-
公开(公告)号:JP6683328B1
公开(公告)日:2020-04-15
申请号:JP2019077863
申请日:2019-04-16
Applicant: 株式会社福岡建設合材
Abstract: 【課題】 石炭やバイオマス、混合燃料などを燃料として、電力会社や各種工場、事業所、廃棄物の処分場などで用いられている火力発電所の燃焼排ガスなどの二酸化炭素を含む被処理気体の二酸化炭素濃度を低減する方法を提供する。 【解決手段】 二酸化炭素を含む被処理気体と、バイオマス焼却灰を含む分散液とを接触させ、前記バイオマス焼却灰に前記被処理気体に含まれる前記二酸化炭素が吸着した二酸化炭素吸着灰とする接触工程を有する前記被処理気体中の二酸化炭素濃度の低減方法。 【選択図】 図4
-
公开(公告)号:JP6297740B1
公开(公告)日:2018-03-20
申请号:JP2017209415
申请日:2017-10-30
Applicant: 株式会社福岡建設合材
IPC: C01B39/02
Abstract: 【課題】 簡易な構成でも効率よく人工ゼオライトを製造することができる製造方法および製造装置を提供する。 【解決手段】 人工ゼオライトの製造方法であって、灰とアルカリ水溶液とを混合した混合液とする混合工程と、前記混合液にファインバブルを供給し、かつ、前記混合液の温度を60℃以上として灰をゼオライト化させる反応工程とを有する製造方法。人工ゼオライトの製造装置10であって、灰とアルカリ水溶液とを混合した混合液3を収容する反応槽1と、反応槽1の混合液3にファインバブルを供給するファインバブル発生装置2と、反応槽1の混合液3の温度を60℃以上とするヒーター4とを有する製造装置10。 【選択図】 図1
-
公开(公告)号:JP5818469B2
公开(公告)日:2015-11-18
申请号:JP2011056107
申请日:2011-03-15
CPC classification number: Y02P40/143 , Y02W30/92
-
4.
公开(公告)号:JP2011012202A
公开(公告)日:2011-01-20
申请号:JP2009158582
申请日:2009-07-03
Applicant: Fukuoka Kensetsu:Kk , Nippon Paper Industries Co Ltd , Kiyoshi Takigawa , 日本製紙株式会社 , 株式会社福岡建設 , 清 滝川
Inventor: TERASAWA KAZUO , TAKIGAWA KIYOSHI , FUKUOKA DAIZO , ARANISHI MASAHIRO , HAMADA KAORU , INOUE TAKUO , MASUDA TATSUYA
Abstract: PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technique for efficiently produce a granulated product with high mechanical strength and good stability from sedimented soil at the bottom of the water.SOLUTION: The granulated product can be efficiently produced from sedimented soil at the bottom of the water by using, in combination, paper sludge-incinerated ash and a calcium-containing solidifying auxiliary. The granulated product thus produced has moderate mechanical strength and size and maintains the mechanical strength underwater, therefore can be suitably used in applications including developing artificial dry beaches, shore protections, and inhibiting soil outflows.
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种有效地生产具有高机械强度和良好稳定性的造粒产品的技术,该沉淀物在水底部的沉积土壤中。解决方案:造粒产品可以从水底部的沉积土壤中有效地生产 通过组合使用造纸污泥焚烧灰和含钙凝固助剂。 这样制造的造粒产品具有中等的机械强度和尺寸,并且在水下保持机械强度,因此可适用于包括开发人造干燥海滩,岸边保护和抑制土壤流出的应用。
-
公开(公告)号:JP2012193223A
公开(公告)日:2012-10-11
申请号:JP2011056107
申请日:2011-03-15
Applicant: Nippon Paper Industries Co Ltd , Kiyoshi Takigawa , Fukuoka Kensetsu:Kk , 日本製紙株式会社 , 株式会社福岡建設 , 清 滝川
Inventor: TERASAWA KAZUO , TAKIGAWA KIYOSHI , FUKUOKA DAIZO , ONO YUJI , KAWAMATA YUKI , MASUDA TATSUYA
CPC classification number: Y02P40/143 , Y02W30/92
Abstract: PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technique for efficiently producing high strength granules with good stability from dredged sedimentary soil.SOLUTION: Granules can be efficiently produced from dredged sedimentary soil by using coal combustion ash together with paper sludge combustion ash and blast furnace cement. Since the granules have a moderate strength and grain size and maintain the strength in water, they can be suitably used for the application of a foundation improver as a drain material or the like.
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种从疏浚沉积土中有效生产出具有良好稳定性的高强度颗粒的技术。
解决方案:通过使用煤燃烧灰与纸泥煤燃烧灰和高炉水泥,可以从疏浚沉积土中有效地生产颗粒。 由于颗粒具有适度的强度和颗粒尺寸并且保持水中的强度,因此它们可以适用于作为排水材料等的基础改进剂的应用。 版权所有(C)2013,JPO&INPIT
-
-
公开(公告)号:JP2011241295A
公开(公告)日:2011-12-01
申请号:JP2010114306
申请日:2010-05-18
Applicant: Fukuoka Kensetsu:Kk , Nippon Paper Industries Co Ltd , Kiyoshi Takigawa , 日本製紙株式会社 , 株式会社福岡建設 , 清 滝川
Inventor: TAKIGAWA KIYOSHI , FUKUOKA DAIZO , ARANISHI MASAHIRO , HAMADA KAORU , ONODERA ISAO , MASUDA TATSUYA
CPC classification number: C04B18/02 , Y02W30/92 , C04B14/361 , C04B18/10 , C04B20/0076 , C04B22/142
Abstract: PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technique for efficiently producing granules having high mechanical strength and high stability from sea-bottom-deposited soil.SOLUTION: The granules can be efficiently produced from sea-bottom-deposited soil by combinedly using gypsum and paper sludge-incinerated ash. The granules thus produced, which have moderate mechanical strength and size, with the mechanical strength kept undersea, therefore can be suitably used for applications including dry beach creation, shore protection and soil-running-out suppression.
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种从海底沉积土壤高效地生产具有高机械强度和高稳定性的颗粒的技术。
解决方案:通过组合使用石膏和纸泥焚烧灰分,可以从海底沉积的土壤中有效地生产颗粒。 因此生产的颗粒具有适度的机械强度和尺寸,机械强度保持在海底,因此可适用于干燥海滩创造,岸边保护和土壤流失抑制等应用。 版权所有(C)2012,JPO&INPIT
-
公开(公告)号:JP2020175318A
公开(公告)日:2020-10-29
申请号:JP2019077863
申请日:2019-04-16
Applicant: 株式会社福岡建設合材
Abstract: 【課題】 石炭やバイオマス、混合燃料などを燃料として、電力会社や各種工場、事業所、廃棄物の処分場などで用いられている火力発電所の燃焼排ガスなどの二酸化炭素を含む被処理気体の二酸化炭素濃度を低減する方法を提供する。 【解決手段】 二酸化炭素を含む被処理気体と、バイオマス焼却灰を含む分散液とを接触させ、前記バイオマス焼却灰に前記被処理気体に含まれる前記二酸化炭素が吸着した二酸化炭素吸着灰とする接触工程を有する前記被処理気体中の二酸化炭素濃度の低減方法。 【選択図】 図4
-
公开(公告)号:JP6942392B1
公开(公告)日:2021-09-29
申请号:JP2020147575
申请日:2020-09-02
Applicant: 株式会社福岡建設合材
IPC: B09B3/00 , E02D23/12 , E21D11/00 , G01N23/223 , C04B18/10
Abstract: 【課題】灰の状態に変動が生じても、適切な環境規制物質濃度で管理した灰の再生品を製造する方法を提供する。 【解決手段】環境規制物質濃度を管理した灰の再生品を製造する方法であって、灰の再生品に用いる灰の元素濃度を分析する分析工程(S11)と、灰の元素濃度と、再生品に用いる素材の素材濃度と、これらの組み合わせにより得られる灰の再生品の環境規制物質濃度とを教師データとして多変量解析して得られる濃度相関の予測式を基に、前記分析工程で分析された前記灰の元素濃度に対して、前記灰の再生品の環境規制物質濃度を管理値以下とするための前記素材濃度を算出する算出工程(S21)と、前記算出工程により算出された前記素材濃度で前記素材を混合する混合工程(S31)とを有する、灰の再生品を製造する方法。 【選択図】 図2
-
公开(公告)号:JP2019081670A
公开(公告)日:2019-05-30
申请号:JP2017209415
申请日:2017-10-30
Applicant: 株式会社福岡建設合材
IPC: C01B39/02
Abstract: 【課題】 簡易な構成でも効率よく人工ゼオライトを製造することができる製造方法および製造装置を提供する。 【解決手段】 人工ゼオライトの製造方法であって、灰とアルカリ水溶液とを混合した混合液とする混合工程と、前記混合液にファインバブルを供給し、かつ、前記混合液の温度を60℃以上として灰をゼオライト化させる反応工程とを有する製造方法。人工ゼオライトの製造装置10であって、灰とアルカリ水溶液とを混合した混合液3を収容する反応槽1と、反応槽1の混合液3にファインバブルを供給するファインバブル発生装置2と、反応槽1の混合液3の温度を60℃以上とするヒーター4とを有する製造装置10。 【選択図】 図1
-
-
-
-
-
-
-
-
-