プラグインコネクタ及び接続構造

    公开(公告)号:JP2019096532A

    公开(公告)日:2019-06-20

    申请号:JP2017226447

    申请日:2017-11-27

    Abstract: 【課題】バンドコンタクトによる異種金属接触腐食の発生を抑える。 【解決手段】二本の電線120を連結するプラグインコネクタ10において、一方の電線の導体121を保持する筒状部21とピン22とを有するプラグ20と、他方の電線の導体121を保持する筒状部31と差込口32とを有するソケット30とを備え、ピンと差込口との相互の対向面の間に、銀の被覆層で被覆され、銅又は銅合金を主材料とするバンドコンタクト40が設けられ、ピンと差込口との相互の対向面に、錫若しくは錫合金、ニッケル若しくはニッケル合金又は亜鉛若しくは亜鉛合金のいずれかからなる被覆層222,322が形成されている。 【選択図】図2

    プラグインコネクタ及び接続構造

    公开(公告)号:JP2020135938A

    公开(公告)日:2020-08-31

    申请号:JP2019023509

    申请日:2019-02-13

    Abstract: 【課題】バンドコンタクトがバネ性を有し、かつ、異種金属同士が接触する面積をできるだけ小さくすることが可能なプラグインコネクタを提供する。 【解決手段】プラグインコネクタ10は、一方のケーブル又は電線70の導体71を保持する筒状部21とピン22Aを備えるピン部22とを有するプラグ20と、他方のケーブル又は電線70の導体71を保持する筒状部31とピン22Aを挿入可能な差込口を備える差込部32とを有するソケット30とを備え、ピン22Aと差込部32との相互の対向面の間にバンドコンタクト40が設けられており、プラグのピン部22とソケットの差込部32とバンドコンタクト40とは銅又は銅合金製であり、プラグ20の筒状部21とソケット30の筒状部31とは、導体71を構成する金属に対応して、銅又は銅合金製、又はアルミニウム又はアルミニウム合金製である。 【選択図】図2

Patent Agency Ranking