-
公开(公告)号:WO2008004614A1
公开(公告)日:2008-01-10
申请号:PCT/JP2007/063443
申请日:2007-07-05
Applicant: ダイキン工業株式会社 , 澤内千絵 , 津田暢彦
IPC: C08F259/08 , C08F2/30
CPC classification number: C08F214/26 , C08F6/16 , C08F259/08 , C09D127/18 , C08L27/18 , C08F214/18
Abstract: 本発明は、優れた機械的特性及び貯蔵安定性を有し、含フッ素界面活性剤を実質的に含有しない含フッ素ポリマー水性分散液を提供する。 本発明は、平均一次粒子径50~400nmの含フッ素ポリマー分散粒子を含有し、上記含フッ素ポリマー分散粒子の表層部は、テトラフルオロエチレン99.999~98モル%及び変性モノマー0.001~2モル%からなるモノマー組成物を乳化重合して得られるものであり、含フッ素界面活性剤の含有量は、50ppm以下であり、含フッ素ポリマーの含有量は、20~75質量%であり、フッ素非含有ノニオン界面活性剤の含有量は、含フッ素ポリマー100質量%に対して2~15質量%である含フッ素ポリマー水性分散液である。
Abstract translation: 公开了一种基本上不含氟表面活性剂的机械特性和保存稳定性优异的含氟聚合物水分散体。 具体公开了含有平均一次粒径为50〜400nm的含氟聚合物分散粒子的含水聚合物分散液。 各含氟聚合物分散粒子的表面部分通过乳液聚合由99.999-98摩尔%的四氟乙烯和0.001-2摩尔%的改性单体构成的单体组合物而获得。 该含氟聚合物水分散体含有不超过50ppm的含氟表面活性剂。 含氟聚合物的含量为20〜75质量%,无氟非离子表面活性剂的含量相对于含氟聚合物的100质量%为2〜15质量%。
-
公开(公告)号:WO2008004660A1
公开(公告)日:2008-01-10
申请号:PCT/JP2007/063570
申请日:2007-07-06
Applicant: ダイキン工業株式会社 , 澤内千絵 , 津田暢彦
CPC classification number: C08F214/08 , C08F6/02 , C08F6/16 , C08F6/20 , C08F14/18 , C08L27/12 , C08F2/20 , C08F2/16
Abstract: 本発明は、pH調整により含フッ素界面活性剤の除去を効率的に行い、含フッ素界面活性剤の含有率の低い良好な含フッ素ポリマー水性分散液を得る方法を提供する。 本発明は、陰イオン交換体と粗含フッ素ポリマー水性分散液とを接触させる接触処理からなり、上記接触処理は、上記粗含フッ素ポリマー水性分散液をpH2~9に調整しながら行うことを特徴とする含フッ素ポリマー水性分散液の製造方法である。
Abstract translation: 公开了一种具有低含氟表面活性剂含量的良好的含氟聚合物水分散体的制备方法,其中通过调节pH有效地除去含氟表面活性剂。 具体公开了一种含氟聚合物水分散体的制造方法,其特征在于,使阴离子交换剂与粗含水的含氟聚合物分散体接触的接触处理,该处理在进行调整的同时进行 粗含水含氟聚合物分散液的pH值为2-9。
-
公开(公告)号:WO2008001846A1
公开(公告)日:2008-01-03
申请号:PCT/JP2007/062998
申请日:2007-06-28
Applicant: ダイキン工業株式会社 , 澤内千絵 , 津田暢彦
CPC classification number: C08J3/03 , C08J2327/12 , C09D127/18
Abstract: 本発明は、含フッ素界面活性剤の濃度が低く溶融加工性フッ素樹脂濃度が高くても、分散安定性に優れた溶融加工性フッ素樹脂からなるフッ素樹脂水性分散液を提供することを目的とするものである。 本発明は、水性媒体中に溶融加工性フッ素樹脂からなる粒子が分散しているフッ素樹脂水性分散液であって、前記溶融加工性フッ素樹脂濃度は、前記フッ素樹脂水性分散液に対して55~75質量%であり、前記フッ素樹脂水性分散液中における含フッ素界面活性剤は、前記溶融加工性フッ素樹脂の100ppmに相当する量以下であることを特徴とするフッ素樹脂水性分散液である。
Abstract translation: 公开了一种由可熔融加工的氟树脂组成的含水氟树脂分散体,即使在含氟表面活性剂的浓度低且可熔融加工的氟树脂的浓度高时,分散稳定性也优异。 具体公开了一种含氟树脂分散体,其中由可熔融加工的氟树脂组成的颗粒分散在水性介质中。 该含水氟树脂分散体的特征在于,相对于氟树脂水分散体,可熔融加工的氟树脂的浓度为55〜75质量%,含氟表面活性剂的含量相当于100ppm 的可熔融加工的氟树脂或更少。
-
公开(公告)号:WO2006077737A1
公开(公告)日:2006-07-27
申请号:PCT/JP2005/024115
申请日:2005-12-28
Applicant: ダイキン工業株式会社 , 津田暢彦 , 澤内千絵
Abstract: Disclosed is a method for the preparation of an aqueous fluorinated polymer dispersion having a reduced amount of a fluorinated emulsifier or the like remaining in the dispersion. The method comprises preparing an aqueous fluorinated polymer dispersion via a concentration step, in which the concentration step comprises concentrating an aqueous fluorinated polymer dispersion A in the presence of a specific nonionic surfactant and/or a specific anionic surfactant. The specific nonionic surfactant has a hydrophilic group with a molecular weight of 400 or lower and a hydrophobic group with 10 to 20 carbon atoms. The specific anionic surfactant is a non-fluorinated anionic surfactant which has a hydrocarbon group as a hydrophobic group and has a total of 10 to 20 carbon atoms in the hydrocarbon group.
Abstract translation: 本发明公开了一种在分散体中残留的氟化乳化剂等的含量低的含氟聚合物分散液的制造方法。 该方法包括通过浓缩步骤制备含氟聚合物水分散体,其中浓缩步骤包括在特定非离子表面活性剂和/或特定阴离子表面活性剂存在下浓缩含氟聚合物水分散体A。 特定的非离子表面活性剂具有分子量为400以下的亲水性基团和碳原子数为10〜20的疏水性基团。 特定的阴离子表面活性剂是具有烃基作为疏水基团且在烃基中总共具有10至20个碳原子的非氟化阴离子表面活性剂。
-
公开(公告)号:WO2007074901A1
公开(公告)日:2007-07-05
申请号:PCT/JP2006/326246
申请日:2006-12-28
Applicant: ダイキン工業株式会社 , 津田暢彦 , 澤内千絵 , 百瀬宏道
IPC: C08L27/18
CPC classification number: C09D127/18
Abstract: 本発明の目的は、含フッ素界面活性剤濃度及びフッ素非含有界面活性剤濃度が低いにもかかわらず液温上昇による粘度上昇を抑え、貯蔵安定性に優れたフルオロポリマー水性分散液を提供することにある。 本発明は、フッ素非含有界面活性剤の存在下に水性媒体中にフルオロポリマーからなる粒子が分散しているフルオロポリマー水性分散液であって、上記フルオロポリマーからなる粒子は、上記フルオロポリマー水性分散液の35~70質量%であり、上記フルオロポリマー水性分散液中における含フッ素界面活性剤は、上記フルオロポリマーの固形分の50ppmに相当する量以下であり、上記フッ素非含有界面活性剤は、上記フルオロポリマーの固形分の1質量%以上、5質量%以下に相当する量であり、上記フルオロポリマーは、変性ポリテトラフルオロエチレンであることを特徴とするフルオロポリマー水性分散液である。
Abstract translation: 本发明的目的在于提供一种由于液体温度升高而抑制粘度增加的含氟聚合物水分散体,尽管氟化表面活性剂和无氟表面活性剂的含量低,但存储稳定性优异。 一种水性含氟聚合物分散体,其含有含有无氟表面活性剂的水性介质和分散在其中的含氟聚合物颗粒,其特征在于,含氟聚合物颗粒的量相对于分散体为35〜70质量%,分散液的氟化表面活性剂含量为 相对于含氟聚合物的固体成分的含量,以含氟聚合物的含量为基准计,氟系聚合物的含量相对于固体成分为1〜5质量%,含氟聚合物为 改性聚四氟乙烯。
-
公开(公告)号:WO2006137538A1
公开(公告)日:2006-12-28
申请号:PCT/JP2006/312648
申请日:2006-06-23
Applicant: ダイキン工業株式会社 , 澤内千絵 , 津田暢彦
CPC classification number: C08K5/17 , C08J3/05 , C08J2327/12 , C08K5/095 , C08L27/18 , C08L71/02 , C08L27/12 , C08L2666/04
Abstract: 本発明の目的は、陰イオン交換樹脂との接触を経たものであるにもかかわらず、アミン臭を生じない含フッ素ポリマー水性分散液及びその製造方法を提供することである。 本発明は、含窒素有機塩基及び/又はその塩を含有し含フッ素ポリマーからなる粒子が分散している含フッ素ポリマー水性分散液であって、上記含窒素有機塩基及び/又はその塩は、合計で上記含フッ素ポリマー水性分散液の0~1ppmであることを特徴とする含フッ素ポリマー水性分散液に関する。
Abstract translation: 本发明提供一种即使经历了与阴离子交换树脂接触的事实也不会产生胺气味的含氟聚合物水分散体及其制造方法。 一种含氟聚合物分散体,其包含氮化有机碱和/或其盐,并且具有分散在其中的含氟聚合物的颗粒,其特征在于,含氮有机碱和/或其盐的含量为0 总计相对于含氟聚合物水分散体的含量为1ppm。
-
公开(公告)号:WO2006109854A1
公开(公告)日:2006-10-19
申请号:PCT/JP2006/307861
申请日:2006-04-13
Applicant: ダイキン工業株式会社 , 津田暢彦 , 澤内千絵
CPC classification number: C08F6/20 , C08F6/16 , C08J3/05 , C08J2327/12 , C08L27/12
Abstract: 本発明は、相分離法を用いることにより、実用的に充分高いフルオロポリマー濃度を有するフルオロポリマー水性分散液を製造する方法を提供する。 本発明は、曇点を有するノニオン界面活性剤を被処理フルオロポリマー水性分散液に添加する工程(1)、上記工程(1)ののち特定温度範囲にて上澄相とフルオロポリマー水性分散液相とに相分離させる工程(2)、上記上澄相を除去して上記フルオロポリマー水性分散液相を得る工程(3)を含むフルオロポリマー水性分散液の製造方法であって、上記特定温度範囲は、上記ノニオン界面活性剤の曇点未満であることを特徴とするフルオロポリマー水性分散液の製造方法である。
Abstract translation: 通过相分离法生产具有实际上足够高的含氟聚合物浓度的含氟聚合物水分散体的方法。 制造含氟聚合物含水分散体的方法包括步骤(1),其中将具有浊点的非离子表面活性剂加入待处理的含氟聚合物水性分散体中;步骤(2),其中通过步骤(1)获得的混合物, 在特定温度范围内分离成上清相和含氟聚合物水分散相,以及除去上清相以获得含氟聚合物水分散相的步骤(3),其特征在于,具体的 温度范围低于非离子表面活性剂的浊点。
-
公开(公告)号:WO2005042593A1
公开(公告)日:2005-05-12
申请号:PCT/JP2004/016155
申请日:2004-10-29
Applicant: ダイキン工業株式会社 , 津田暢彦 , 澤内千絵 , 澤田又彦 , 清水哲男
IPC: C08F6/20
CPC classification number: C08F6/20 , C08F6/16 , C08F14/18 , C08F14/26 , C08F214/26 , C08L27/12 , C08F2/16
Abstract: 本発明は、重合上がりの含フッ素重合体水性分散液に含まれる含フッ素乳化剤を効率的に除去することができる含フッ素重合体水性分散体の製造方法、及び、含フッ素乳化剤濃度が低い含フッ素重合体水性分散体を提供するものである。 本発明は、処理前含フッ素重合体水性分散液に濃縮操作からなる濃縮処理を行うことよりなる含フッ素重合体水性分散体の製造方法であって、上記処理前含フッ素重合体水性分散液は、含フッ素界面活性剤(A)の存在下に水性媒体中にてフッ素含有単量体を重合することにより得られたものであり、上記含フッ素界面活性剤(A)は、オクタノール/水分配係数が1.5~3.5である含フッ素界面活性剤であることを特徴とする含フッ素重合体水性分散体の製造方法である。
Abstract translation: 一种制备含氟聚合物含水分散体的方法,该方法能够有效地除去通过聚合得到的含氟聚合物水分散体中所含的含氟乳化剂; 和含氟化合物乳化剂浓度低的含氟聚合物水分散体。 含氟聚合物水分散体的制造方法包括使含氟聚合物水分散体进行浓缩操作的浓缩处理,其特征在于,原料含水氟聚合物分散体是通过在含水介质中在含氟单体的存在下, 含氟表面活性剂(A),含氟表面活性剂(A)为辛醇/水分配系数为1.5〜3.5的含氟表面活性剂。
-
公开(公告)号:WO2007074902A1
公开(公告)日:2007-07-05
申请号:PCT/JP2006/326247
申请日:2006-12-28
Applicant: ダイキン工業株式会社 , 澤内千絵 , 津田暢彦 , 三浦俊郎
IPC: C08L27/12
CPC classification number: C09D127/18 , C08L71/02 , C08L2666/14
Abstract: 本発明の目的は、粘度上昇抑制と機械的安定性とを大きく損なうことなく、泡立ち抑制に優れたフルオロポリマー水性分散液を提供することにある。 本発明は、特定ノニオン界面活性剤の存在下に水性媒体中にフルオロポリマーからなる粒子が分散しているフルオロポリマー水性分散液であって、上記特定ノニオン界面活性剤は、親水基の平均合計含有量が45~90質量%である化合物からなり、上記特定ノニオン界面活性剤を構成する化合物が有する炭化水素基は、連続して隣接する炭素数が1~5である炭化水素基のみであり、上記フルオロポリマー水性分散液は、含フッ素界面活性剤濃度がフルオロポリマーの固形分の500ppmに相当する量以下であることを特徴とするフルオロポリマー水性分散液である。
Abstract translation: 本发明的目的在于提供耐消泡性能令人满意地提高而不损害粘度增加抑制和机械稳定性的含水氟聚合物分散体。 本发明涉及一种水性含氟聚合物分散体,其包含含有特定非离子表面活性剂和分散在其中的含氟聚合物颗粒的水性介质,其特征在于,所述特定非离子表面活性剂由平均总亲水基含量为45〜90质量% 构成表面活性剂的化合物的烃基是具有1至5个连续相邻碳原子的化合物,并且分散体中含氟表面活性剂的浓度基于固体物质的含氟聚合物的量不超过对应于500ppm的水平 。
-
公开(公告)号:WO2007026822A1
公开(公告)日:2007-03-08
申请号:PCT/JP2006/317222
申请日:2006-08-31
Applicant: ダイキン工業株式会社 , 澤内千絵 , 津田暢彦
IPC: C08L27/12 , C08K5/09 , C08K5/42 , C08L101/14
CPC classification number: C09D127/18 , C08J3/05 , C08J2327/12 , C08K5/04 , C08K5/20 , C08K5/42 , C08L39/06 , C08L71/02 , C08L2666/04 , C08L2666/14
Abstract: 本発明は、含フッ素界面活性剤濃度が低いにもかかわらず、粘度上昇を抑え且つ機械的安定性に優れたフルオロポリマー水性分散液を提供することを目的とするものである。 本発明は、水性媒体中にフルオロポリマーからなる粒子が分散してなるフルオロポリマー水性分散液であって、上記フルオロポリマー水性分散液は、分子量が1000未満である含フッ素界面活性剤(A)の含有量が上記フルオロポリマーの質量の100ppmに相当する量以下であるものであり、上記フルオロポリマー水性分散液は、上記含フッ素界面活性剤(A)とは異なるアニオン性界面活性剤(B)及び水溶性高分子(C)を含有することを特徴とするフルオロポリマー水性分散液である。
Abstract translation: 公开了一种含氟表面活性剂浓度低的抑制粘度增加和机械稳定性优异的含氟聚合物水分散体。 具体公开了通过将含氟聚合物的颗粒分散在水性介质中获得的含氟聚合物水性分散体。 该含水氟聚合物分散体的特征在于,分子量小于1000的含氟表面活性剂(A)的含量不大于含氟聚合物的质量的100ppm,除 含氟表面活性剂(A)和水溶性聚合物(C)含在含氟聚合物水分散体中。
-
-
-
-
-
-
-
-
-