車両干渉防止システム、接近判定装置

    公开(公告)号:JP2019212184A

    公开(公告)日:2019-12-12

    申请号:JP2018110048

    申请日:2018-06-08

    Abstract: 【課題】各車両がこれから移動する可能性のある範囲をより適切に設定し、これに基づき車両同士の干渉を防止する技術を提供する。 【解決手段】車両干渉防止システムは、第1車両と第2車両との干渉のおそれの有無を判定する接近判定装置を有し、接近判定装置は、第1車両の現在の走行速度から所定の速度に減速するまでの第1車両移動時間に、第1車両および第2車両が移動する距離をそれぞれ算出し、第1車両が算出され距離を移動したとするときの到達点を第1車両の操舵角ごとに求め、当該各到達点を含み、中心が第1車両の進行方向の前方となる第1領域を求め、第2車両が算出される距離を移動したとするときの到達点を第2車両の操舵角ごとに求め、当該各到達点を含み、中心が第2車両の進行方向の前方となる第2領域を求め、これら領域が相互で干渉しているかを判定することを特徴とする。 【選択図】図4

    作業機械の非常停止システム
    3.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2019016296A

    公开(公告)日:2019-01-31

    申请号:JP2017134915

    申请日:2017-07-10

    Abstract: 【課題】自律走行する作業機械の非常停止端末の機器障害の有無を自律走行システムの起動前に検証する。 【解決手段】少なくとも一つの非常停止端末60,80と統括機40とを備え、統括機は自律走行システムが起動したことを示す起動信号を受信する起動信号受信部445と、起動信号を受信していない状態で非常停止スイッチの操作を受け付けるとテストモードであると決定するモード決定部441とを含み、非常停止端末は停止命令信号に基づいて、作業機械に搭載された非常停止装置を駆動させるための停止制御信号を生成する停止制御信号生成装置63を含み、停止制御信号生成装置は、テストモードでは停止命令信号を受けて停止制御信号を生成し、作業機械に送信することなく停止制御信号が生成できたことを統括機に返信する。 【選択図】図4

Patent Agency Ranking