态(S2,S6),在变速结束前,对应于 通过喷射提供变速后的预测运行状态(S7,S8)。

    エンジンの排気浄化装置
    6.
    发明申请
    エンジンの排気浄化装置 审中-公开
    用于发动机的排气净化器

    公开(公告)号:WO2010035669A1

    公开(公告)日:2010-04-01

    申请号:PCT/JP2009/066133

    申请日:2009-09-16

    Abstract:  還元剤タンクから噴射ノズルまでの還元剤供給系に、噴射ノズルから噴射供給される液体還元剤又はその前駆体にナノ~マイクロサイズのバブルを混入させるバブル発生装置を配設する。そして、噴射ノズルから液体還元剤又はその前駆体が噴射供給するときに、バブルにより液体還元剤又はその前駆体を分裂させると共に、噴射供給時の圧力変化及び温度変化によりバブルを急激に膨張破裂させ、液体還元剤又はその前駆体の微粒化を促進させる。

    Abstract translation: 公开了一种用于发动机的排气净化器,其包括气泡发生器。 气泡发生器将纳米至微小尺寸的气泡混合到通过喷射喷嘴喷射并供应的液体还原剂或其前体到从还原剂罐延伸到喷射喷嘴的还原剂供应系统中。 当液体还原剂或其前体通过喷射喷嘴喷射并供应时,液体还原剂或其前体被气泡破坏,此外,气泡由于压力的变化而迅速膨胀和破裂, 在液体还原剂或其前体的喷射和供应中引起的温度变化,以加速液体还原剂或其前体的雾化。

    排気浄化装置
    7.
    发明申请
    排気浄化装置 审中-公开
    排气净化装置

    公开(公告)号:WO2007108170A1

    公开(公告)日:2007-09-27

    申请号:PCT/JP2006/323284

    申请日:2006-11-22

    Abstract:  液体還元剤又はその前駆体を貯蔵する還元剤タンクの内部を、補給口付近に取り付けられた隔壁により、補給口と連通する副タンクと、これと液密に区画される主タンクと、に2分割する。また、副タンクに、補給口を介して補給された補給液体が液体還元剤又はその前駆体であるか否かを識別する液体識別センサを取り付ける。そして、還元剤添加ECUは、液体識別センサにより補給液体が液体還元剤又はその前駆体であると識別されると、隔壁の底板に取り付けられた開閉部を開通させ、副タンクと主タンクとを連通させる。

    Abstract translation: 用于储存液体还原剂或其前体的还原剂罐的内部通过装配在补偿端口附近的隔板被二次分配成与补偿口连通的副容器和与其液密地分隔的主容器 。 子容器配备有液体鉴别传感器,其能够辨别通过补偿端口供应的补偿液体是否是液体还原剂或其前体。 当液体鉴别传感器鉴别作为液体还原剂或其前体的补偿液体时,还原剂添加ECU致动安装在隔板的底板上的开闭单元的开口,以引起子容器与主体的连通 坦克。

    エンジンの排気浄化装置
    8.
    发明申请
    エンジンの排気浄化装置 审中-公开
    用于发动机的排气净化装置

    公开(公告)号:WO2011125257A1

    公开(公告)日:2011-10-13

    申请号:PCT/JP2010/071711

    申请日:2010-12-03

    Abstract:  エンジン運転状態に応じた燃料供給量から、排気に含まれる所定の燃料成分(硫黄成分,炭化水素成分など)の単位時間当たりの排出量を推定すると共に、DOCコンバータなどの排気浄化エレメントにおける燃料成分の蓄積量を積算する。また、排気浄化エレメントに流入する排気温度に応じて、排気浄化エレメントから単位時間当たりに離脱する燃料成分の離脱量を推定し、燃料成分の蓄積量から離脱量を減算する。そして、燃料成分の蓄積量が所定値以上になると、排気浄化エレメントに蓄積されている燃料成分を強制的に離脱させる時期が到来したと判断し、警告灯を点灯させると共に、排気の温度を燃料成分の離脱温度よりも昇温させる強制離脱処理を実行する。

    Abstract translation: 从与发动机的运转状态相对应的燃料供给量,公开的装置能够估计排气中含有的特定燃料成分(硫成分,烃成分等)的每单位时间排出量, 排气净化元件中的燃料成分的累积量,例如DOC转换器。 此外,该装置根据流入排气净化元件的排气温度,估计从排气净化元件脱离每单位时间的燃料成分的脱离量,并从脱离燃料成分累积量中减去脱离量。 然后,如果燃料成分蓄积量等于或超过规定量,则判定为积聚在排气净化元件上的燃料成分强制脱开的期间已经开始,因此警告灯被照亮,强制脱离处理 实现了排气温度升高以比燃料部件的分离温度更热。

    排気浄化装置
    9.
    发明申请
    排気浄化装置 审中-公开
    排气净化装置

    公开(公告)号:WO2010070957A1

    公开(公告)日:2010-06-24

    申请号:PCT/JP2009/066134

    申请日:2009-09-16

    Abstract:  排気中のNOxを還元浄化する触媒コンバータの担体に、排気流入側の所定長部分にアンモニア吸着材をコーティングする一方、排気流出側の残りの部分にNOx還元触媒をコーティングする。また、触媒コンバータの担体表面に、アンモニア吸着材及びNOx還元触媒が混合状態で含有される第1の層と、加水分解触媒が含有される第2の層と、をこの順番でコーティングする。そして、エンジン運転状態の過渡期において、アンモニア吸着材に吸着されているアンモニアを使用してNOxを還元浄化する。

    Abstract translation: 用于减少和净化废气中的NOx的催化转化器具有载体。 氨吸附材料涂布在排气入口侧的载体的一部分上并具有预定长度,并且在排气出口侧的载体的剩余部分上涂覆有NOx还原催化剂。 此外,在催化转化器的载体的表面上依次涂布混合状态下含有氨吸附材料和NOx还原催化剂的第一层和含有水解催化剂的第二层。 在发动机运转中的过渡阶段,使用吸附在氨吸附材料上的氨来还原和净化NOx。

Patent Agency Ranking