-
公开(公告)号:JP2015523978A
公开(公告)日:2015-08-20
申请号:JP2015515126
申请日:2013-05-29
Applicant: イーストマン ケミカル カンパニー , イーストマン ケミカル カンパニー
Inventor: ウィリアム ノーマン デイビッド , ウィリアム ノーマン デイビッド , ベアトリス マッケンジー エレイン , ベアトリス マッケンジー エレイン
CPC classification number: C07C45/505 , B01J31/183 , B01J31/189 , B01J31/2404 , B01J31/2447 , B01J2231/321 , B01J2531/0205 , B01J2531/025 , B01J2531/0291 , B01J2531/22 , B01J2531/822 , C07C45/50 , C07C47/02
Abstract: 枝分かれアルデヒドに対してより選択的であるヒドロホルミル化触媒を、超分子リガンド集合体、ロジウム予備触媒及び初期基質に生成させる、新規の誘導期の使用によるプロピレンのロジウム触媒ヒドロホルミル化から工業的に適切な製品選択率及び反応速度を得る。このインキュベートした混合物を加熱しそしてプロピレンを添加したときに、さもなければ達成できないほどの、より高い濃度及び速度でイソブチルアルデヒドが得られる。
Abstract translation: 加氢甲酰化催化剂是分支醛选择性更高,电流超分子的配体相结合,以通过使用新颖的诱导期的产生铑预催化剂和初始衬底,丙烯的工业上合适的铑催化剂的羰基化 获得产物选择性和反应速率。 当孵育混合物加热,并加入丙烯,在更高的浓度和比率得到否则不能被实现,异丁醛。
-
公开(公告)号:JP2015523371A
公开(公告)日:2015-08-13
申请号:JP2015520838
申请日:2013-06-19
Applicant: オクセア・ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング
Inventor: トイアーカーウフ・イェンス , フライ・グイード・デー , アイゼナッハー・マティアス , コックリック・クリスティーナ , シュトルッツ・ハインツ
IPC: C07C209/26 , B01J23/46 , B01J23/755 , C07C1/24 , C07C11/02 , C07C45/50 , C07C45/82 , C07C47/02 , C07C211/03 , C10M133/06 , C10M135/18 , C10M177/00
CPC classification number: C07C1/24 , C07C45/50 , C07C209/26 , C07C211/03 , C07C333/16 , C07C2521/04 , C10M135/18 , C07C11/02 , C07C47/02
Abstract: 本発明は、2−エチルヘキサノール由来のイソノニルアミン、2−エチルヘキサノールのオクテンへの脱水、引き続くイソノナナールへのヒドロホルミル化、場合によって、その後のイソノナノールへの水素化、引き続く、還元的アミノ化又は、場合によっては、イソノニルアミンへのアンモノリシスによる、それの製造方法、並びに、腐食防止剤としての、ゴム形成における助剤としての、加硫促進剤としての、そして高められた圧力下で運転される機械的装置の耐摩耗性を改善するための滑剤における添加剤としての、それの使用に関する。
Abstract translation: 本发明中,2-乙基己醇从异壬胺,2-乙基己醇的辛烯的脱水,随后isononanal任选氢化随后异壬醇的加氢甲酰化,随后的还原胺化,或 有时,由异壬胺,制造它的方法的氨解,以及,它被操作为腐蚀抑制剂,如在橡胶助剂形成,作为硫化促进剂,和在升高的压力 作为润滑剂中的添加剂,以改善机械装置,它的使用的耐磨损性。
-
公开(公告)号:JP2015143220A
公开(公告)日:2015-08-06
申请号:JP2014266688
申请日:2014-12-26
Applicant: 花王株式会社
CPC classification number: C07C45/002 , B01J23/745 , B01J23/8892 , B01J31/0275 , B01J35/002 , B01J37/035 , B01J2231/763 , B01J2523/00 , B01J2531/005
Abstract: 【課題】アルコール転化率、及びアルデヒド選択率に優れ、アルドール縮合体等の生成が少ないアルデヒドの製造方法を提供する。 【解決手段】触媒組成物存在下で第1級アルコールの脱水素反応を行う工程を有する、アルデヒドの製造方法であって、前記触媒組成物が、活性種としての銅を含む脱水素触媒にカリウムの弱酸塩を添加して得られた第1の触媒組成物である方法。 【選択図】なし
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种生产醛的方法,其具有优异的醇转化率和醛选择性,同时抑制醛醇缩合物等的产生。解决方案:醛的生产方法包括在催化剂存在下使伯醇脱氢的步骤 组成。 催化剂组合物是通过在含有铜作为活性物质的脱氢催化剂中加入弱酸钾盐而获得的第一催化剂组合物。
-
公开(公告)号:JP2015063504A
公开(公告)日:2015-04-09
申请号:JP2014079617
申请日:2014-04-08
Applicant: 日本軽金属株式会社
CPC classification number: Y02P20/52
Abstract: 【解決課題】有機合成上アルコール類からカルボニル化合物への酸化反応は重要な基本反応の一つである。本発明は高生産性、安全、簡便に収率、選択率良く目的物を得るアルコール類の酸化方法を提供する。 【解決手段】下記一般式(1) 【化1】 (式中、R 1 はアルキル基、アリール基又はアラルキル基、R 2 はアルキル基、アリール基、アラルキル基又は水素原子を示す。なお、R 1 とR 2 とは互いに結合して環構造を形成してもよい。)で表されるアルコール類を酸化して前記アルコール類から誘導されるカルボニル化合物を製造するアルコール類の酸化方法であり、触媒の存在下又は非存在下に、酸化剤として次亜塩素酸ソーダ5水和物を使用するアルコール類の酸化方法である。 【選択図】なし
Abstract translation: 要解决的问题:利用醇与羰基化合物的氧化反应,这是有机合成中重要的基本反应之一,并提供醇氧化方法,以高产率和选择性生产,安全,方便地获得目标物质。 解决方案:醇氧化方法包括将图中通式(1)表示的醇氧化(其中R表示烷基,芳基或芳烷基,R表示烷基,芳基,芳烷基或氢原子,或 Rand Rmay彼此连接以形成环状结构)以产生衍生自醇的羰基化合物,并且在存在或不存在催化剂的情况下使用次氯酸钠五水合物作为氧化剂。
-
45.オレフィンからのイソタイプのアルデヒド又はアルコールと、イソタイプではないアルコールとの併産装置及びそれを用いた併産方法 有权
Title translation: 与来自烯烃,使用共同生产设备合作生产方法的醛或醇同种型和其醇不同种型公开(公告)号:JP5688645B2
公开(公告)日:2015-03-25
申请号:JP2013208921
申请日:2013-10-04
Applicant: エルジー・ケム・リミテッド
IPC: C07C27/20 , C07C29/141 , C07C29/16 , C07C29/80 , C07C31/12 , C07C31/125 , C07C45/50 , C07C47/02
CPC classification number: C07C45/50 , B01J8/00 , B01J2219/00006 , C07C29/141 , C07C29/16 , C07C29/175 , C07C31/12 , C07C45/74 , C07C45/82 , C07C47/02 , C07C47/21 , C07C31/125
-
公开(公告)号:JP5593482B2
公开(公告)日:2014-09-24
申请号:JP2009540686
申请日:2007-11-13
Applicant: エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH
Inventor: ゼーレント デトレフ , ベルナー アルミン , クライドラー ブルカルト , ヘス ディーター , ヴィーゼ クラウス−ディーター
IPC: C07F9/6574 , B01J31/22 , C07B61/00 , C07C45/50 , C07C47/02 , C07C47/277 , C07F15/00
CPC classification number: C07F9/65746 , C07B41/06
-
公开(公告)号:JP5591231B2
公开(公告)日:2014-09-17
申请号:JP2011512052
申请日:2009-04-28
Applicant: エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH
Inventor: リューケン ハンス−ゲアト , フリダーク ディルク , レンツ ウード , シュルテ−アルトホフ ヘルマン−ヨーゼフ , ヴィーゼ クラウス−ディーター , カイツィク アルフレート , ムーラック パトリック , ビュシュケン ヴィルフリート , ヘーパー フランク
CPC classification number: B01J31/0237 , B01J31/185 , B01J2231/321 , B01J2531/822 , C07C45/50 , Y02P20/582 , C07C47/02
-
公开(公告)号:JP2014518845A
公开(公告)日:2014-08-07
申请号:JP2013558299
申请日:2012-05-04
Applicant: 済南誠匯双達化工有限公司
Abstract: 本発明は、甘味料に関するものであって、より詳しくは、甘味料中間体である3、3―ジメチルブチルアルデヒドの製造方法に関する。 本発明によると、3、3−ジメチルブチルアルデヒドの製造方法において、次のようなプロセスを含む。 tert−ブチルクロライドとビニルエステルを原料とし、1−クロロ(Chloro)−3,3ジメチルブチルアセテートを触媒製造する。 tert−ブチルクロライドとビニルエステルの重量比は1:0.84ないし0.93である。 触媒剤の作用の下で温度を調節して、1−クロロー3、3ジメチルブチルアセテートを加水不均等化して、3、3−ジメチルブチルアルデヒドを含有した加水不均等化反応化合物を製造し、精留精製して3、3−ジメチルブチルアルデヒドを得る。 反応方程式は、図1を参照して欲しい。 触媒剤は、塩化アルミニウムまたはp−トルエンスルホン酸または塩化鉄(iron chloride)であり、加水不均等化温度は100℃ないし110℃である。
-
公开(公告)号:JP5517352B2
公开(公告)日:2014-06-11
申请号:JP2010162849
申请日:2010-07-20
Applicant: 日本化薬株式会社
IPC: B01J23/30 , B01J37/02 , B01J37/08 , C07B61/00 , C07C41/50 , C07C43/303 , C07C45/51 , C07C47/02 , C07C51/285 , C07C53/126 , C07C67/08 , C07C67/31 , C07C67/333 , C07C69/24 , C07C69/675
CPC classification number: Y02P20/52
-
公开(公告)号:JP5340205B2
公开(公告)日:2013-11-13
申请号:JP2010049991
申请日:2010-03-08
Inventor: メラー オリヴァー , ヴィーゼ クラウス−ディーター , ヘス ディーター , ボルクマン コーネリア , カイツィク アルフレート , フリダーク ディルク
IPC: C07C45/50 , B01J31/04 , C07B61/00 , C07C47/02 , C07D319/06
CPC classification number: C07D319/06 , C07C45/50 , C07C47/02
Abstract: Catalytic hydroformylation of 3-24 carbon (C) olefinically unsaturated compounds, using an unmodified catalyst containing group 8-10 metal(s), is carried out in the presence of not less than 1 wt.%, with respect to the reaction mixture, of a cyclic carbonate ester (I), comprising an optionally substituted (cyclo)alkylene or arylene carbonate. Catalytic hydroformylation of 3-24 carbon (C) olefinically unsaturated compounds, using an unmodified catalyst containing group 8-10 metal(s), is carried out in the presence of not less than 1 wt.%, with respect to the reaction mixture, of a cyclic carbonate ester of formula (I), comprising an optionally substituted (cyclo)alkylene or arylene carbonate. R1, R2, R3, R4 = H or optionally substituted 1-27 C aliphatic, alicyclic, aromatic, aliphatic-alicyclic, aliphatic-aromatic or alicyclic-aromatic hydrocarbyl; n = 0-5; X = divalent, optionally substituted 1-27 C aliphatic, alicyclic, aromatic, aliphatic-alicyclic or aliphatic-aromatic hydrocarbyl.
-
-
-
-
-
-
-
-
-