-
公开(公告)号:JP2022501448A
公开(公告)日:2022-01-06
申请号:JP2020565918
申请日:2019-09-11
Inventor: アーノルド・スティーブン・シー , マハデバン・シブクマル , マハルビ・グラーム
Abstract: 式Iの重合性高エネルギー光吸収化合物が記載される。 【化1】 式中、R 1 、R 2 、R 3 、R 4 、R 5 、R 6 、R 7 、R 8 、R 9 、及びXは、本明細書内で定義されるとおりである。当該化合物は、様々な波長の紫外線及び/又は高エネルギー可視光を吸収し、様々な製品、例えば、生物医学用デバイス及び眼科用デバイスなどに組み込むのに好適である。
-
-
公开(公告)号:JPWO2020137926A1
公开(公告)日:2021-11-18
申请号:JP2019050233
申请日:2019-12-23
Applicant: 三菱瓦斯化学株式会社
Abstract: 本発明の課題は、高い屈折率等の良好な光学物性を保持しつつ、成形不良の問題を生じさせない成形性に優れた新たな光学用樹脂を提供することである。 下記式(1)で表される構成単位を有する樹脂と、下記式(2)で表される構造を有するビナフタレン化合物及び/又はビナフタレン化合物のオリゴマー、とを含む、レンズ用光学樹脂組成物により、上記課題は解決された。 【化1】 式(1)中のA、p、K 1 、K 2 、Z、及び、qは、それぞれ本願明細書中に記載された通りである。 【化2】 式(2)中のR 1 〜R 10 、a、及び、bは、それぞれ本願明細書中に記載された通りである。
-
公开(公告)号:JP6967501B2
公开(公告)日:2021-11-17
申请号:JP2018206305
申请日:2018-11-01
Inventor: コリン・ヘイズ , ティナ・オーデ , ロバート・ケイ・バール , デイヴィット・フレミング , マイケル・ケイ・ギャラガー , マイケル・リエナー
IPC: C08L25/02 , C08K5/00 , C08F212/32
-
-
-
公开(公告)号:JP2021526563A
公开(公告)日:2021-10-07
申请号:JP2020561799
申请日:2019-04-12
Applicant: モノソル リミテッド ライアビリティ カンパニー
Inventor: チルダーズ ジェニファー エル , ゲッツ リチャード , ブロンビー パーシー ザ セカンド , ニシミ アキオ , アサダ ミツノリ , リー デイヴィッド エム
Abstract: ポリビニルアルコール(PVOH)樹脂ブレンド、および任意選択的に、可塑剤、フィラー、界面活性剤、および他の添加剤などの1種以上の追加の構成成分を含む水溶性フィルムが、本明細書に開示される。PVOH樹脂ブレンドは、第1のアニオン性モノマー単位を含む第1のコポリマーと、第2のアニオン性モノマー単位を含む第2のPVOHコポリマーとを含む。PVOHコポリマーが、物理的および化学的フィルム特性に関連する様々な基準に関して、特定の割合でブレンドされ、かつ/または選択される場合、PVOH樹脂ブレンドから形成された得られた水溶性フィルムは、水溶性フィルムの最終的な溶解性を損なうことなく、液体パウチ内容物と接触したとき、維持されたフィルムの剛性およびパウチの緊張性を示し、許容可能な透明度特性を維持し、かつ/または許容可能なバンド解放を実証する。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021138947A
公开(公告)日:2021-09-16
申请号:JP2021033252
申请日:2021-03-03
Applicant: 東レ株式会社
IPC: C08K5/5455 , C08K5/00 , C08F222/00 , B32B27/30 , B32B17/10 , C08L33/00
Abstract: 【課題】ガラス面強度が高く、無機膜や有機膜との密着性に優れる硬化膜を形成することができる樹脂組成物を提供する。 【解決手段】少なくとも(A)分子構造中に、一般式(1)で表される部分構造と、1つ以上の脂肪族環状炭化水素が付加したエチレンからなる部分構造とを有する樹脂、(B)密着性改良剤、(C)有機溶媒および(D)界面活性剤を有する樹脂組成物。 【選択図】なし
-
-
公开(公告)号:JP2021127433A
公开(公告)日:2021-09-02
申请号:JP2020024715
申请日:2020-02-17
Applicant: 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
IPC: G03G9/08 , G03G9/09 , C08K5/00 , C08J3/16 , C08L101/00
Abstract: 【課題】得られる画像の蛍光強度が高い樹脂粒子を提供すること。 【解決手段】蛍光着色剤、及び、着色顔料を含み、樹脂粒子の色相角と前記蛍光着色剤の色相角とが異なり、前記蛍光着色剤の分光反射率における蛍光ピーク波長をA(nm)とした時、A(nm)±30nmの波長範囲における前記着色顔料の分光反射率(%)の積分値が、2,500以上である樹脂粒子。 【選択図】なし
-
-
-
-
-
-
-
-
-