-
-
公开(公告)号:JP6927376B2
公开(公告)日:2021-08-25
申请号:JP2020116068
申请日:2020-07-06
申请人: 堺化学工業株式会社
IPC分类号: C04B35/488 , C04B35/50 , H01M8/12 , H01M8/126 , H01M8/1253
-
公开(公告)号:JP2021116379A
公开(公告)日:2021-08-10
申请号:JP2020011793
申请日:2020-01-28
申请人: 堺化学工業株式会社
摘要: 【課題】鉄系無機顔料を使用しながら、顔料のプレートアウトが抑制された塩素含有樹脂組成物を提供する。 【解決手段】塩素含有樹脂と、Fe−Cr系及びFe−Co−Cr系から選ばれる少なくとも1種の無機顔料とを含む塩素含有樹脂組成物であって、該塩素含有樹脂組成物は、塩素含有樹脂100重量部に対して、鉛系安定剤及び有機スズ系安定剤から選択される少なくとも1種の安定剤0.1〜10重量部と、酸化ポリエチレンワックス0.01〜5重量部とを含むことを特徴とする塩素含有樹脂組成物。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP2021113272A
公开(公告)日:2021-08-05
申请号:JP2020006245
申请日:2020-01-17
申请人: 堺化学工業株式会社
发明人: 西井 俊博
摘要: 【課題】耐熱性、および、離型性を向上させることが可能な液状安定剤、および、その製造方法、ならびに、該液状安定剤を用いた塩素含有樹脂組成物を提供すること。 【解決手段】本発明の塩素含有樹脂用液状安定剤は、酸価が5mgKOH/g以上である酸化ポリエチレンワックスと、ハイドロタルサイト粒子と、分散媒と、を含む。この塩素含有樹脂用液状安定剤は分散体であり、該酸化ポリエチレンワックスを含む分散質のメジアン径(D 50 )が1μm〜50μmである。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP2021095503A
公开(公告)日:2021-06-24
申请号:JP2019227584
申请日:2019-12-17
申请人: 堺化学工業株式会社
摘要: 【課題】 柔軟性と形状の復元性に優れ、かつ、位相差が小さい硬化物を得ることができる、低位相差コーティング材又はフレキシブル部材のコーティング材用エポキシ樹脂組成物を提供する。 【解決手段】 下記一般式(1)で表されるエーテル結合含有硫黄化合物とエポキシ樹脂とを含み、低位相差コーティング材用途に用いられることを特徴とするエポキシ樹脂組成物。 [化1] 式中、Aは、末端に水酸基を2個以上有する多価アルコールの残基を表し、該末端水酸基に由来する酸素原子が、n1個のR 1 及びm1個のR 2 と結合している。R 1 は、同一又は異なって、炭素数1〜10のアルキレン基を表す。R 2 は、同一又は異なって、水素原子又は炭素数1〜10のアルキル基を表す。n1は2〜4の数であり、m1は0以上の数であり、(n1+m1)は、該多価アルコールが有する末端水酸基の総数に相当する。 【選択図】 なし
-
-
公开(公告)号:JP6859920B2
公开(公告)日:2021-04-14
申请号:JP2017202120
申请日:2017-10-18
申请人: 堺化学工業株式会社
IPC分类号: C08F218/18 , C08G75/045 , C08F228/04
-
-
公开(公告)号:JP2021042344A
公开(公告)日:2021-03-18
申请号:JP2019167315
申请日:2019-09-13
申请人: 堺化学工業株式会社
IPC分类号: C23F11/00 , C09D201/00 , C09D7/61 , C09D5/10 , C09D17/00
摘要: 【課題】 塗膜における防食性能と白色度とをともに充分に発揮することができる鱗片状亜鉛末含有組成物を提供する。 【解決手段】 鱗片状亜鉛末と分散剤とを含む組成物であって、該分散剤は、バリウム化合物、チタン化合物及びシリカからなる群より選択される少なくとも1種を含み、該組成物を分光色差計で測定したCIELAB表色系でのL*値が、該組成物と配合比が同じ鱗片状亜鉛末と該分散剤との単純混合物のL*値よりも高いことを特徴とする鱗片状亜鉛末含有組成物。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP2021038331A
公开(公告)日:2021-03-11
申请号:JP2019161351
申请日:2019-09-04
申请人: 堺化学工業株式会社
IPC分类号: C09C3/08 , C09D201/00 , C09D5/08 , C09D7/62 , C09C1/04
摘要: 【課題】防食性能と赤外線の遮蔽効果とをともに充分に発揮することができる黒色亜鉛末を提供する。 【解決手段】分光光度計で測定した波長800nm、1400nm、2000nmにおける全光光線反射率がいずれも17%以下であることを特徴とする黒色亜鉛末。前記黒色亜鉛末とメラミン・アルキド樹脂とを質量比(黒色亜鉛末/メラミン・アルキド樹脂)が0.6の割合で含み、膜厚が27μmとなるように形成した塗膜を分光光度計で測定したときの波長800nm、1400nm、2000nmにおける全光光線透過率がいずれも15%以下となる。 【選択図】なし
-
-
-
-
-
-
-
-
-