複合体の製造方法及び複合体
    2.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2020097151A

    公开(公告)日:2020-06-25

    申请号:JP2018236100

    申请日:2018-12-18

    Abstract: 【課題】ミクロンオーダーの部材間隙への充填性を有する光硬化性樹脂組成物を使用して部材同士を接着することができる複合体の製造方法を提供する。 【解決手段】部材1と部材2の間隙に光硬化性樹脂組成物を充填する工程1、充填された光硬化性樹脂組成物を光硬化させて部材1及び2を接着する工程2を有する複合体の製造方法であって、間隙の幅が30〜1000μmであり、光硬化性樹脂組成物が、0〜150℃で液状−ゲル状転移温度(Tc)を有するか、Tcを有しさらに温度Tc以下でチキソトロピック性を有し、HAZE値が1.0以下であり、前記光硬化性樹脂組成物を温度Tc以上で間隙に充填するか、前記光硬化性樹脂組成物が温度Tc未満でチキソトロピック性を有する場合は、前記光硬化性樹脂組成物を温度Tc未満で間隙に充填してもよい複合体の製造方法。 【選択図】なし

    相溶組成物、接着剤組成物、複合構造物並びに複合構造物の製造方法及び解体方法

    公开(公告)号:JP2019189871A

    公开(公告)日:2019-10-31

    申请号:JP2019104914

    申请日:2019-06-05

    Abstract: 【課題】本発明は、高温と低温の間で、その状態が液状とゲル状とに可逆的に変化する相溶組成物を提供することを課題とする。 【解決手段】ブロック共重合体化合物と媒質とが相溶してなる相溶組成物であって、 ブロック共重合体化合物は、(メタ)アクリレート単位を主体とする重合体ブロックaと、(メタ)アクリレート単位を主体とする重合体ブロックbとのブロック共重合体であり、重合体ブロックaを構成する(メタ)アクリレート単位だけで構成される重合物のガラス転移温度が50℃超180℃以下であり、重合体ブロックbを構成する(メタ)アクリレート単位だけで構成される重合物のガラス転移温度が−100℃以上50℃以下であり、ブロック共重合体化合物は、0〜150℃の間で液状−ゲル状転移温度(Tc)を有さず、相溶組成物は、0〜150℃の間で液状−ゲル状転移温度(Tc)を有する相溶組成物。 【選択図】なし

    積層体の製造方法
    5.
    发明专利
    積層体の製造方法 有权
    生产层压板的方法

    公开(公告)号:JP2016097570A

    公开(公告)日:2016-05-30

    申请号:JP2014236004

    申请日:2014-11-20

    Abstract: 【課題】組成物から形成される層中の気泡が十分に少なく、基材同士の接着力が十分な積層体の製造方法の提供。 【解決手段】(A)基材1に、液状の硬化性樹脂組成物を塗布して塗布層を形成する工程、(B)塗布層を硬化させて硬化樹脂層を形成する工程、(C)硬化樹脂層の上に基材2を貼り合わせる工程、及び(D)基材1及び基材2とその間の樹脂層からなる貼り合わせ体を加圧処理する工程を含む、積層体の製造方法。 【選択図】なし

    Abstract translation: 要解决的问题:提供一种在由组合物形成的层中具有足够的泡沫量的层压体的制造方法,并且在基材之间也具有足够的粘合力。解决方案:层压体的制造方法包括以下步骤:( A)将液态固化性树脂组合物涂布在用于形成涂层的基材1上,(B)固化用于形成固化树脂层的涂层,(C)将基材2粘附在固化树脂层上,和(D )对包括基材1和基材2的粘合体以及它们之间的树脂层加压。选择图:无

    複合体の製造・解体方法並びにゲル状樹脂組成物

    公开(公告)号:JP2020000975A

    公开(公告)日:2020-01-09

    申请号:JP2018121259

    申请日:2018-06-26

    Abstract: 【課題】部材の表面の汚染及び/又は加工を回避すべき領域を、当該領域以外に流出又は流入することなく被覆して、当該部材を複合体に組込み・取外し過程での当該表面の汚染を回避し、当該部材の表面に必要な加工をする間の当該加工の回避を可能とするゲル状樹脂組成物を使用した複合体の製造・解体方法、及び、当該ゲル状樹脂組成物の提供。 【解決手段】表面S1を備える部材2の組込み及び/若しくは取外し工程、並びに/又は、表面S1を加工する部材表面加工工程を有する部材2が組み込まれた複合体の製造・解体方法であって、組込み及び/若しくは取外し工程、並びに/又は、部材表面加工工程において、表面S1の汚染及び/又は加工を回避すべき領域をゲル状樹脂組成物3で被覆する部材表面塗膜工程を有し、ゲル状樹脂組成物3が、0〜150℃で液状−ゲル状転移温度(Tc)を有する、及び/又は、チキソトロピック性を有する複合体の製造・解体方法。 【選択図】図1

    光硬化性樹脂組成物の製造方法、光硬化性樹脂組成物、接着剤組成物、複合構造物並びに複合構造物の製造方法及び解体方法

    公开(公告)号:JP2017052885A

    公开(公告)日:2017-03-16

    申请号:JP2015178347

    申请日:2015-09-10

    Abstract: 【課題】光硬化体が溶剤で溶解する光硬化性組成物の製造方法を提供する。 【解決手段】 (メタ)アクリレート基を有するオリゴマー化合物A、特定のラジカル重合性不飽和結合含有化合物B、光重合開始剤化合物C並びに反応抑制剤化合物Dを選択する工程1、A〜Dの配合量を調整する工程2、A〜Dを配合して配合組成物を得る工程3、配合組成物に紫外線を照射して光硬化体を得る工程4、及び、光硬化体に対して:特定量の光硬化体に特定量の溶剤を加え、特定環境下で24時間静置後、残留物の有無を確認し、あるレベル1又はないレベル2を判定する溶剤溶解テストを行う工程5を含み、工程1〜5を繰り返しレベル2のときの配合組成物を光硬化性樹脂組成物とし、成物中、A100質量部に対しBが1〜1000質量部、A及びBの合計100質量部に対しCが0.1〜100質量部、Dが0〜1000質量部である、光硬化性樹脂組成物の製造方法。 【選択図】なし

    光学表示体又はタッチセンサー貼り合せ用光硬化型接着組成物及びこれを用いて貼り合わせた光学表示体又はタッチセンサー
    9.
    发明专利
    光学表示体又はタッチセンサー貼り合せ用光硬化型接着組成物及びこれを用いて貼り合わせた光学表示体又はタッチセンサー 有权
    光学显示器或触摸传感器,使用该光固化性粘合剂组合物的光学显示键合,或触摸敏感粘合

    公开(公告)号:JP2016199758A

    公开(公告)日:2016-12-01

    申请号:JP2016120758

    申请日:2016-06-17

    Inventor: 片上 英治

    Abstract: 【課題】光学表示パネルとタッチパネルとの貼り合せ用、光学表示パネルと保護パネルとの貼り合せ用、タッチパネルと保護パネルとの貼り合せ用、光学表示パネルと光学表示パネルとの貼り合せ用、又は光学表示パネルと視差バリアとの貼り合せ用である光硬化型接着組成物であって低積算光量で強度発現でき、硬化収縮率や弾性率の上昇を抑えながら、変色、耐湿試験後の強度低下をなくした光硬化型樹脂組成物の提供。 【解決手段】ポリイソプレン(メタ)アクリレートオリゴマー、ポリブタジエン(メタ)アクリレートオリゴマー及びポリウレタン(メタ)アクリレートオリゴマーからなる群から選ばれた1種以上の(メタ)アクリレートオリゴマーとヒンダードアミンとを含有する光硬化型接着組成物。 【選択図】なし

    Abstract translation: 一种用于接合光学显示面板和触摸面板,用于粘结光学显示面板和保护面板,用于结合触摸面板和保护面板,用于粘结光学显示面板和光学显示面板,或 可光固化的粘合剂组合物用于粘合光学显示面板和视差屏障可强度发展在低累积光量,同时抑制耐湿试验后的强度的增加在固化收缩和弹性模量,变色,还原 光固化性树脂组合物的规定丢失。 选自一种或多种选自丙烯酸酯低聚物的聚异戊二烯(甲基)丙烯酸酯低聚物,聚丁二烯(甲基)丙烯酸酯低聚物和聚氨酯(甲基)含(甲基)丙烯酸酯低聚物和受阻胺光固化 的粘合剂组合物。 系统技术领域

    光学表示体又はタッチセンサー貼り合せ用光硬化型接着組成物及びこれを用いて貼り合わせた光学表示体又はタッチセンサー
    10.
    发明专利
    光学表示体又はタッチセンサー貼り合せ用光硬化型接着組成物及びこれを用いて貼り合わせた光学表示体又はタッチセンサー 有权
    用于光学显示器身体或触摸传感器的光学粘合组合物,以及使用其形成的光学显示器身体或触摸传感器

    公开(公告)号:JP2015163699A

    公开(公告)日:2015-09-10

    申请号:JP2015056400

    申请日:2015-03-19

    Inventor: 片上 英治

    Abstract: 【課題】低積算光量で強度発現でき、硬化収縮率や弾性率の上昇を抑えながら、変色、耐湿試験後の強度低下をなくした光硬化型樹脂組成物の提供。 【解決手段】ポリイソプレン(メタ)アクリレートオリゴマー、ポリブタジエン(メタ)アクリレートオリゴマー及びポリウレタン(メタ)アクリレートオリゴマーからなる群から選ばれた1種以上の(メタ)アクリレートオリゴマーとヒンダードアミンとを含有する光硬化型接着組成物。 【選択図】なし

    Abstract translation: 要解决的问题:为了提供以低的一体化光量表示强度的光固化树脂组合物,抑制了固化收缩的增加和弹性系数,并且防止了湿度试验和变色后的强度的劣化。 一种光固化粘合剂组合物,其包含:一种或多种选自聚异戊二烯(甲基)丙烯酸酯低聚物,聚丁二烯(甲基)丙烯酸酯低聚物和聚氨酯(甲基)丙烯酸酯)低聚物的(甲基)丙烯酸酯低聚物; 和受阻胺。

Patent Agency Ranking