-
公开(公告)号:JP2022501480A
公开(公告)日:2022-01-06
申请号:JP2021515560
申请日:2019-09-20
Applicant: ユニバーシティー オブ デラウェア
Inventor: ラボルト,ジョン,エフ , ゴン,リャン , チェイス,ディー,ブルース , イサオ,ノダ , ソビエスキ,ブライアン
IPC: A61L27/50 , A61L27/18 , D01F6/62 , H01L41/193 , H01L41/257 , H01L41/317 , H01L41/09 , H01L41/113 , H01L41/087 , A61N1/08 , A61N1/37 , C08L67/04
Abstract: 【課題】 本明細書において、請求項1に記載の方法により得られるポリヒドロキシアルカノエートベースコポリマーの電界紡糸された繊維のリボンまたは分極ポリマー組成物の少なくとも1つを含むPHAベースコポリマー層を備えるデバイスが開示され、層は、圧電効果、焦電効果および強誘電効果のうち1つまたは複数を示すように構成され、電界紡糸された繊維のリボンおよび分極ポリマー組成物のそれぞれは、X線回折により測定して約10%〜約99%の量で存在するβ型のPHAベースコポリマーを含む。デバイスは、センサ、アクチュエータ、ナノモータ、または生物電池として使用するように構成され得る。 【選択図】 図37
-
公开(公告)号:JP2022002268A
公开(公告)日:2022-01-06
申请号:JP2020106961
申请日:2020-06-22
Applicant: 太陽誘電株式会社
IPC: H01L41/083 , H01L41/09 , H01L41/113 , G06F3/041 , H01L41/04
Abstract: 【課題】タッチ検出と触感提示が可能であり、生産性に優れる圧電素子及び振動発生装置を提供すること。 【解決手段】本技術に係る圧電素子は、圧電体と、第1実効部と、第2実効部とを具備する。上記圧電体は圧電材料からなる。上記第1実効部は、第1電極と第2電極を有し、上記第1電極と上記第2電極が上記圧電体を介して対向する。上記第2実効部は、第3電極と第4電極を有し、上記第3電極と上記第4電極が上記圧電体を介して対向する。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP6983732B2
公开(公告)日:2021-12-17
申请号:JP2018141504
申请日:2018-07-27
Applicant: 京セラ株式会社
Inventor: 松川 宏三
IPC: H01L41/09 , H01L41/083 , H02N2/04 , H01L41/053
-
公开(公告)号:JP6979358B2
公开(公告)日:2021-12-15
申请号:JP2018000322
申请日:2018-01-04
Applicant: 研能科技股▲ふん▼有限公司 ,
IPC: F04B45/04 , H01L41/09 , F04B45/047
-
公开(公告)号:JP2021533579A
公开(公告)日:2021-12-02
申请号:JP2021529247
申请日:2019-08-01
Applicant: ドレクセル ユニバーシティ , エポックスタル エルエルシー , ザ リーエージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア
Inventor: グ ゾングクワン , スパニアー ジョナサン イー , マーチン レイン ダブリュ , エルサス クリストファー アール , ポレミ アレシア , ダモドラン アヌープ ラマ
IPC: H01L41/113 , H01L41/09 , H01L41/257 , C30B29/32 , C30B29/24 , H01L41/187
Abstract: 本開示は、ゼロ電界または非ゼロ電界の有限範囲にわたって達成される常誘電状態と相共存するか、またはそれに近接して相である、磁壁変異体パターンまたはスーパードメイン構造を含む少なくとも1つのタイプの成分を含むひずみ誘電体マテリアルを記載し、少なくとも1つのタイプの成分は、面内サブドメイン分極成分、面法線サブドメイン分極成分、または強誘電体の固溶体のうちの1つ以上を含む。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021182816A
公开(公告)日:2021-11-25
申请号:JP2020087258
申请日:2020-05-19
Applicant: セイコーエプソン株式会社
Abstract: 【課題】多連構成の圧電駆動装置において、異常がある圧電モーターを検出する方法を提供すること。 【解決手段】駆動用の圧電素子、及び検出用の圧電素子を有する圧電モーターを複数個連結した圧電駆動装置の制御方法であって、複数の前記圧電モーターは、同一の駆動信号により駆動されており、前記駆動信号は、前記検出用の圧電素子からの検出信号に基づく、前記駆動信号の周波数の帰還制御を含む追尾制御が施され、前記追尾制御が施された初期の前記駆動信号により駆動した際の前記検出信号の平均の周波数を初期周波数f0として記憶し、前記初期周波数f0と、前記初期に続く駆動時における前記駆動信号により駆動した際の前記検出信号の平均の周波数faとの差分が、第1の閾値より大きいか否か確認し、前記第1の閾値以下の場合は、前記駆動信号による駆動を継続し、前記第1の閾値より大きい場合は、前記駆動信号が異常であると判断する。 【選択図】図6
-
公开(公告)号:JP6966554B2
公开(公告)日:2021-11-17
申请号:JP2019533689
申请日:2017-09-06
Applicant: ティーディーケイ・エレクトロニクス・アクチェンゲゼルシャフト , TDK ELECTRONICS AG
Inventor: リンナー, フランツ , メリスチング, アレクサンダー
IPC: H01L41/09 , H01L41/083 , B06B1/06
-
公开(公告)号:JP6964511B2
公开(公告)日:2021-11-10
申请号:JP2017248826
申请日:2017-12-26
Applicant: 住友化学株式会社
IPC: H01L41/319 , H01L41/09 , H01L41/113 , H01L41/316 , H03H9/25 , H03H3/08 , H03H3/02 , H03H9/17 , H01L41/187
-
-
-
-
-
-
-
-