-
公开(公告)号:WO2005073287A1
公开(公告)日:2005-08-11
申请号:PCT/JP2005/001370
申请日:2005-01-31
Applicant: 三洋化成工業株式会社 , 芥川 貴司 , 泉 剛志
IPC: C08J3/12
CPC classification number: C08J3/126 , C08G18/0823 , C08G18/0828 , C08G18/12 , C08G18/4238 , C08G18/6659 , C08G18/755 , C08G18/7621 , C08G2140/00 , C08G2150/20 , C08J2363/00 , C08J2367/00 , C08J2375/04 , C08J2475/04 , Y10T428/2982 , Y10T428/2984 , Y10T428/2985 , Y10T428/2989 , Y10T428/2991 , Y10T428/2998 , Y10T428/31565 , C08G18/3206
Abstract: ポリウレタン樹脂からなる樹脂(a)からなる皮膜状の1層以上のシェル層(P)と樹脂(b)からなる1層のコア層(Q)とで構成されるコア・シェル型の樹脂粒子(C2)であって、(P)と(Q)の重量比率が(0.1:99.9)~(70:30)であり、(C2)の揮発分が2重量%以下であり、且つ(b)中のビニル系樹脂の含量が30重量%以下であること特徴とする樹脂粒子。該樹脂粒子は、帯電特性、耐熱保存安定性、および熱特性に優れた粒径が均一である樹脂粒子である。
Abstract translation: 公开了由特别是聚氨酯树脂的树脂(a)和由树脂(b)制成的芯层(Q)构成的一个或多个膜状壳层(P)构成的核 - 壳树脂颗粒(C2) )。 核壳树脂粒子(C2)的特征在于,(P)与(Q)的重量比为0.1:99.9〜70:30,树脂粒子(C2)的挥发成分为2重量 %,树脂(b)中乙烯基树脂的含量不超过30重量%。 这种树脂颗粒具有均匀的粒径,并且静电特性,储热稳定性和热特性优异。
-
公开(公告)号:WO2005057293A1
公开(公告)日:2005-06-23
申请号:PCT/JP2004/018508
申请日:2004-12-10
IPC: G03G9/087
CPC classification number: C08G63/20 , C09D5/03 , G03G9/081 , G03G9/08755 , G03G9/08795 , G03G9/08797
Abstract: 【課題】 熱定着方式用の静電荷像現像トナーにおいて、低温定着性と粉砕性のバランスに優れ、定着後の光沢性に優れるトナーおよびトナー用樹脂を提供する。 【解決手段】 ポリオール成分とポリカルボン酸成分が重縮合されてなるトナー用ポリエステル樹脂において、ポリオール成分のモル平均凝集エネルギーが7.0×10 4 ~1.4×10 5 Jであって、150°Cにおける貯蔵弾性率が2.5×10 3 Pa~5×10 6 Paの1種以上のポリエステル樹脂(A1)を20~100重量%含有することを特徴とするトナー用ポリエステル樹脂。
Abstract translation: 本发明公开了一种热固性静电显影调色剂,其在低温下的定影性和可磨性之间具有优异的平衡性,并且固色后的光泽度优异。 还公开了一种用于调色剂的树脂。 解决问题的手段通过使多元醇成分和多元羧酸成分缩聚得到的调色剂用聚酯树脂的特征在于,含有20-100重量%的一种或多种聚酯树脂(A1),其具有的储能弹性模量为2.5× 10 3 Pa至5×10 6 Pa,其中多元醇组分的摩尔平均内聚能为7.0×10 -4至1.4×10 5。
-
公开(公告)号:WO2005073288A1
公开(公告)日:2005-08-11
申请号:PCT/JP2005/001371
申请日:2005-01-31
Applicant: 三洋化成工業株式会社 , 芥川 貴司 , 泉 剛志
IPC: C08J3/12
CPC classification number: C08J3/126 , C08G18/0823 , C08G18/0828 , C08G18/12 , C08G18/4238 , C08G18/6659 , C08G18/755 , C08G18/7621 , C08G2140/00 , C08G2150/20 , C08J2363/00 , C08J2367/00 , C08J2375/04 , C08J2475/04 , Y10T428/2982 , Y10T428/2984 , Y10T428/2985 , Y10T428/2989 , Y10T428/2991 , Y10T428/2998 , Y10T428/31565 , C08G18/3206
Abstract: 第1の樹脂(a)からなる皮膜状の1層以上のシェル層(P)と第2の樹脂(b)からなる1層のコア層(Q)とで構成されるコア・シェル型の樹脂粒子(C2)であって、シェル層(P)とコア層(Q)の重量比率が(0.1:99.9)~(70:30)であり、コア・シェル型の樹脂粒子(C2)の揮発分が2重量%以下であり、且つ樹脂(a)が、40~270°Cの軟化開始温度、20~250°Cのガラス転移温度、60~300°Cの流出温度、および0~120°Cのガラス転移温度と流出温度の差を有する樹脂粒子。該樹脂粒子は、帯電特性、耐熱保存安定性、および熱特性に優れた粒径が均一である樹脂粒子である。
Abstract translation: 由一层或多层薄膜形成的壳 - 壳型树脂颗粒(C2),包括第一树脂(a)和一个包含第二树脂(b)的芯层(Q),其中重量 壳层(P)和芯层(Q)的比例为(0.1:99.9)〜(70:30),核 - 壳型树脂粒子(C2)的挥发物含量为2重量%以下 ,树脂(a)的软化初始温度为40〜270℃,玻璃化转变温度为20〜250℃,起始温度为60〜300℃,玻璃化转变温度 温度和0〜120℃的起始温度。 所述树脂颗粒的通电特性优异,在高温气氛下的储存稳定性和热特性,并且表现出窄的粒径分布。
-
-