-
公开(公告)号:JP6411627B2
公开(公告)日:2018-10-24
申请号:JP2017502640
申请日:2015-07-01
Applicant: ミリケン・アンド・カンパニー , Milliken & Company
Inventor: ベッディングフィールド、スティーブン・エル.
CPC classification number: D03D3/005 , D03D1/0005 , D03D1/0035 , D03D3/02 , D03D11/00 , D03D13/004 , D03D15/10 , D07B1/02 , D07B1/025 , D07B1/06 , D07B1/16 , D07B1/22 , D07B5/005 , D07B5/02 , D07B2201/2006 , D07B2201/2012 , D07B2201/20903 , D07B2205/103 , D07B2205/106 , D07B2205/201 , D07B2205/2039 , D07B2205/205 , D07B2205/2071 , D07B2205/2082 , D07B2205/3003 , D07B2205/3007 , D07B2205/3025 , D07B2401/2075 , D10B2321/021 , D10B2331/04 , G02B6/4463 , G02B6/50 , G02B6/54 , H02G1/083 , D07B2801/22 , D07B2801/10 , D07B2801/18
-
公开(公告)号:JP6407250B2
公开(公告)日:2018-10-17
申请号:JP2016507435
申请日:2015-02-25
Applicant: クラレファスニング株式会社
CPC classification number: A41F1/006 , A41C3/00 , A44B18/0034 , D03D13/004 , D03D15/04 , D03D27/06 , D10B2401/041
-
公开(公告)号:JP6281410B2
公开(公告)日:2018-02-21
申请号:JP2014108616
申请日:2014-05-26
Applicant: トヨタ紡織株式会社
IPC: B60R13/02
CPC classification number: D03D11/00 , B60R13/0212 , D03D1/00 , D03D13/004 , D03D15/08 , D10B2505/12
-
公开(公告)号:JP2017197895A
公开(公告)日:2017-11-02
申请号:JP2017014062
申请日:2017-01-30
Inventor: トゥンジャイ キリジェカン , エルトゥグ エルクシュ , エルドアン バルシュ オッデン
CPC classification number: D03D3/08 , D03D13/004 , D03D15/0027 , D03D15/0061 , D03D15/08 , D03D27/02 , D10B2201/02 , D10B2331/02 , D10B2331/04 , D10B2331/10
Abstract: 【課題】少なくとも一方の面にフリースを有し、服飾的外観、耐熱性等の副次的効果も合わせもつ生地の従来より低コストでの製造方法の提供。 【解決手段】パターンに織られた横糸ヤーン2、3と縦糸ヤーン4で構成され、縦糸ヤーン4と横糸ヤーン2、3の何本かは、第1の面1aにおける山形部分2a、3a及び第2の面1bにおける谷形部分2b、3bを形成し、そのうち横糸ヤーン2が、第2の面1bで浮き糸となってループ5を形成している生地1であって、ループ5を形成する横糸ヤーン2は、サブフィラメントに開裂可能な複合ヤーンを含んでいるため、織物形成の後工程で切断すると、フリース状の外観を呈する生地1。 【選択図】図3
-
公开(公告)号:JP2017519125A
公开(公告)日:2017-07-13
申请号:JP2016573787
申请日:2015-06-24
Applicant: コーロン インダストリーズ インク , コーロン インダストリーズ インク
IPC: D03D1/02 , D03D11/00 , D06M15/244 , D06M15/564 , D06M15/643 , D06M15/693
CPC classification number: D03D1/02 , D01F6/62 , D03D5/00 , D03D13/004 , D03D15/00 , D06N3/0006 , D06N3/128 , D06N2201/02 , D06N2203/066 , D06N2209/125 , D10B2331/04 , D10B2505/124
Abstract: 本発明は、エアバッグ用ポリエステル布地の製造方法に関し、特に、ポリエステル繊維を用いて高密度エアバッグ用布地を製織する際、耳部に所定の組織を挿入して布地全体に一定の張力が与えられるようにするエアバッグ用ポリエステル布地の製造方法に関する。
-
6.
公开(公告)号:JP2016512580A
公开(公告)日:2016-04-28
申请号:JP2016500402
申请日:2014-02-26
Applicant: フェデラル−モーグル パワートレイン インコーポレイテッドFederal−Mogul Powertrain, Inc. , フェデラル−モーグル パワートレイン インコーポレイテッドFederal−Mogul Powertrain, Inc.
Inventor: ハリス,デイビッド・エイ , マロイ,キャシー・エム , ウィンターズ,ダニー
CPC classification number: H05K9/009 , D02G3/441 , D03D1/0035 , D03D1/0058 , D03D13/004 , D03D15/0027 , D03D15/0094 , D03D15/02 , D03D15/04 , D10B2101/20
Abstract: テキスタイルファブリック(10)、それから形成されるスリーブ、およびその構築方法が提供される。ファブリックは、横方向に延在する緯糸(16)とともに織られた縦方向に延在する経糸(14)から構築される細長い壁(12)を形成する。経糸(14)の少なくともいくつかは導電性があり、かつ第1の直径を有する。緯糸(16)は、経糸(14)の第1の直径よりも少なくとも25パーセント小さい第2の直径を有する。したがって、導電性経糸(14)は、緯糸(16)が経糸(14)と同じ直径である場合よりも互いに近接する。したがって、EMIに対する遮蔽保護を提供するファブリックおよびそれを用いて形成されるスリーブの能力が向上する。
Abstract translation: 纺织织物(10),则待形成的套筒,并提供它的施工方法。 织物,以形成在横向方向(12)延伸的经纱(14)构成的细长的壁纵向延伸的与纬纱(16)编织而成。 至少一些经纱(14)的具有导电性并具有第一直径。 纬纱(16)具有至少25%的第二直径比所述经纱(14)的第一直径。 因此,导电经纱(14),纬纱(16)是比如果相同的直径的经纱(14)相互靠近。 因此,套筒的能力得到改善,这是通过使用一个织物形成,并且它提供屏蔽保护,防止EMI。
-
公开(公告)号:JP2016501971A
公开(公告)日:2016-01-21
申请号:JP2015549762
申请日:2013-12-20
Applicant: サイテク・エンジニアド・マテリアルズ・インコーポレーテツド
Inventor: ローマン,マーク , ハワード,ステイーブン・ジエイ , ボイド,ジヤツク・デイ , ルーカス,スコツト
IPC: C08J5/04
CPC classification number: B29C66/342 , B29B15/122 , B32B3/266 , B32B5/02 , B32B5/145 , B32B5/28 , B32B27/04 , B32B27/12 , B32B27/16 , B32B27/36 , B32B2255/02 , B32B2255/24 , B32B2255/26 , B32B2260/021 , B32B2260/046 , B32B2262/02 , B32B2262/0253 , B32B2262/0269 , B32B2262/0276 , B32B2262/10 , B32B2262/101 , B32B2262/105 , B32B2262/106 , B32B2305/073 , B32B2305/076 , B32B2305/77 , B32B2307/724 , B32B2363/00 , C08J5/24 , D03D13/004 , D06B1/00 , D06B15/00 , D06M15/55 , Y10T428/24298 , Y10T428/24322 , Y10T428/24331 , Y10T428/24802 , Y10T428/2481 , Y10T442/20 , Y10T442/2049 , Y10T442/2139 , Y10T442/2369 , Y10T442/2861 , Y10T442/2926 , Y10T442/2951 , Y10T442/2975 , Y10T442/2984 , Y10T442/2992
Abstract: 圧密および硬化の前および/または間に、プリプレグ内およびプリプレグ積層内のプリプレグ層間から気体を除去するための強化した能力を保有する硬化性プリプレグ。それぞれの硬化性プリプレグは、少なくとも1つの主要表面に開口部列を作るために処理を受けた樹脂含浸織布である。開口部の位置は、布の織目に固有のものである。さらに、これらのプリプレグが積層され、複合物部品を形成するためのかさを減らす処理を受けるとき、同様の表面開口部のないプリプレグの使用と比べ、より短いかさを減らす時間を達成することができる。【選択図】なし
Abstract translation: 在之前和/或压实和固化时,预浸料坯中,并在固化该预浸料具有增强的从预浸料层在层叠预浸料除去气体的能力。 每个所述可固化预浸料的是,为了在至少一个主表面上以产生一个开口序列已经经历治疗中的树脂浸渍机织织物。 所述开口的位置是特定的织物编织图案。 此外,这些半固化片被堆叠时,当经受处理以降低体积以形成复合部件,相比于使用预成型料的不能够实现时类似的表面开口,以减小短伞 。 系统技术领域
-
公开(公告)号:JP5801412B2
公开(公告)日:2015-10-28
申请号:JP2013541982
申请日:2011-08-23
Applicant: ミリケン・アンド・カンパニー , Milliken & Company
Inventor: モーリス、デービッド・ディー.
CPC classification number: D03D3/005 , D03D13/004 , D03D13/008
-
公开(公告)号:JP5727685B1
公开(公告)日:2015-06-03
申请号:JP2014553378
申请日:2014-05-19
Applicant: 株式会社三宅デザイン事務所
IPC: D03D15/04
CPC classification number: D03D15/04 , D03D1/00 , D03D13/004 , D03D15/0027 , D10B2331/04 , D10B2331/10 , D10B2501/04
Abstract: プリーツなどの装飾を形成することができるようにした織布を提供する。 織布10は、複数の経糸11と、複数の経糸と交錯する複数の緯糸12とを有し、複数の経糸のうち一部の複数の経糸は、特定処理が適用された場合に他の経糸よりも大きく長さ方向に収縮する収縮型経糸21であり、収縮型経糸21は、その長さ方向の少なくとも一カ所において、隣接する第1所定数の緯糸12を飛び越す第1飛び越し部21Jを有し、複数の第1飛び越し部21Jが所定の第1パターンに配置されている。複数の緯糸12のうち一部の複数の緯糸にも、特定処理が適用された場合に他の緯糸よりも大きく長さ方向に収縮する収縮型緯糸22を用いることができる。
Abstract translation: 提供所述织物以能够形成装饰,如褶。 织物10包括多根经纱11,以及多个与多根经纱纬纱交织12的,一些所述多个多根经纱,其他经纱的经纱的当施加特定的处理 这在很大程度上收缩比在纵向方向上,收缩经线21收缩经线21,其长度的至少一部分,具有第一交织部21J跳过纬纱12在相邻的所述第一预定数量的 并且,多个第一交织部21J的被设置在预定的第一图案。 和所述多个多根纬纱12的纬纱的一部分,可以使用热收缩纬纱22,其当施加的具体处理比其他纬纱收缩很大程度上长度方向。
-
公开(公告)号:JP2015098668A
公开(公告)日:2015-05-28
申请号:JP2014078579
申请日:2014-04-07
Applicant: 有限会社ITOI生活文化研究所
Inventor: 糸井 徹
CPC classification number: A43B1/06 , A43B1/0045 , A43B1/04 , A43B23/0225 , A43B23/0255 , D03D1/00 , D03D13/004 , D03D13/008 , D03D15/0027 , D03D15/0072 , D03D15/0088 , D10B2201/01 , D10B2501/043 , Y10T428/1334 , Y10T428/1362 , Y10T442/3154 , Y10T442/3179
Abstract: 【課題】吸湿性と耐久性と良好な触感を併立させた、和紙を素材とする用品に用いる織物を提供しようとする。 【課題を解決するための手段】主糸と副糸とが混織されてなる織物であって、前記主糸が細幅にスリットされた和紙を少なくとも50重量%含む糸であり、前記副糸の単位長さ当たり重量が前記主糸の単位長さ当たり重量の1/5〜2/3であり、前記織物は、前記主糸からなる経糸Aと、前記主糸からなる緯糸Aと、前記副糸からなる経糸Bと、前記副糸からなる緯糸Bとからなる織組織構造を有し、前記織組織構造において、経糸列が2本の経糸Aの間に複数本の経糸Bが配される繰りかえしの列構造を有し、緯糸列が2本の緯糸Aの間に複数本の緯糸Bが配される繰りかえしの列構造を有し、経糸Aと緯糸Aとが平織組織構造で交錯し、前記織物の織密度係数が8.5〜14である織物である。 【選択図】 図2
Abstract translation: 要解决的问题:使用日本纸作为原料提供用于制品的织物,同时实现吸湿性,耐久性和良好的触感。解决方案:织物通过混合主线和亚线制成。 主螺纹含有至少50重量%的日本纸切割成窄的宽度,子线的每单位长度的重量为主螺纹的重量的1 / 5-2 / 3。 织物具有由主线制成的经线A制成的编织结构,由主线制成的纬纱A,由亚线制成的经线B和由子线制成的纬纱B. 在编织结构中,经线具有重复排列结构,其中多个经纱B设置在两个经纱A之间,并且纬线具有重复排列结构,其中多个纬纱B 布置在纬纱A的两片之间。经纱A和纬纱A之间以平纹结构交织。 织物的编织密度系数为8.5-14。
-
-
-
-
-
-
-
-
-