ポリプロピレン成形体の製造方法、及びポリプロピレン成形体
    4.
    发明专利
    ポリプロピレン成形体の製造方法、及びポリプロピレン成形体 审中-公开
    用于生产聚丙烯成型体和聚丙烯的模制品

    公开(公告)号:JP2016215646A

    公开(公告)日:2016-12-22

    申请号:JP2016101410

    申请日:2016-05-20

    Abstract: 【課題】耐熱性及び剛性に優れたポリプロピレン成形体を容易に製造できるポリプロピレン成形体の製造方法を提供する。 【解決手段】本発明のポリプロピレン成形体の製造方法は、昇温速度20℃/分の条件で求められる示差走査熱量測定の1回目の昇温の融解ピーク温度がTm(℃)であるポリプロピレン予備成形体を加熱し、Tm−30(℃)からTm+5(℃)までの範囲内の一定な第1熱処理温度Ts 1 で5秒以上熱処理する第1熱処理工程と、該第1熱処理工程で熱処理したポリプロピレン予備成形体をさらに加熱して昇温させて、Tm−15(℃)からTm+6(℃)までの範囲内の一定な第2熱処理温度Tcで10秒以上熱処理する第2熱処理工程と、第2熱処理工程で熱処理したポリプロピレン予備成形体を冷却する冷却工程と、を有する。 【選択図】なし

    Abstract translation: 本发明提供一种用于生产聚丙烯模塑制品可容易地制造优良的聚丙烯模制品耐热性和刚性的方法。 用于生产聚丙烯模塑制品本发明涉及聚丙烯的熔融峰温度在20℃/分钟的条件的加热速率获得的第一加热差示扫描量热法为Tm(℃)初步 成型体进行加热,以最多5秒或更长时间的范围内热处理(℃)的Tm + 5(℃)以恒定的第一热处理温度TS1的热处理在Tm-30和第1热处理工序,所述第1热处理工序 在聚丙烯预制件进一步加热升温,热处理(℃)的Tm的Tm为-15第2热处理工序+ 6(℃),直到10秒以上的热处理温度Tc的第二范围内是恒定 当具有冷却所述预成型体的聚丙烯的冷却步骤是在第2热处理工序热处理。 系统技术领域

    ポリプロピレン組成物および成形品

    公开(公告)号:JP2018203918A

    公开(公告)日:2018-12-27

    申请号:JP2017112394

    申请日:2017-06-07

    Abstract: 【課題】透明性と剛性と耐寒衝撃性のバランスに優れたポリプロピレン組成物を提供する。 【解決手段】成分(1)として、1.5〜2.5重量%のエチレン由来単位を含むプロピレン−エチレンコポリマー、成分(2)として、14〜18重量%の1−ブテン由来単位を含むエチレン−1−ブテンコポリマー、および核剤を含むポリプロピレン組成物であって、 以下の要件: 1)成分(1)と成分(2)の重量比が75〜83:25〜17 2)当該組成物のキシレン可溶分の極限粘度が0.8〜1.2dl/gである 3)当該組成物のメルトフローレート(230℃、荷重2.16kg)が15〜40g/10分である、を満たすポリプロピレン組成物。 【選択図】なし

    ポリプロピレン組成物およびこれを成形してなるマット調フィルム

    公开(公告)号:JP2018076396A

    公开(公告)日:2018-05-17

    申请号:JP2016217187

    申请日:2016-11-07

    Abstract: 【課題】良好な外観を有し、かつ高いマット調を有するフィルムを与えるポリプロピレン組成物を提供する。 【解決手段】成分(1)として、0〜3.5重量%のエチレン由来単位を含むプロピレン(共)重合体を85〜55重量部、および成分(2)として、15〜45重量%のエチレン由来単位を含むプロピレン−エチレンコポリマーを15〜45重量部含むポリプロピレン組成物であって、 以下の要件: 1)当該組成物のキシレン不溶分のGPCにより測定したMw/Mnが7以上である 2)当該組成物のキシレン可溶分の極限粘度が2〜4.5dl/gである 3)当該組成物のメルトフローレート(230℃、荷重21.18N)が2〜20g/10分である 4)当該組成物の溶融張力指数が1.5以上である、を満たすポリプロピレン組成物。 【選択図】なし

    ポリプロピレン系樹脂組成物及び射出圧縮成形体

    公开(公告)号:JP2018104673A

    公开(公告)日:2018-07-05

    申请号:JP2017205442

    申请日:2017-10-24

    Abstract: 【課題】成形時の流動性が高く、剛性と耐衝撃性の物性バランスに優れ、低光沢の成形体が得られるポリプロピレン系樹脂組成物及びこれを用いた射出圧縮成形体の提供。 【解決手段】ホモポリプロピレン成分とエチレン−プロピレン共重合体成分とから構成され、MFR、キシレン可溶分の極限粘度、エチレン−プロピレン共重合体成分の含有量、エチレン−プロピレン共重合体成分のプロピレン含量が各々所定の範囲内であるポリプロピレンと、エチレン−α−オレフィン(C4〜8)共重合体であり、MFR、密度が各々所定の範囲内であるエラストマーと、エチレン−α−オレフィン(C4〜8)共重合体であり、長鎖分岐を有し、MFR、密度が各々所定の範囲内であるエラストマーと、結晶核剤と、ステアリン酸マグネシウムとを特定の割合で含み、組成物全体でのMFRが70〜100g/10分であるポリプロピレン系樹脂組成物。 【選択図】なし

    中空成形用ポリプロピレン系樹脂組成物及び中空成形品

    公开(公告)号:JP2017155103A

    公开(公告)日:2017-09-07

    申请号:JP2016038275

    申请日:2016-02-29

    Abstract: 【課題】耐衝撃性、剛性、透明性及び耐ドローダウン性に優れた中空成形用ポリプロピレン系樹脂組成物を提供する。 【解決手段】本発明の中空成形用ポリプロピレン系樹脂組成物は、プロピレン共重合体とエチレン・1−ブテン共重合体とを含むポリプロピレン系樹脂を含有し、メルトフローレートが0.1〜5.0g/10分であり、前記ポリプロピレン系樹脂は、キシレン可溶分の極限粘度が0.7〜2.0dl/g、前記エチレン・1−ブテン共重合体の含有割合が20〜35質量%、1−ブテン単位含有割合が4.6〜10質量%であり、前記プロピレン共重合体は、エチレン単位0.5〜5.0質量%とプロピレン単位95.0〜99.5質量%とを含み、前記エチレン・1−ブテン共重合体は、エチレン単位60〜85質量%と1−ブテン単位15〜40質量%とを含む。 【選択図】なし

Patent Agency Ranking