人工血管およびその製造方法
    2.
    发明申请
    人工血管およびその製造方法 审中-公开
    合成血液容器及其生产方法

    公开(公告)号:WO2007007452A1

    公开(公告)日:2007-01-18

    申请号:PCT/JP2006/308293

    申请日:2006-04-20

    CPC classification number: A61L27/507 A61F2/06 A61L27/44

    Abstract:  本発明は、生体由来の材料を用いることなく、かつ、人工血管内に血管内皮細胞が早期に増殖することが可能な生体親和性の高い人工血管を提供する。本発明の人工血管は、ポリエステル系樹脂、ポリウレタン系樹脂およびフッ素系樹脂の少なくとも1つの材料を含んでなる人工血管基材と生体親和性を有する生体親和性セラミックス粒子とが化学結合してなる人工血管の製造方法であって、人工血管基材に対して、加水分解処理を行って、若しくは、表面処理後、水酸基を有する(メタ)アクリル酸エステルなどとグラフト重合させることで、当該人工血管基材表面に水酸基を生成する水酸基生成工程と、上記水酸基と化学結合可能な反応基および上記生体親和性セラミックス粒子と化学結合可能な反応性官能基を有するバインダーを上記人工血管基材が有する上記水酸基と反応させることにより、上記人工血管基材に反応性官能基を導入する反応性官能基導入工程と、上記反応性官能基と上記生体親和性セラミックス粒子とを反応させる直接反応工程とを含む方法によって製造される。

    Abstract translation: 一种合成血管,其不使用来自活生物体的材料,并且表现出血管内皮细胞可以在合成血管的早期阶段生长的高生物相容性。 合成血管通过合成血管的制造方法制造,所述合成血管由合成血管基材构成,所述合成血管基材包含选自聚酯树脂,聚氨酯树脂和氟树脂中的至少一种材料,并化学键合到其上,生物相容性陶瓷颗粒 具有适当的生物相容性,该方法包括水解合成血管基材的羟基化步骤,或者在表面处理之后,进行羟基化(甲基)丙烯酸酯等的接枝聚合,使羟基被提供在 合成血管基材; 使具有能够与羟基进行化学键合的反应性基团的粘合剂和能够与生物相容性陶瓷粒子进行化学键合的反应性官能团的反应性官能团引入步骤与合成血管基材的羟基反应, 反应性官能团引入合成血管基材; 以及使反应性官能团与生物相容性陶瓷颗粒反应的直接反应步骤。

Patent Agency Ranking