-
公开(公告)号:KR102231452B1
公开(公告)日:2021-03-23
申请号:KR1020167030684A
申请日:2015-06-08
Applicant: 엑사테크 엘.엘.씨. , 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤
Inventor: 코이치 히구치 , 스티븐 마크 개스워쓰
IPC: C08J7/04 , C08J7/16 , C08J7/18 , C08K5/3492
CPC classification number: C08J7/18 , C08J7/04 , B60J1/2094 , C08J7/042 , C08J7/0427 , C08J7/043 , C08J7/046 , C08J7/123 , C08J7/16 , C08K5/3492 , C09D135/02 , C09D175/16 , C09D4/00 , C09D5/32 , C08J2369/00 , C08J2433/04 , C08J2433/10 , C08J2433/14 , C08J2435/02 , C08J2475/16
Abstract: 본 발명은 유기 수지 기재, 및 상기 기재의 표면 상의 다층 코팅 시스템을 포함하는 유기 수지 적층물을 제공한다. 다층 코팅 시스템은 유기규소 화합물의 플라즈마 중합으로부터 수득된 건식 경질 코팅인 플라즈마 층, 및 (A) 특정한 반응성 UV 흡수제, (B) 다관능성 (메트)아크릴레이트 및 (C) 광중합 개시제를 포함하는 습식 코팅 조성물의 경화된 코팅인, 기재 상의 중간층(II)을 포함할 수 있다. 적층물은 높은 수준의 내마모성(abrasion resistance), 및 개선된 접착성 및 내후성(weather resistance)을 가진다.
-
公开(公告)号:JP6429852B2
公开(公告)日:2018-11-28
申请号:JP2016253892
申请日:2016-12-27
Applicant: ライプニッツ−インスティチュート フュア ポリマーフォルシュング ドレスデン エーファウ , Leibniz−Institut fuer Polymerforschung Dresden e.V.
Inventor: コルデリア ツィメラー , ゲラルト シュタイナー , ゲアト ハインリヒ
CPC classification number: B32B38/0008 , B29C65/14 , B29C65/3608 , B29C65/362 , B29C65/3628 , B29C65/3676 , B29C65/5057 , B29C65/76 , B29C66/1122 , B29C66/30341 , B29C66/45 , B29C66/71 , B29C66/73118 , B29C66/73161 , B29C66/73921 , B29K2505/14 , B29K2705/14 , B32B27/08 , B32B27/28 , B32B27/30 , B32B37/06 , B32B38/10 , B32B43/006 , B32B2250/03 , B32B2250/24 , B32B2307/202 , C08J5/121 , C08J2369/00 , C08J2439/02 , Y10T156/1158 , Y10T428/31507 , B29K2069/00 , B29K2067/00
-
公开(公告)号:JP6425719B2
公开(公告)日:2018-11-21
申请号:JP2016521327
申请日:2014-10-03
Applicant: トランジションズ オプティカル, インコーポレイテッド
Inventor: ケーニッヒ, ジェリー エル. ザ セカンド , ビーマー, ウィラード , ペース, レックス エリック
CPC classification number: G02B5/223 , B05C5/02 , B05C11/08 , B05C11/1036 , B05C11/1039 , B05C13/00 , B05D1/005 , B05D3/007 , B05D3/0272 , B05D3/144 , B05D7/546 , B29D11/00884 , C08G18/227 , C08G18/289 , C08G18/4063 , C08G18/44 , C08G18/6225 , C08G18/7831 , C08G18/7837 , C08G18/807 , C08G18/8175 , C08J7/042 , C08J7/123 , C08J2369/00 , C08J2433/14 , C08J2475/06 , C09D5/32 , C09D175/06 , C09K9/02 , C09K2211/14 , G02B1/14 , G02B5/23 , G02C7/102 , G03C1/73
-
公开(公告)号:JPWO2017099226A1
公开(公告)日:2018-10-18
申请号:JP2016086761
申请日:2016-12-09
Applicant: 三菱ケミカル株式会社 , 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社
CPC classification number: C08G64/06 , B29C45/0001 , B29K2069/00 , B29K2105/0005 , C08G64/04 , C08G65/34 , C08J5/00 , C08J2369/00 , C08J2469/00 , C08K5/005 , C08K5/524 , C08L69/00 , C08L2201/10 , C08L2205/025
Abstract: 良好な流動性を有し且つ強度に優れた薄肉光学部品用ポリカーボネート樹脂組成物を提供することを課題とする。 粘度平均分子量(Mv)が10,000〜15,000の芳香族ポリカーボネート樹脂(A)100質量部に対し、特定の式(1)で表されるカーボネート構造単位(i)と特定の式(2)で表されるカーボネート構造単位(ii)からなる芳香族ポリカーボネートコポリマー(B)を2〜100質量部含有し、芳香族ポリカーボネートコポリマー(B)中のカーボネート構造単位(i)とカーボネート構造単位(ii)の合計100mol%に対し、カーボネート構造単位(i)の割合が10mol%を超え39mol%未満であることを特徴とする薄肉光学部品用ポリカーボネート樹脂組成物により課題を解決する。
-
公开(公告)号:JP2018529808A
公开(公告)日:2018-10-11
申请号:JP2018512153
申请日:2016-09-02
Applicant: サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ
Inventor: カリヤナラマン、ヴィスワナタン
IPC: C08J3/12
CPC classification number: C08J3/14 , C08J3/124 , C08J2369/00 , C08J2379/08
Abstract: 【解決手段】 熱可塑性ポリマー粒子の製造方法は、熱可塑性ポリマーと有機溶媒とを含む第1の溶液と、水性溶媒と界面活性剤とを含む第2の溶液とを混合して、エマルジョンを得るステップを含む。エマルジョンを受入水に移して、有機溶媒を除去し、水性溶媒中に分散した複数の熱可塑性ポリマー粒子を含む水性分散体を形成する。D50が20〜100μmである熱可塑性ポリマー粒子が85%超の収率で回収される。該方法によって調製される熱可塑性ポリマー粒子も開示される。 【選択図】図7A
-
公开(公告)号:JP6361624B2
公开(公告)日:2018-07-25
申请号:JP2015198978
申请日:2015-10-07
Applicant: 信越化学工業株式会社
Inventor: 増田 幸平
IPC: C09D4/00 , C09D175/04 , C09D7/62 , C01G23/00 , B32B27/00 , B32B27/18 , B32B27/40 , C09D183/04
CPC classification number: C09D7/62 , C01G23/00 , C01G23/0536 , C01P2002/52 , C01P2004/64 , C08J7/047 , C08J2369/00 , C08J2483/04 , C08K3/20 , C08K3/22 , C08K9/10 , C08K2003/2237 , C08K2003/2241 , C09C1/3661 , C09C1/3684 , C09D7/61 , C09D7/67 , C09D151/06 , C09D183/04 , C08L75/14 , C08K9/02
-
公开(公告)号:JP2018519383A
公开(公告)日:2018-07-19
申请号:JP2017564868
申请日:2016-06-17
Applicant: ストラタシス,インコーポレイテッド
Inventor: プリードマン ウィリアム アール.
IPC: B29C64/40 , B33Y70/00 , B33Y10/00 , C08G69/42 , C08G63/688
CPC classification number: C08G63/6886 , B29C64/106 , B29C64/40 , B29K2081/00 , B29K2995/0062 , B33Y30/00 , B33Y70/00 , C08G18/0828 , C08G18/3855 , C08G69/42 , C08J5/00 , C08J11/06 , C08J2300/22 , C08J2355/02 , C08J2367/02 , C08J2367/04 , C08J2369/00 , C08J2377/06 , C08J2467/02 , C08J2477/06 , G03G9/08755 , G03G9/08766 , G03G15/1625 , G03G15/224 , G03G2215/1695
Abstract: 非水分散性ポリマーから作られる3D部品の層毎の付加製造において材料として使用される水分散性スルホポリマーであって、該水分散性ポリマーが金属スルホモノマーの反応産物であり、該水分散性スルホポリマーが水分散性であるため、該水分散性ポリマーが、非水分散性ポリマーから作られる3D部品と分離する、水分散性スルホポリマー。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2018510247A
公开(公告)日:2018-04-12
申请号:JP2017551038
申请日:2016-03-25
Applicant: サビック グローバル テクノロジーズ ベスローテン フェンノートシャップ
CPC classification number: C08J3/005 , C08J3/12 , C08J3/24 , C08J2369/00 , C08J2425/12 , C08K5/0025 , C08L25/06 , C08L69/00 , C08L25/12 , C08L63/00 , C08L55/02
Abstract: 暗色化変色の発生が低減された低光沢ポリマー添加剤を製造する方法、そのような方法により製造された低光沢ポリマー添加剤、本発明の低光沢ポリマー添加剤を含む熱可塑性組成物、並びにそのような熱可塑性組成物を含む物品を開示する。暗色化変色の発生が低減された低光沢ポリマー添加剤は、自然色の製品を含む、最終製品に、高品質で低光沢の仕上がりをもたらす。
-
公开(公告)号:JP2018059108A
公开(公告)日:2018-04-12
申请号:JP2017209892
申请日:2017-10-31
Applicant: 三菱瓦斯化学株式会社
CPC classification number: G02B1/041 , C08G64/06 , C08G64/307 , C08J5/18 , C08J2369/00 , G02B1/04 , C08L69/00
Abstract: 【課題】高屈折率、低アッベ数、高透明性、射出成形に適したガラス転移温度、低複屈折等の物性を有するポリカーボネート樹脂及びこれを用いた実質的に光学歪みのない優れた光学レンズの提供。 【解決手段】2,2’‐ビス(ヒドロキシアルキルオキシ)‐1,1’‐ビナフタレン(一般式(A))及び/又は9,9−ビス[4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]フルオレン、望ましくは更に、置換基を有しても良い9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン由来の構成単位を有するポリカーボネート樹脂。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP2018059107A
公开(公告)日:2018-04-12
申请号:JP2017209891
申请日:2017-10-31
Applicant: 三菱瓦斯化学株式会社
CPC classification number: G02B1/041 , C08G64/06 , C08G64/307 , C08J5/18 , C08J2369/00 , G02B1/04 , C08L69/00
Abstract: 【課題】高屈折率、低アッベ数、高透明性、射出成形に適したガラス転移温度、低複屈折等の物性を有するポリカーボネート樹脂、及びこれを用いた実質的に光学歪みのない優れた光学レンズの提供。 【解決手段】式(A)で表される2,2’−ビス(ヒドロキシアルコキシ)−1,1’−ビナフチル及び/又は9,9’−ビス[4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]フルオレン及び好ましくは、置換基を有しても良い9,9’−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン由来の構造単位を有するポリカーボネート樹脂。 【選択図】なし
-
-
-
-
-
-
-
-
-