-
公开(公告)号:JP2021150221A
公开(公告)日:2021-09-27
申请号:JP2020050692
申请日:2020-03-23
Applicant: 株式会社フコク
IPC: H01R11/01
Abstract: 【課題】 非加圧状態では絶縁性であり、厚み方向への加圧力に対して優れた通電応答性を示し、加圧状態を解除した際には初期の絶縁性を回復することができる異方性感圧導電膜を提供する。 【解決手段】 1つ又は複数の凹部を有する凹部構造単位と、 平面視において、該凹部構造単位の周囲の外側に配され、該凹部構造単位の少なくとも直下に存在する空間全体を保持して該凹部構造単位を支える脚部と により構成される単位膜が面方向に連なる絶縁性エラストマー構造体と、 前記凹部内に配された導電性粒子と を有する、異方性感圧導電膜。 【選択図】図4
-
公开(公告)号:JPWO2019225609A1
公开(公告)日:2021-06-10
申请号:JP2019020129
申请日:2019-05-21
Applicant: 株式会社フコク
Abstract: 溶融樹脂からパリソンPを成形し、パリソンPに金型24内でエアを吹き込むことによりブロー成形する樹脂ブロー成形品Mの製造で行う検査方法であって、ブロー成形後、樹脂ブロー成形品Mの表面温度Tを温度センサ32により測定する温度測定工程と、温度測定工程において測定した樹脂ブロー成形品Mの表面温度Tの周方向温度変化の変調度に基づいて、樹脂ブロー成形品Mの肉厚tの異常の有無を判定する異常判定工程とを含む。
-
公开(公告)号:JPWO2019189603A1
公开(公告)日:2021-04-08
申请号:JP2019013661
申请日:2019-03-28
Applicant: 株式会社フコク
Abstract: 【課題】等速ジョイント用ブーツの軽量化を図りつつも、締結バンドによる締め付け力の低下を防止し、密封性能を維持することのできる等速ジョイント用ブーツを提供する。 【解決手段】大径側端部3と小径側端部5との間にわたって連通状に一体に設けられるベローズ部7とで構成され、大径側端部の内周面には、外筐の外周面に形成される複数の凹部に適合して内径側に張り出して形成される複数の厚肉部17と、複数の厚肉部の間に配置された薄肉部19とを有してなり、厚肉部の内周面と薄肉部の内周面には、凹部を含めた外筐の外周面に接してブーツ内部領域を密封する周方向に連続したリップ部21a,21bが形成されており、厚肉部には、内周面側から大径側端部外周面側に向けて径方向に窪んだ少なくとも1つ以上の溝部18が形成されており、溝部は、厚肉部の周方向にわたって形成されている。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021042833A
公开(公告)日:2021-03-18
申请号:JP2019166841
申请日:2019-09-13
Applicant: 株式会社フコク
Abstract: 【課題】等速ジョイントの外筺の位置決め及びころの飛び出し抑制を図るとともに、外力を受けた際に等速ジョイントとの挟み込みを防止する。 【解決手段】等速ジョイントの外筐が挿入される第1の端部10と、前記等速ジョイントに接続された軸部が挿入される第2の端部7と、前記第1の端部10と前記第2の端部7との間にわたって形成されるベローズ部9とで構成され、前記第1の端部10と前記ベローズ部9との境界領域には、前記第1の端部10の内面よりも径方向外方に向けて窪む環状凹部14を有し、前記第1の端部10の外周面には、前記環状凹部14の下端部から軸方向に所定距離を有した位置に、径方向外方に延びる立上り部10aを有し、前記立上り部10aと前記環状凹部14の下端部との間には、前記第1の端部10の内面よりも径方向内方に向けて突出するフランジ部17を備えた。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021014897A
公开(公告)日:2021-02-12
申请号:JP2019130472
申请日:2019-07-12
Applicant: 株式会社フコク
Inventor: 柏瀬 明宏
IPC: F16F15/126
Abstract: 【課題】慣性マス部材の芯ずれに起因した耐久性及び防振性能の低下を防止することができるトーショナルダンパを提供する。 【解決手段】トーショナルダンパ1は、ハブプレート2と、一対の環状をなす慣性マス部材3A、3Bと、一対の環状をなす弾性部材4A、4Bと、一対の慣性マス部材3A、3Bの双方の外周部をそれぞれ軸方向に折曲した外側折曲部3a及び内側折曲部3bと、外側折曲部3a及び内側折曲部3bを軸方向に互いに嵌合して拘束することにより、一対の弾性部材4A、4Bをハブプレート2の両面と対向する慣性マス部材3A、3Bとの間で圧縮して挟持する嵌合部5とを備え、ハブプレート2は、その外周面2cの全周に亘って、内側折曲部3b及び外側折曲部3aの少なくとも何れか一方に当接可能な当接面10を有する。 【選択図】図2
-
-
公开(公告)号:JP2020200867A
公开(公告)日:2020-12-17
申请号:JP2019106984
申请日:2019-06-07
Applicant: 株式会社フコク , 公益財団法人鉄道総合技術研究所
Abstract: 【課題】本発明は、防振装置を構成する防振ゴム部材に内蔵される圧電センサーの断線を防止すると同時に装置自体の耐久性を向上させる。 【解決手段】本発明に係る振動検出可能な防振装置2は、鉄道車両の走行振動を吸収する防振用ゴム部材5を備える。防振装置2は、圧電センサー3と防振用ゴム部材5とを有する。圧電センサー3は、圧電素子と、電極の一部に形成された接続部と、接続部に接続する引出し線32と、圧電素子及び引出し線32の少なくとも一部を被覆する被覆層4と、を有する。被覆層4は、熱硬化性エラストマー組成物を加硫成形した層であり、かつ防振用ゴム部材5に埋設された埋設部41と、防振用ゴム部材5から突出する突出部40と、からなる。防振用ゴム部材5は、被覆層4で覆われた圧電素子及び引出し線32の少なくとも一部を内部に埋設するとともに、被覆層4と同一種類の熱硬化性エラストマー組成物を埋設部41と一体に加硫成形した。 【選択図】図4
-
-
公开(公告)号:JP2020186361A
公开(公告)日:2020-11-19
申请号:JP2019193311
申请日:2019-10-24
Applicant: 株式会社フコク
Inventor: 齋藤 陽介
IPC: C09D7/61 , C09D127/12 , B32B15/088 , B32B27/34 , C09D179/08
Abstract: 【課題】平滑で、長期的に耐摩耗性、低摩擦性を維持し得るコーティング膜、特に金属部材に好適なコーティング膜を提供する。 【解決手段】アミド構造及びイミド構造を分子骨格に有する樹脂(B)、グラファイト(SL1)及びフッ素系樹脂(SL2)を含むことを特徴とする金属部材用コーティング膜とする。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2020143706A
公开(公告)日:2020-09-10
申请号:JP2019039277
申请日:2019-03-05
Applicant: 株式会社フコク
IPC: F16F15/126
Abstract: 【課題】弾性部材の圧縮率の変化を抑制することにより、トルク伝達の際に発生する振動を長期に亘って吸収、減衰することができる、耐久性及び信頼性の高いトーショナルダンパを提供する。 【解決手段】トーショナルダンパ1は、一対の環状をなす慣性マス部材3A、3Bと、ハブプレート2の両面と一対の慣性マス部材3A、3Bとの間にそれぞれ配置される一対の環状をなす弾性部材4A、4Bと、一対の慣性マス部材3A、3Bの双方の外周部3a、3bを軸方向に互いに拘束して接合し、一対の弾性部材4A、4Bをそれぞれ圧縮してハブプレート2の両面との間で挟持する接合部5とを備え、接合部5は、一対の慣性マス部材3A、3Bの外周部3a、3bのうちの径方向の外側に位置する外周部3aを軸方向に向けて屈曲させた後、径方向の中央側に折り返して加締めた加締め部7を含む。 【選択図】図2
-
-
-
-
-
-
-
-
-