-
公开(公告)号:WO2008001513A1
公开(公告)日:2008-01-03
申请号:PCT/JP2007/053882
申请日:2007-03-01
IPC: F16C17/10
CPC classification number: F16C33/107 , F16C17/08 , F16C17/107 , F16C2370/12
Abstract: 軸受スリーブ8の外周面8dを、第1動圧発生部B1よりも内径側に形成する。この場合、従来のように軸受スリーブの端面にスラスト動圧発生部を設ける場合と同程度のスラスト負荷容量を有する第1スラスト動圧発生部B1を確保しながら、軸受スリーブ8を薄肉化することができる。従って、スラスト方向の軸受性能を犠牲にすることなく、軸受スリーブ8を薄肉化することが可能となる。これにより軸受装置内に封入する潤滑油の総量を減じることができるので、バッファ機能を低容量化して、シール部9の小型化、ひいては動圧軸受装置1の小型化を図ることができる。
Abstract translation: 在动压轴承装置(1)中,在第一动压发生部(B1)的径向内侧形成有轴承套(8)的外周面(8d)。 轴承套筒(8)可以与第一动态压力产生部分(B1)一起变薄,达到推力承载能力,该推力承载能力等同于在传统实践中在轴承套筒的端面设置推力动压产生部分时可获得的推力载荷能力 。 因此,可以减小轴承套筒(8)而不牺牲推力方向上的轴承性能。 该结构能够减少密封在轴承装置中的润滑油的总量。 结果,减小了缓冲功能的容量,使得密封部分(9)的尺寸减小,并且使动压轴承装置(1)被小型化。
-
公开(公告)号:WO2007102359A1
公开(公告)日:2007-09-13
申请号:PCT/JP2007/053728
申请日:2007-02-28
CPC classification number: F16C17/107 , F16C17/026 , F16C17/045 , F16C33/107
Abstract: 高い軸受性能を発揮可能な流体軸受装置を低コストに提供する。 ハウジング7は、軸受スリーブ8をインサートして射出成形される。これにより、ハウジング7の成形、およびハウジング7と軸受スリーブ8の組み付けとを一工程で行うことができる。また、型精度を高めておくだけで、ハウジング7と軸受スリーブ8との固定を簡易かつ精度良く行うことができる。また、ハウジング7の両端を開口させているので、軸受スリーブ8を金型内に位置決めする際、軸受スリーブ8を軸方向両端側から挟持することができるため、確実な位置決めが可能となる。
Abstract translation: 一种能够表现出高轴承性能并且可以低成本制造的流体轴承装置。 壳体(7)以将轴承套(8)插入壳体中的状态注射成型。 因此,可以在一个过程中执行壳体(7)的模制和壳体(7)和轴承套(8)的组装。 通过仅提高模具的精度,可以容易且精确地执行壳体(7)到轴承套(8)的固定。 由于壳体(7)的两端被打开,所以当执行轴承套(8)的定位时,轴承套(8)可以从轴向两端被保持。 因此,可以可靠地获得轴承套的定位。
-
公开(公告)号:WO2008032555A1
公开(公告)日:2008-03-20
申请号:PCT/JP2007/066601
申请日:2007-08-28
CPC classification number: F16C33/745 , F16C17/107 , F16C33/107 , F16C2370/12 , G11B19/2036 , H02K5/1675
Abstract: ハブ10を、芯金13をインサート部品とした樹脂の射出成形品とし、この芯金13をハブ10の表面に露出させる。これにより、ハブ10を成形する金型のキャビティが、芯金13により分断されることがないため、芯金13をキャビティに配置することによる樹脂の流動性の悪化を抑えることができる。
Abstract translation: 通过注入成型具有插入了芯金属(13)的树脂形成轮毂(10),并且芯部金属(13)从轮毂(10)的表面露出。 因此,由于用于模制轮毂(10)的金属模制模具的模腔不被芯金属(13)分隔,所以可以抑制由于芯体(13)在空腔中的布置而引起的树脂的流动性的劣化 。
-
公开(公告)号:WO2006115104A1
公开(公告)日:2006-11-02
申请号:PCT/JP2006/308072
申请日:2006-04-17
CPC classification number: F16C33/107 , F16C17/107 , F16C33/745 , F16C2220/04 , H02K7/085 , H02K7/086
Abstract: 本発明は、動圧軸受装置の低コスト化を図るものである。動圧軸受装置は、軸部材2の外周面と軸受部材7の内周面7aとの間のラジアル軸受隙間に生じた動圧作用で軸部材2をラジアル方向で非接触支持するもので、軸部材2、軸受部材7、蓋部材8、およびシール部材9で構成される。軸受部材7の内周に軸部材2が挿入され、その下端開口部が蓋部材8で封口されている。シール部材9は、軸受部材7の上端開口部に装着され、軸部材2の外周面との間にシール空間Sを形成している。ラジアル軸受部R1、R2の動圧溝Gは、軸受部材7の内周面7aに型成形によって形成する。
Abstract translation: 一种以低成本制造的动态压力承载装置,其中轴构件(2)通过在动力压力作用下彼此不接触的状态径向地支撑在轴承构件(7)上, 轴构件(2)的外周面和轴承构件(7)的内周面(7a)。 动压轴承装置包括轴构件(2),轴承构件(7),盖构件(8)和密封构件(9)。 轴构件(2)插入到轴承构件(7)的内周中,并且轴承构件(7)的下端开口部被盖构件(8)密封。 密封构件(9)装配到轴承构件(7)的上端开口部,并且在密封构件和轴构件(2)的外周面之间形成有密封空间(S)。 径向轴承部件(R1)和(R2)的动压槽(G)通过模制而形成在轴承部件(7)的内周面(7a)中。
-
公开(公告)号:WO2008065780A1
公开(公告)日:2008-06-05
申请号:PCT/JP2007/065355
申请日:2007-08-06
CPC classification number: F16C33/08 , F16C17/107 , F16C33/107 , F16C35/02 , F16C2370/12 , Y10T29/49639
Abstract: ハウジングに対する軸受スリーブの固定強度を高め、軸受性能の安定化を図る。 流体軸受装置1は、ハウジング7と、ハウジング7の内周に固定された軸受スリーブ8とを備える。ハウジング7と軸受スリーブ8との間には、両者を圧入固定した圧入部10と、圧入部10よりも開口側に位置する接着剤充填部11とが設けられる。
Abstract translation: 轴承套固定在外壳上的强度增加,从而达到轴承性能的稳定。 流体轴承装置(1)包括壳体(7)并且固定到壳体(7)的内周,轴承套筒(8)。 在壳体(7)和轴承套筒(8)之间设有压配合部分(10),实现两侧相对于压配合部分(10)位于开口侧的两侧的压入插入固定 )。
-
公开(公告)号:WO2007119428A1
公开(公告)日:2007-10-25
申请号:PCT/JP2007/055559
申请日:2007-03-19
CPC classification number: F16C33/745 , F16C17/107 , F16C33/107 , F16C43/02 , F16C2370/12
Abstract: モーメント荷重に対する負荷能力が高く、軸受スリーブの製造及び固定作業が容易で、かつ必要な固定力が確保できる動圧軸受装置であって、軸受スリーブ3はハウジングの内周面2aに挿入され、その下側端面3cはスペーサ部2cの上側端面2c2に接着剤A1で固定されている。また、軸受スリーブ4はハウジングの内周面2bに挿入され、その上側端面4cはスペーサ部2cの下側端面2c3に接着剤A2で固定されている。
Abstract translation: 能够容易地进行轴承套筒的制造和固定操作,并且能够保持所需的固定力的流体动力轴承装置。 将轴承套(3)插入到壳体的内周面(2a)上,其下端面(3c)用粘接剂(2c)固定在隔离部(2c)的上端面(2c2) A1)。 此外,轴承套筒(4)插入到壳体的内周面(2b)中,并且其上端面(4c)用粘合剂固定到间隔件(2c)的下端面(2c3) (A2)。
-
公开(公告)号:WO2006038444A1
公开(公告)日:2006-04-13
申请号:PCT/JP2005/016970
申请日:2005-09-14
CPC classification number: F16C33/107 , F16C17/107 , H02K7/085
Abstract: 軸部2aの外周面2a1に動圧発生部が形成されている。これにより、動圧発生部の加工性の問題から別体構成であったハウジングとスリーブ状の部材が一体化した軸受部材7が形成可能となる。この軸受部材7の一端側開口は、軸受部材7と一体の蓋部材8あるいは軸受部材7に固定した別体の蓋部材8で封口される。
Abstract translation: 在轴部(2a)的外周面(2a1)上形成动压产生部。 由此,能够形成壳体和套筒状部件一体化的轴承部件(7),由于动压产生的作业性问题,壳体和套筒状部件必须构成为分离体 部分。 轴承构件(7)的一端侧的开口由与轴承构件(7)成一体的盖构件(8)或作为固定于轴承构件(7)的分离体的盖构件(8)密封, 。
-
公开(公告)号:WO2007111042A1
公开(公告)日:2007-10-04
申请号:PCT/JP2007/051759
申请日:2007-02-02
IPC: F16C17/10
CPC classification number: F16C17/107 , F16C33/107 , F16C2370/12
Abstract: この種の動圧軸受装置において、高い成形精度を有する動圧発生部を低コストに形成する。 回転部材2は、軸部9と、軸部9の一端に設けられたスラスト部材としての保持部材10とを備える。保持部材10を構成する円盤部10aの下端面10a1の一部環状領域には、動圧発生部として、複数の動圧溝10a2、および複数の動圧溝10a2間に形成され、各動圧溝10a2を区画する区画部10a3とをスパイラル状に配列した領域が形成される。上記動圧溝10a2配列領域はハウジング部8の上端面8aと対向し、軸部9の回転時、上端面8aとの間にスラスト軸受部Tのスラスト軸受隙間を形成する。上記動圧溝10a2配列領域は、プレス加工により保持部材10の下端面10a1に成形される。
Abstract translation: 以低成本形成形成有高成形精度的动压产生部的动压轴承装置。 旋转构件(2)具有轴(9)和设置在轴(9)的一端并用作推力构件的保持构件(10)。 在形成保持构件(10)的圆盘部(10a)的下端面(10a1)的环状区域的一部分中,形成作为动压产生部的区域。 该区域具有螺旋状配置在动压槽10a2之间的动压槽10a2和分隔部10a3,并分别形成槽10a2。 动压槽(10a2)配置的区域面对壳体(8)的上端面(8a),当轴(9)旋转时,该区域形成推力轴承部(T )在所述区域和所述上端表面(8a)之间。 通过冲压加工在下端面(10a1)上形成配置有动压槽(10a2)的区域。
-
公开(公告)号:WO2007029511A1
公开(公告)日:2007-03-15
申请号:PCT/JP2006/316592
申请日:2006-08-24
CPC classification number: F16C33/107 , F16C17/026 , F16C2370/12
Abstract: 軸受機能の安定維持に必要となる孔を高精度かつ低コストに形成可能とする。 軸受部材7を構成するスリーブ状素材7’の外周面の一又は複数箇所に予め軸方向溝7eを設け、微小液滴状態のインク19の集合体で被膜10を形成することにより、軸方向溝7eを閉塞し、軸方向の孔を形成した。前記軸方向の孔は、潤滑油が流れる軸方向流路11aとして使用可能である。
Abstract translation: 以高精度和低成本形成了以稳定和保持轴承功能所需的孔的流体轴承装置。 轴向槽(7e)预先形成在构成轴承部件(7)的套筒状原料(7')的外周面的一个或多个部分中,涂膜(10)由墨水 (19)处于微细液滴状态。 这导致轴向槽(7e)闭合并形成轴向孔。 轴向孔可以用作润滑油流过的轴向通路(11a)。
-
公开(公告)号:WO2007000925A1
公开(公告)日:2007-01-04
申请号:PCT/JP2006/312430
申请日:2006-06-21
Inventor: 古森 功
CPC classification number: C25D1/00 , B29C45/1418 , B29C45/14598 , B29C2045/14237 , B29L2031/04 , F16C17/026 , F16C17/102 , F16C17/105 , F16C17/107 , F16C33/107 , F16C33/201 , F16C2360/46 , F16C2370/12 , F16C2380/26 , H02K7/085
Abstract: 高い軸受性能および耐久寿命を有する流体軸受装置を低コストに提供する。 流体軸受装置1は、軸部材2と、軸部材2の外周面2aと対向する円筒状のラジアル軸受面Aを備える軸受部材7とを主要な構成要素として備える。軸受部材7は、電鋳部10をインサートして射出成形され、前記ラジアル軸受面Aは当該電鋳部10に形成されている。また、軸受部材7の上側端面7bにはスラスト軸受面Bが形成され、当該スラスト軸受面Bに対向するスラスト軸受隙間に生じた潤滑流体の動圧作用によって、軸部材2がスラスト方向に支持される。
Abstract translation: 一种流体轴承装置,具有高轴承性能和高耐久性,并且可以低成本制造。 流体轴承装置(1)主要包括轴构件(2)和具有面向轴构件(2)的外周面(2a)的圆柱形径向支承面(A)的轴构件(7) 。 轴承构件(7)用插入其中的电铸部件(10)注射成型,并且径向支承面(A)形成在电铸部件(10)上。 此外,在轴承部件(7)的上端面(7b)上形成有推力轴承面(B),轴承部件(2)通过动压力 在与止推轴承面(B)相对的止推轴承的间隙中产生的润滑流体。
-
-
-
-
-
-
-
-
-