回転電機
    34.
    发明专利

    公开(公告)号:JPWO2008012880A1

    公开(公告)日:2009-12-17

    申请号:JP2006549732

    申请日:2006-07-26

    CPC classification number: H02K1/185 H02K1/04 H02K9/22

    Abstract: この発明は、出力を低下させることなく、固定子鉄心の酸化にともなう絶縁不良の発生を抑制するとともに、固定子コイルでの発熱を効率的にフレームに伝達して固定子の温度上昇を抑える回転電機を得る。この発明では、固定子鉄心が、磁性薄板を積層一体化して構成され、かつ円筒面の外周面を有しており、嵌合溝がフレームの開口内周に形成されている。この嵌合溝は、固定子鉄心の軸心と直交する平坦面からなる円環状の軸方向面および該軸心を中心とする円筒面からなる径方向面からなる。そして、固定子鉄心が軸方向両端の磁性薄板の金属面を一対のフレームの軸方向面のそれぞれに全周にわたって密接状態に加圧挟持されている。

    回転電機
    35.
    发明专利
    回転電機 审中-公开

    公开(公告)号:JPWO2007088598A1

    公开(公告)日:2009-06-25

    申请号:JP2007556738

    申请日:2006-02-01

    CPC classification number: H02K3/28 H02K1/16

    Abstract: この発明は、12f加振力を低減し、アイドル状態における耳障りな2000Hz付近の電磁騒音の発生を抑制できる回転電機を得る。この発明では、電機子巻線は、第1及び第2の三相巻線を有し、第1の三相巻線は、その各相巻線をΔ結線して構成され、第2の三相巻線は、その各相巻線をΔ結線された第1の三相巻線の各出力端に直列に結線して、第1の三相巻線にY結線して構成されている。そして、第1及び第2の三相巻線のそれぞれは、各相電流が互いに位相差を有する状態で固定子鉄心に巻装されている。さらに、固定子の隣り合うスロット開口部の中心角度が不等ピッチであり、第1の三相巻線と第2の三相巻線との巻き数比が1.25〜2.25の範囲内にある。

    回転電機
    37.
    发明专利

    公开(公告)号:JPWO2005107040A1

    公开(公告)日:2007-12-27

    申请号:JP2006519134

    申请日:2004-04-28

    CPC classification number: H02K3/28 H02K3/505

    Abstract: この発明に係る回転電機では、複数のスロットを有する固定子鉄心に、第1の3相Y−Δ混合巻線及び第2の3相Y−Δ混合巻線が巻装されている。第1のΔ−U巻線部、第1のY−U巻線部は、同一のスロットに収納され、第1のΔ−V巻線部、第1のY−V巻線部は、同一のスロットに収納され、第1のΔ−W巻線部、第1のY−W巻線部は、同一のスロットに収納されている。第2のΔ−U巻線部、第2のY−U巻線部は、同一のスロットに収納され、第2のΔ−V巻線部、第2のY−V巻線部は、同一のスロットに収納され、第2のΔ−W巻線部、第2のY−W巻線部は、同一のスロットに収納されている。

Patent Agency Ranking