-
公开(公告)号:WO2008004631A1
公开(公告)日:2008-01-10
申请号:PCT/JP2007/063496
申请日:2007-07-05
CPC classification number: A61F13/5638 , A61F13/625 , Y10T24/27 , Y10T24/2708
Abstract: フック構成要素とループ構成要素とを備える着用物品のファスニング手段において、フック構成要素のめくれが抑制され、かつ、フック構成要素をループ構成要素から離脱するときベースシートが引き裂かれることが防止されたファスニング手段を提供する。 フック縁部17とループ縁部18とが着脱可能に止着される着用物品のファスニング手段において、フック縁部17は、着用物品の側縁部から延び出す第1シート部11と、第1シート部11の外側縁13に連結され、側縁部に向けて延出する第2シート部12と、外側縁13に離間して延びて第1及び第2シート部を接合する接合域14と、接合域、第1及び第2シート部および外側縁で囲まれる非接合域15とを備え、フック構成要素7は、外側縁13に並行して延びる第1縁16および第2縁19を有し、第1縁16が接合域14上に位置し、第2縁19が非接合域15上に位置するようにしてフック縁部17に固着されていることを特徴とするファスニング手段とした。
Abstract translation: 一种穿着物品的固定装置,包括钩部件和环部件,其中钩部件的翻转被抑制,并且当钩部件与环部件分离时,防止基片被撕裂。 在穿着物品的紧固装置中,钩形边缘(17)和环形边缘(18)可拆卸地固定,钩形边缘(17)包括从穿着物品的侧边缘延伸的第一片状部分(11) 第二片部分(12),其联接到第一片部分(11)的外边缘(13)并且朝向侧边缘延伸;接合区域(14),其延伸以与外边缘(13)分离并且接合第一片 和第二片部分在一起,以及由接合区域,第一和第二片部分和外缘包围的非接合区域(15),其特征在于,钩部件(7)具有第一边缘(16)和 第二边缘(19),其与所述外边缘(13)平行地延伸并且接合到所述钩边缘(17),使得所述第一边缘(16)位于所述接合区域(14)和所述第二边缘(19)之上, 位于非结合区域(15)的上方。
-
公开(公告)号:WO2009139226A1
公开(公告)日:2009-11-19
申请号:PCT/JP2009/055601
申请日:2009-03-23
Applicant: ユニ・チャーム株式会社 , 木下 晃吉 , 田中 佳代子 , 釼持 泰彦
CPC classification number: A61F13/15756 , A61F13/625
Abstract: コストの増加を抑制しながら、メカニカルファスナのフック要素を強固にシャーシに取り付けることができ、かつ、フック要素とループ要素との互いの係合力を強固にすることができる着用物品を提供する。 おむつ1の前後ウエスト域8,9には、横方向Xに対向して縦方向Yに延びる第1および第2側縁部11,12がそれぞれ形成される。第1側縁部11の内面シート6には、支持部材13,14が取り付けられ、この支持部材13,14を介してフック要素15,16が取り付けられている。第2側縁部12の内面シート6には、ループ要素17,18が取り付けられている。第1および第2フック要素15,16は、その全域に亘って加圧処理によって形成された変形部19を含む。
Abstract translation: 一种穿着物品,其中机械紧固件的钩形元件牢固地固定到底盘上,并且钩形元件和环形元件牢固地接合在一起。 这些都是以最小的成本增加来实现的。 分别在前后腰围区域(8,9)上形成有沿纵向方向Y延伸的与横向X相交的第一和第二侧边缘(11,12)。 支撑构件(13,14)安装到对应于第一侧边缘(11)的内表面片(6)的那些部分,并且钩元件(15,16)安装到内表面片的这些部分 6)通过支撑构件(13,14)。 环形元件(17,18)安装到对应于第二侧边缘(12)的内片(6)的那些部分。 第一和第二钩元件(15,16)的整个区域包括通过压制形成的变形部分(19)。
-
公开(公告)号:WO2008004632A1
公开(公告)日:2008-01-10
申请号:PCT/JP2007/063497
申请日:2007-07-05
Applicant: ユニ・チャーム株式会社 , 釼持 泰彦 , 木下 晃吉 , 青柳 奈津子
IPC: A61F13/49 , A41B9/02 , A61F13/496 , A61F13/56 , A61F13/66
CPC classification number: A61F13/565 , A61F13/5633
Abstract: ウエスト開口画成縁に沿って位置する弾性要素の収縮に起因するウエストの側縁部のめくれが抑制された着用物品の提供。 前ウエスト域及び後ウエスト域の少なくともいずれか一方の側縁部に沿って設けられる第1ファスニング構成要素7aと、前後ウエスト域のいずれか他方の側縁部に沿って設けられる第2ファスニング構成要素7bとを備え、第1及び第2ファスニング構成要素が互いに離脱可能に係合される着用物品において、着用物品は、ウエスト開口画成縁に沿って延びるウエスト弾性域を備え、第2ファスニング構成要素の上端部が、第1ファスニング構成要素の上端部及びウエスト弾性域の上縁より上方に位置する構成。
Abstract translation: 由此,能够抑制由于位于沿着边缘的弹性元件收缩而限制腰部开口的腰部侧边缘处的折弯状态的穿着物品。 在穿着物品中,包括沿着前腰围区域和后腰围区域中的至少任一个的侧缘设置的第一紧固部件(7a),以及沿着另一方的侧缘设置的第二紧固部件(7b) 所述前腰围区域和所述后腰围区域,所述第一和第二紧固部件可拆卸地彼此接合,所述穿着物品具有沿着限定腰部开口的边缘延伸的腰部弹性区域,并且所述第二紧固部件的上端位于 第一紧固部件的上端和腰部弹性区域的上边缘。
-
4.パンツ形状の着用物品およびその製造方法 审中-公开
Title translation: PANTS-SHAPER WEARING ARTICLE AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME公开(公告)号:WO2009147907A1
公开(公告)日:2009-12-10
申请号:PCT/JP2009/057870
申请日:2009-04-20
Applicant: ユニ・チャーム株式会社 , 木下 晃吉 , 釼持 泰彦
IPC: A61F13/496 , A61F13/15 , A61F13/49 , A61F13/56
CPC classification number: A61F13/15739 , A61F13/15707 , A61F13/49014 , A61F13/565 , A61F2013/5677 , A61F2013/5683 , Y10T156/1062 , Y10T156/1064
Abstract: 前後胴周り域を連結しているファスナの分離と係合を繰り返すことができるパンツ形状の着用物品。 前後胴周り域6,7のうちの少なくとも一方の胴周り域である、例えば前胴周り域6の両側縁部11に胴周り方向Rへ伸長・収縮することのない非弾性域51が形成される。非弾性域51には、互いに分離可能に係合される第1ファスナ部12と第2ファスナ部13とのうちの第1ファスナ部12が形成される。前胴周り域6には、胴周り方向Rにおいて非弾性域51よりも内側の部位に側縁部11を形成しているシート材料どうしが一体となったフィルム状の接合部91が形成される。
Abstract translation: 裤子状的穿着物品,其中将前后腰围区域彼此连接的紧固件可以重复地接合和脱离彼此。 或者,在前后腰围区域(6,7)中的至少任意一个的相对侧边缘(11)上形成有在腰部方向(R)不伸缩的非弹性区域(51),例如, 在前腰围区域(6)的相对侧边缘(11)中。 在彼此可分离地接合的第一紧固件(12)和第二紧固件(13)中,第一紧固件(12)形成在每个非弹性区域(51)中。 在前腰围区域(6)中,通过形成侧边缘(11)的片材的一体形成的膜状接合部(91)相对于非弹性区域(51)的内侧部分地形成 腰部方向(R)。
-
公开(公告)号:WO2009139225A1
公开(公告)日:2009-11-19
申请号:PCT/JP2009/055600
申请日:2009-03-23
Applicant: ユニ・チャーム株式会社 , 木下 晃吉 , 青柳 奈津子 , 田中 佳代子 , 釼持 泰彦
IPC: A61F13/15 , A61F13/49 , A61F13/551 , A61F13/56 , A61F13/66
CPC classification number: A61F13/5644 , A61F13/49 , A61F13/496 , A61F13/4963 , A61F13/565 , A61F13/581 , A61F2013/5666 , A61F2013/5677 , A61F2013/5683 , A61F2013/8402
Abstract: 別手段の部材を必要とすることなく、おむつの構成部材をそのまま利用しておむつを衛生的かつコンパクトに折り畳むことができる着用物品を提供する。 おむつ1の前後ウエスト域8,9には、横方向Xに対向して縦方向Yに延びる第1側縁部11および第2側縁部12がそれぞれ形成されている。第1側縁部11のそれぞれの内面シート6には、支持部材13,14が取り付けられ、この支持部材13,14を介して第1係合域を形成するとともにメカニカルファスナのフック要素15,16がシャーシ2に取り付けられている。第2側縁部12それぞれの内面シート6には、第2係合域を形成するとともにループ要素17,18が取り付けられている。前後ウエスト域8,9には、横方向Xに延びるウエスト弾性部材21が伸長状態で収縮可能に取り付けられている。支持部材13,14はフック要素15,16と係合可能な繊維シートで形成され、第3係合域を形成している。
Abstract translation: 一种穿着物品,其可以通过使用尿布的构成部件进行卫生紧凑折叠,而不需要其他装置。 分别在前后腰围区域(8,9)上形成有与横向X相交的纵向方向Y延伸的第一侧边缘(11)和第二侧边缘(12)。 支撑构件(13,14)安装到分别对应于第一侧边缘(11)的内表面片(6)的那些部分。 通过支撑构件(13,14)形成第一接合区域,并且用于机械紧固件的钩元件(15,16)通过支撑构件(13,14)安装到底盘(2)。 第二接合区域形成在与第二侧边缘(12)相对应的内片(6)的那些部分上,并且环形元件(17,18)安装到内片(6)的对应于 第二侧边缘(12)。 沿腰部方向X延伸的腰部弹性件(21)以拉伸状态安装在前后腰部区域(8,9)中,使得腰部弹性部件(21)能够拉伸和收缩。 支撑构件(13,14)由可与钩元件(15,16)接合并且形成第三接合区域的织物片构成。
-
公开(公告)号:WO2008004425A1
公开(公告)日:2008-01-10
申请号:PCT/JP2007/062104
申请日:2007-06-15
Applicant: ユニ・チャーム株式会社 , 釼持 泰彦 , 木下 晃吉 , 青柳 奈津子 , 田中 佳代子
IPC: A61F13/496 , A61F13/49 , A61F13/56
CPC classification number: A61F13/15 , A61F13/15756 , A61F13/56
Abstract: 連結部材の強度を向上させたパンツ型着用物品の提供。 パンツ型着用物品1の前後胴周り域6,7が剥離可能かつ再結合可能な連結手段14a,14bを介してつなげられる。連結手段14a,14bは、前後胴周り域6,7が重ね合わせられたときにZ字形および逆Z字形のいずれかの形状に畳まれるシート状の支持部材20と、ファスナ部材21とを含む。支持部材20は、Z字形を形成する頂辺61、底辺62、およびこれら両辺をつなぐ中間辺63を有し、底辺62と中間辺63との対向面には、底辺62の底部開放端部69に始まってこれら対向面に沿って頂辺61の頂部結合端部66に向かって延びるシート状の裏打ち部43が設けられる。頂辺61は、第1接合域51を介して中間辺63に接合し、裏打ち部43は第2接合域52を介して底辺62と中間辺63とに接合する。支持部材20では、Z字形の高さ方向において、第1接合域51と第2接合域52とが中間辺63を介して重なり合う。
Abstract translation: 一种具有增强强度的连接部件的短裤型穿着物品。 裤型穿用物品(1)的前腰围区域(6,7)利用可分离并重新接合的连接装置(14a,14b)彼此连接。 连接装置(14a,14b)具有当前后腰围区域(6,7)彼此重叠时折叠成Z形或Z形的支撑构件(20),并且还具有紧固件( 21)。 支撑构件(20)具有用于连接顶侧和底侧的顶侧(61),底侧(62)和中间侧(63),并且这些侧面形成Z形。 在底侧(62)和中间侧(63)的相对表面上设置有片状的背衬部(43),背衬部(43)沿相反表面延伸,从底部开口端(69) 底侧(62)朝向顶侧(61)的顶部接合端(66)。 上侧(61)在其间具有第一接合区域(51)连接到中间侧(63),并且背衬部分(43)连接到底侧(62)和中间侧(63) ),其间具有第二接合区域(52)。 在支撑构件(20)中,第一接合区域(51)和第二接合区域(52)在Z形的高度方向上彼此叠置,中间侧(63)在它们之间。
-
公开(公告)号:WO2004062542A1
公开(公告)日:2004-07-29
申请号:PCT/JP2003/016993
申请日:2003-12-26
Applicant: ユニ・チャーム株式会社
IPC: A61F13/49
CPC classification number: A61F13/49001 , A61F13/49017 , A61F13/496
Abstract: 物品1Aの股下域7には、第1脚周り側部11から股下域7の中央7aへ向かう一対の第1折曲線19と、第2脚周り側部12から股下域7の中央7aへ向かう一対の第2折曲線20とが形成されている。股下域7は、第1脚周り側部11と第1折曲線19とに囲繞された第1ゾーン21と、第2脚周り側部12と第2折曲線20とに囲繞された第2ゾーン22と、それらゾーン21,22を除く第3ゾーン23とに区分されている。コア4の側縁4a近傍には、それらゾーン21,22を脚周り方向へ通過して第3ゾーン23に達する第1および第2弾性部材24,25が収縮可能に取り付けられている。物品1Aでは、それらゾーン21,22が弾性部材24,25の収縮力で脚周り方向内方へ引き寄せられて脚周り開口15の内側へ凸となるタック26,27を形成している。
Abstract translation: 在物品(1A)的裆区(7)中形成有一对第一折叠线(19)和一对第二折叠线(20)。 一对第一折叠线(19)从第一腿环侧部分(11)延伸到裆区(7)的中心部分(7a),并且一对第二折叠线(20)从第二腿围延伸 侧部分(12)朝向裆区(7)的中心部分(7a)。 裆区(7)被分割成由第一腿环侧部分(11)和第一折叠线(19)包围的第一区域(21),由第二腿围侧部分( 12)和第二折叠线(20)以及不包括第一和第二区域(21,22)的第三区域(23)。 第一和第二弹性构件(24,25)可收缩地安装在芯(4)的侧边缘(4a)附近。 第一和第二弹性构件(24,25)朝向腿围部分穿过第一和第二区域(21,22)并到达第三区域(23)。 在物品(1A)中,第一和第二区域(21,22)通过弹性件(24,25)的收缩力被向内拉到腿围部分,以形成突起到内侧腿部的褶皱(26,27) 周长开口(15)。
-
8.パンツ形状の着用物品およびその製造方法 审中-公开
Title translation: PANTS-SHAPER WEARING ARTICLE AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME公开(公告)号:WO2009147906A1
公开(公告)日:2009-12-10
申请号:PCT/JP2009/057869
申请日:2009-04-20
Applicant: ユニ・チャーム株式会社 , 木下 晃吉 , 釼持 泰彦
IPC: A61F13/496 , A61F13/15 , A61F13/49 , A61F13/56
CPC classification number: A61F13/49011 , A61F13/15593 , A61F13/15707 , A61F13/15756 , A61F13/49014 , A61F13/4963 , A61F13/5655 , A61F2013/49036
Abstract: おむつ側縁部の非弾性域に取り付けたファスナ部材を操作することが容易なパンツ形状の着用物品。 前胴周り域6の側縁部11における前方ファスナ部材12と、後胴周り域7の側縁部13における後方ファスナ部材14とが離脱可能に係合してパンツ形状の着用物品が形成される。側縁部11,13では、胴周り方向へ伸長状態で延びる弾性部材16,17,36,37が長さ方向の複数箇所55,65で切断されることによって、第1前方非弾性域51と第1後方非弾性域61とが形成される。前方ファスナ部材12と後方ファスナ部材14とのそれぞれは第1前方非弾性域51と第1後方非弾性域61とのそれぞれに取り付けられる。
Abstract translation: 其中紧固件安装在尿布侧边缘的非弹性区域上的裤形穿用物品可以容易地操作。 裤子状的穿着物品通过在后腰围区域的侧边缘(13)的前腰围区域(6)和后紧固件(14)的侧边缘(11)处与彼此分离地接合在一起的前紧固件(12) (7)。 在侧边缘(11,13)中,在纵向方向上的部分(55,65)处切割沿腰部方向延伸的弹性构件(16,17,36,37),以形成 第一前部非弹性区域(51)和第一后部非弹性区域(61)。 前紧固件(12)安装到第一前非弹性区域(51),后紧固件(14)安装到第一后非弹性区域(61)。
-
公开(公告)号:WO2009139269A1
公开(公告)日:2009-11-19
申请号:PCT/JP2009/057825
申请日:2009-04-20
Applicant: ユニ・チャーム株式会社 , 木下 晃吉 , 青柳 奈津子 , 田中 佳代子 , 釼持 泰彦
IPC: A61F13/49 , A61F13/496 , A61F13/56
CPC classification number: A61F13/496 , A61F13/49011 , A61F13/4963 , A61F13/565 , A61F13/622
Abstract: ファスナを介して連結されている前胴周り域の側部と後胴周り域の側部とが必要としていないときに外れることを防ぐことのできるパンツ形状の着用物品。 パンツ形状の着用物品1の前方側縁部11における内面の固定部位23に前方ファスナ部12のベースシート部分21の外面21aが接合される。前方側縁部11は、ベースシート部分21が接合されることのない非固定部位24を有する。非固定部位24は、胴周り方向Rにおいて、前方側縁部11の外面が内側となるように折り返された状態にある。
Abstract translation: 裤状穿着物品,其中通过紧固件连接在一起的前腰区域和后腰围区域的每一侧的每一侧都不会被无意地断开。 前紧固件(12)的基片部分(21)的外表面(21a)连接到裤形穿用物品的前侧边缘(11)的内表面的固定部分(23) 1)。 前侧边缘(11)具有未连接基片部分(21)的非固定部分(24)。 非固定部(24)处于非固定部(24)沿腰部方向(R)折回使得前侧边缘(11)的外表面向内侧的状态。
-
公开(公告)号:WO2009139227A1
公开(公告)日:2009-11-19
申请号:PCT/JP2009/055602
申请日:2009-03-23
Applicant: ユニ・チャーム株式会社 , 木下 晃吉 , 青柳 奈津子 , 田中 佳代子 , 釼持 泰彦
CPC classification number: A61F13/565 , A61F13/496 , A61F13/622 , A61F2013/15154 , A61F2013/15284
Abstract: 着用者が椅子に座った状態であっても、スムーズにおむつの着用操作をすることのできる着用物品を提供する。 前ウエスト域13および後ウエスト域14のうちの少なくとも後ウエスト域14が伸縮性を有しており、ファスニング手段12a,12bが、前ウエスト域13の第1側縁部13a,13bの外面において縦方向Yに延びる一対の第1ファスニング要素25,26と、第1ファスニング要素25,26と係合可能であり、かつ、後ウエスト域14の第2側縁部14a,14bの内面において縦方向Yに延びる一対の第2ファスニング要素27,28とから形成されており、ファスニング手段12a,12bは、一方側の第1ファスニング要素26とそれに対応する第2ファニング要素28とを係合した後、前後ウエスト域13,14を他方側へ向かって引っ張り、少なくとも後ウエスト域14を伸長させた状態で、他方側の第1ファスニング要素25とそれに対応する第2ファスニング要素27とを係合した場合において、一方側および他方側の第1及び第2ファスニング要素25,26,27,28による係合が外れることのない剪断係合強度を有する。
Abstract translation: 穿着物品或尿布,即使穿着者坐在椅子上,穿着者也能够顺利地佩戴。 在前腰围区域(13)和后腰围区域(14)中,至少后腰围区域(14)是可拉伸的。 紧固装置(12a,12b)由在前腰围区域(13)的第一侧边缘(13a,13b)的外表面上沿纵向Y延伸的一对第一紧固元件(25,26)构成,以及 还可以从与第一紧固元件(25,26)接合并且在后腰围区域的第二侧边缘(14a,14b)的内表面上沿纵向Y延伸的一对第二紧固元件(27,28) 14)。 为了使紧固装置(12a,12b)彼此接合,一侧上的第一紧固元件(26)和对应于第一紧固元件(26)的第二紧固元件(28)彼此接合,前后 腰部区域(13,14)被拉动到另一侧以至少拉伸后腰围区域(14),并且在该状态下,另一侧的第一紧固元件(25)和第二紧固元件(27) 对应的第一紧固元件(25)彼此接合。 当接合完成时,所述侧面和另一侧上的第一和第二紧固元件(25,26,27,28)彼此接合,剪切强度不允许在第一和第二紧固元件(25)之间脱离 ,26,27,28)。
-
-
-
-
-
-
-
-
-