-
公开(公告)号:WO2005068338A1
公开(公告)日:2005-07-28
申请号:PCT/JP2004/000235
申请日:2004-01-15
IPC: B66B11/08
CPC classification number: B66B11/0438
Abstract: エレベータ用巻上機においては、回転部は、基体により回転可能に支持されている。また、回転部は、回転部本体と、エレベータの主ロープが巻き掛けられる駆動綱車とを有している。回転部は、モータの駆動力により回転される。モータは、回転部本体に搭載されているモータ回転子と、モータ回転子に対向するように基体に搭載されているモータ固定子とを有している。回転部本体には、駆動綱車を固定する綱車固定部が設けられている。
Abstract translation: 一种电梯起重机,包括可旋转地支撑在基体上的旋转部分。 旋转部分包括旋转部分主体和用于使电梯的主绳子通过的驱动绳轮。 旋转部分由马达的驱动力旋转。 马达包括安装在旋转部分主体上的马达转子和安装在基体上与马达转子相反的马达定子。 旋转部分主体设置有用于固定驱动滑轮的部分。
-
公开(公告)号:WO2007122712A1
公开(公告)日:2007-11-01
申请号:PCT/JP2006/308308
申请日:2006-04-20
IPC: B66B13/30
CPC classification number: B66B13/303
Abstract: エレベータの出入口は、エレベータのドアにより開閉される。エレベータのドアは、パネル部材と、パネル部材の裏側に設けられた裏部材とを有している。パネル部材と裏部材とは、ドアパネルの幅方向端部で互いに連続している。パネル部材及び裏部材が互いに連続する部分は、板を曲げ加工することにより形成されている。裏部材は、パネル部材の裏面に重ねられた裏側重ね部を有している。これにより、板を曲げ加工するだけでドアパネルを容易に作製することができる。また、板の曲げによる補強、及び裏部材による補強のそれぞれにより、ドアパネルの強度も確保することができる。さらに、例えば乗客の手等がドアパネルの裏側に挿入された場合であっても、ドアパネルで乗客の手を切ることを防止することができる。
Abstract translation: 电梯的门口由电梯的门打开和关闭。 门具有面板构件和设置在面板构件的背面上的后部构件。 面板构件和后构件在门板的侧端处彼此邻接。 面板构件和后构件彼此连续的部分通过弯曲板形成。 背面部件具有层叠在面板部件的背面上的背面层部。 因此,仅通过弯曲板才能容易地制造门板。 通过板的弯曲和由后部构件加固的加固为门板提供足够的强度。 此外,即使乘客的手等插入门板的后侧,门板防止手被切断。
-
公开(公告)号:WO2005105652A1
公开(公告)日:2005-11-10
申请号:PCT/JP2004/006173
申请日:2004-04-28
Inventor: 橋口 直樹
IPC: B66B11/02
CPC classification number: B66B7/047 , B66B7/021 , B66B11/0226
Abstract: エレベータ装置においては、かごの昇降を案内するかごガイドレールが昇降路内に設置されている。かごには、かごガイドレールに係合するかごガイドシューが搭載されている。垂直投影面内で、かごの壁部には凹部が設けられており、かつかごガイドシューの少なくとも一部は凹部内に配置されている。
Abstract translation: 一种电梯装置,其中引导轿厢提升的轿厢导轨安装在井道中。 与轿厢导轨接合的轿厢导向件安装在轿厢上。 在轿厢的垂直投影区域内的轿厢的壁部形成有凹部,轿厢导靴的至少一部分配置在凹部内。
-
公开(公告)号:WO2007122702A1
公开(公告)日:2007-11-01
申请号:PCT/JP2006/308200
申请日:2006-04-19
Inventor: 橋口 直樹
CPC classification number: B66B1/28 , B66B11/0045
Abstract: エレベータ装置においては、駆動手段は、第1駆動シーブを含む第1駆動装置と、第2駆動シーブを含む第2駆動装置とを有している。第1及び第2駆動装置は、第1及び第2駆動シーブの回転軸に沿う方向の寸法が回転軸に直角な方向の寸法よりも大きくなっており、かつ回転軸が水平になるように配置されている。懸架手段は、第1駆動シーブに巻き掛けられた第1懸架ベルトと、第2駆動シーブに巻き掛けられた第2懸架ベルトとを含む。
Abstract translation: 一种电梯装置,其中驱动装置具有包括第一驱动绳轮的第一驱动装置和包括第二驱动绳轮的第二驱动装置。 在第一和第二驱动滑轮的旋转轴线方向上测量的第一和第二驱动装置的尺寸大于垂直于旋转轴线的方向上的尺寸,并且第一和第二驱动装置被布置成使得 旋转轴是水平的。 悬挂装置包括通过第一驱动绳轮的第一悬挂带和通过第二驱动绳轮的第二悬挂带。
-
5.エレベータ装置用駆動ユニット、エレベータ装置、エレベータ装置の据付方法、及びエレベータ装置の保守点検方法 审中-公开
Title translation: 电梯装置的驱动装置,电梯装置,电梯装置的安装方法以及电梯装置的维护/检查方法公开(公告)号:WO2005070806A1
公开(公告)日:2005-08-04
申请号:PCT/JP2004/000694
申请日:2004-01-27
Inventor: 橋口 直樹
IPC: B66B11/04
CPC classification number: B66B19/00 , B66B11/0045
Abstract: エレベータ装置においては、昇降路頂部の開口部に蓋体が配置されている。かご及び釣合おもりを昇降させる駆動装置は、蓋体により支持されている。駆動装置は、駆動装置本体と、駆動装置本体により回転される駆動シーブとを有している。駆動シーブには、主ロープが巻き掛けられている。かご及び釣合おもりは、主ロープにより昇降路内に吊り下げられている。
Abstract translation: 一种电梯装置,包括放置在电梯井顶部的开口上的盖体。 用于提升和降下笼子和配重的驱动单元由盖体支撑。 驱动单元包括驱动单元主体和由驱动单元主体旋转的驱动滑轮。 驱动绳轮上装有主绳。 笼子和配重通过主绳悬挂在电梯井中。
-
公开(公告)号:WO2005012154A1
公开(公告)日:2005-02-10
申请号:PCT/JP2003/009933
申请日:2003-08-05
Inventor: 橋口 直樹
IPC: B66B11/08
CPC classification number: B66D1/12 , B66D5/08 , B66D5/30 , H02K7/1008 , H02K7/1023 , H02K7/1025
Abstract: エレベータ用巻上機は、固定枠体と、この固定枠体と垂直方向に延在するように固定枠体あるいは回転枠体に片持ち式に取り付けられた主軸と、固定枠体に設けられた固定子と、主軸に支持されて固定枠体と軸方向に対向して径方向に延びた回転枠体と、この回転枠体に固定子に対向して設けられた回転子と、回転枠体を制動するブレーキ装置と、回転枠体に設けられて共に回転する綱車とを備えている。ブレーキ装置は、固定枠体の固定枠体の中空部に設けられ、開口部を貫通する制動部を有し、固定枠体あるいは回転枠体の内周に設けられたものである。ブレーキ装置の磁路は回転枠体又は固定枠体の一部を通っている。小型化と高性能が実現される。
Abstract translation: 一种用于电梯的起重机,包括固定框架,固定到固定框架上的主悬臂主轴或从其垂直延伸的旋转框架;设置在固定框架上的定子,由主轴支撑并且朝向固定的径向延伸的旋转框架 在轴向方向上设置有转子,与定子相对设置的转子,用于旋转框架的制动器,以及设置在旋转框架上以一起旋转的滑轮。 设置在固定框架的中空部分中的制动器具有设置在固定框架或旋转框架的内周上并穿透开口的制动部分。 制动器的磁路通过旋转框架或固定框架的一部分。 从而可以在减小尺寸的同时实现高性能。
-
公开(公告)号:WO2007129385A1
公开(公告)日:2007-11-15
申请号:PCT/JP2006/309090
申请日:2006-05-01
Inventor: 橋口 直樹
CPC classification number: B66B11/0095 , B66B9/00
Abstract: エレベータ装置においては、第1かごの下方に第2かごが配置されている。第2かごは、第2及び第3懸架体により昇降路内に吊り下げられ、第2巻上機により昇降される。第2懸架体は、第2かごの第1側面側に接続された第2かご端部を有している。第3懸架体は、第2かごの第2側面側に接続された第3かご端部を有している。昇降路の上部には、第2駆動シーブに対する上記第2懸架体の巻き付け角を増大させる巻き付け角調整車が配置されている。
Abstract translation: 一种电梯装置,其中第二电梯轿厢位于第一电梯轿厢之下。 第二台车由第二和第三悬架体悬挂在井道中,并通过第二个起重机升降。 第二悬架体具有连接到第二轿厢的第一侧面侧的第二车端部分。 第三悬架体具有与第二轿厢的第二侧面侧连接的第三轿厢端部。 用于在第二驱动绳轮上增加第二悬架体的环绕角度的环绕角调节轮被放置在井道的上部。
-
公开(公告)号:WO2006129358A1
公开(公告)日:2006-12-07
申请号:PCT/JP2005/010126
申请日:2005-06-02
Inventor: 橋口 直樹
CPC classification number: B66B11/0045
Abstract: エレベータ装置においては、かごは、駆動装置の駆動力により昇降路内を昇降される。駆動装置は、昇降路内の頂部に配置された枠体により支持されている。枠体には、枠体の外部から駆動装置に伝わる熱を遮断する断熱材が設けられている。断熱材には、例えば、昇降路の天井面に対向するように枠体の上部に固定されている上部断熱材が含まれている。
Abstract translation: 一种电梯装置,其中通过驱动装置在井道中的驱动力提升轿厢。 驱动装置由设置在井道的内侧末端部的框体支撑。 将从框架体的外部传导到驱动装置的热量的绝热体安装在框体上。 这些绝热体例如包括固定在框体的上部的上部绝热体,以面向井道的天花板表面。
-
公开(公告)号:WO2005121007A1
公开(公告)日:2005-12-22
申请号:PCT/JP2004/008259
申请日:2004-06-07
Inventor: 橋口 直樹
IPC: B66B7/00
CPC classification number: B66B11/0226 , B66B11/0206
Abstract: エレベータ装置においては、複数のかごが昇降路内を昇降される。かごは、同じ高さに位置するときに隣り合うように昇降路内に設けられている。かごのうちの少なくとも1つを第1かご、第1かごと隣り合うかごを第2かごとしたとき、垂直投影面内で、第1かごの第2かごに対向する側面には凹部が設けられており、凹部内には、かごガイドシューの少なくとも一部が配置されている。
Abstract translation: 一种电梯装置,其中多个轿厢在井道中垂直移动。 当轿厢位于同一高度时,轿厢安装在井道中,以便彼此相邻。 在将这些轿厢中的至少一个指定为第一轿厢并且将与第一轿厢相邻的轿厢指定为第二轿厢的情况下,在垂直投影的第一轿厢的与第二轿厢相对的第一轿厢的侧面中形成凹部 表面,并且轿厢导靴的至少一部分设置在凹部中。
-
公开(公告)号:WO2008007423A1
公开(公告)日:2008-01-17
申请号:PCT/JP2006/313755
申请日:2006-07-11
IPC: B66B11/02
CPC classification number: B66B11/0253
Abstract: エレベータのかごパネルを互いに結合するためのエレベータかごのパネル結合構造であって、第1のかごパネルの結合縁部に開口よりも大きい幅の内部空間を有する溝型断面形状を持つ第1の溝型折曲部を設け、第2のかごパネルの結合縁部には第1のかごパネルの開口幅よりも大きく内部空間の幅よりも小さい胴部幅を有する第2の溝型折曲部が設けられている。第2の溝型折曲部は第1の溝型折曲部の開口を通して内部空間内に圧入され、2つの溝型折曲部が互いに弾性的に結合されて保持される。第1の溝型折曲部は、結合縁部に沿った第1の側壁、底壁および第2の側壁を備えていて内部空間と開口結合縁部に沿って形成されている。第2の溝型折曲部は、第1の溝型折曲部と相似形でもよいし、折り返されて互いに重ねられた2つの側壁を持つものでもよい。
Abstract translation: 一种用于将电梯轿厢的面板连接在一起的结构。 第一槽状折叠部设置在第一轿厢面板的接合边缘部,第一槽状折叠部具有具有开口部的槽状截面,宽度大于宽度的内部空间 第二槽形折叠部分设置在第二轿厢面板的接合边缘部分处,并且第二槽状折叠部分的主体宽度大于第一轿厢面板的开口宽度,并且较小 比内部空间的宽度。 第二槽状折叠部通过第一槽状折叠部的开口压入内部空间,两个槽状折叠部弹性接合并保持在一起。 第一槽状折叠部具有沿着接合边缘部分的第一侧壁,底壁和第二侧壁,并且沿着内部空间和开口接合边缘部分形成。 第二槽状折叠部分可以具有与第一槽状折叠部分相似的形状,或者可以具有折叠并叠置在一起的两个侧壁。
-
-
-
-
-
-
-
-
-