-
公开(公告)号:KR20210028715A
公开(公告)日:2021-03-12
申请号:KR1020217004128A
申请日:2019-07-03
Applicant: 이드러메까니끄 에 프러뜨망
CPC classification number: F16C17/18 , F16C33/04 , F16C33/102
Abstract: 힌지식 부품, 및 이러한 부품을 포함하는 기계 시스템
본 발명은 1 자유도를 갖는 힌지식 부품(1)에 관한 것으로, 중심축을 중심으로 서로에 대해 회전 가능한 적어도 2개의 동심 링(10, 20)을 포함하며; 링은, 그 사이에 마찰 계면(40)을 형성하고, 내부 마찰면(12)을 갖는 외부 링(10), 및 외부 마찰면(22)과 내부 마찰면(24)을 가지며, 회전, 진동 및/또는 병진 시에 힌지식 부품(1)에 의해 안내되는 가동 부재(2)를 수용하도록 구성된 내부 링(20)을 포함한다.-
公开(公告)号:JPWO2017149670A1
公开(公告)日:2018-12-13
申请号:JP2016056294
申请日:2016-03-01
Applicant: 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社
CPC classification number: F16C33/1045 , F01D25/164 , F01D25/166 , F01D25/186 , F01M1/18 , F01M2011/0033 , F01M2011/021 , F05D2220/40 , F05D2250/15 , F05D2250/73 , F05D2260/609 , F16C17/02 , F16C17/18 , F16C17/26 , F16C33/106 , F16C2360/24
Abstract: 潤滑油の排出性を向上すること。 回転軸(14)と、回転軸(14)に設けられて回転軸(14)を回転可能に支持するジャーナル軸受と、ジャーナル軸受を収容する軸受収容部と、軸受収容部に連通し回転軸(14)の周囲に沿って設けられ下方が開放して形成された油排出通路としての排油空間室(47)と、を備え、油排出通路は、回転軸(14)の中心を通過する水平面H以上の領域において、回転軸(14)の中心(O)を通過する鉛直面Pを基準とする回転軸(14)の回転方向の前側に径方向断面での最小断面積を有し、回転軸(14)の中心(O)を通過する鉛直面を基準とする回転軸(14)の回転方向の後側に径方向断面での最大断面積を有する。
-
公开(公告)号:JP6405473B2
公开(公告)日:2018-10-17
申请号:JP2017538787
申请日:2015-09-10
Applicant: 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社
CPC classification number: F01D25/18 , F01D25/16 , F01D25/162 , F02B37/00 , F02B39/00 , F02B39/14 , F04D29/051 , F04D29/053 , F04D29/056 , F04D29/063 , F05D2220/40 , F16C17/10 , F16C17/18 , F16C33/1045 , F16C33/106 , F16C35/02 , F16C2360/24
-
公开(公告)号:JP2018119654A
公开(公告)日:2018-08-02
申请号:JP2017013265
申请日:2017-01-27
Applicant: 三菱重工業株式会社
CPC classification number: F01D25/16 , F01D25/18 , F02B39/00 , F02B39/14 , F16C17/02 , F16C17/18 , F16C33/10 , F16N7/36 , F16N7/38 , F16N7/40 , F16N13/00
Abstract: 【課題】軸受の給油装置および排気タービン過給機において、適切な量の潤滑油を供給可能とする。 【解決手段】中空形状をなすハウジング15と、ハウジング15の内部に配置される回転軸14を回転可能に支持するジャーナル軸受21,22とを備える軸受装置36において、ジャーナル軸受21,22の外周面21b,22bに向けて潤滑油を供給する第三供給通路43及び第四供給通路44と、ジャーナル軸受21,22の間の空間部16Aに向けて潤滑油を供給する第六供給通路46と、第六供給通路46から空間部16Aに供給された潤滑油をジャーナル軸受21,22の内周面21c,22cに向けて案内する案内部とを設ける。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP2017508928A
公开(公告)日:2017-03-30
申请号:JP2016556990
申请日:2015-02-26
Inventor: エリック エイ ヴァンス , エリック エイ ヴァンス , マイケル ロイ キドー , マイケル ロイ キドー
CPC classification number: F16C17/18 , F16C17/02 , F16C17/24 , F16C19/52 , F16C23/045 , F16C41/001
Abstract: システムは、シャフト112の軸受システム軸22の周りのシャフト112の回転を可能にするように構成された滑り軸受アセンブリ110を含む。滑り軸受アセンブリ110は、シャフト112、シャフト112の周りに配置された円筒形中間軸受116、及び中間軸受116の周りに配置された外部軸受118を含む。滑り軸受アセンブリ110は、シャフトが軸受システム軸22の周りを第1の方向に回転する時に中間軸受116が軸受システム軸22の周りを第1の方向に回転し、かつシャフト112が軸受システム軸22の周りを第1の方向とは反対の第2の方向に回転する時に軸受システム軸22の周りの中間軸受116の回転が抵抗を受けるか又は阻止されるように、外部軸受118に対するシャフト112の振動運動を容易にするように構成される。【選択図】図7
-
公开(公告)号:JPWO2014097417A1
公开(公告)日:2017-01-12
申请号:JP2014501362
申请日:2012-12-19
Applicant: 三菱重工業株式会社
Inventor: 貴也 二江 , 貴也 二江 , 博 神吉 , 博 神吉 , 林 慎之 , 慎之 林 , 西田 英朗 , 英朗 西田 , 小川 真司 , 真司 小川 , 千秋 安田 , 千秋 安田 , 小澤 豊 , 豊 小澤
CPC classification number: F16C17/028 , F01D25/166 , F01D25/186 , F04D17/10 , F04D29/053 , F04D29/056 , F04D29/284 , F05D2260/98 , F16C17/18 , F16C33/1045 , F16C33/1075 , F16C33/1085 , F16C2360/24
Abstract: 【課題】振動安定性に優れるとともに、軸受損失の少ない浮動ブッシュ軸受装置を提供すること。【解決手段】回転軸(R)を回転可能に支持する浮動ブッシュ軸受装置(1)において、軸受ハウジング(10)と、軸受ハウジングの内部において、回転軸と軸受ハウジング内周面(10a)との間に回転可能に配置された浮動ブッシュ(20)と、浮動ブッシュを貫通し、回転軸と浮動ブッシュ内周面(20a)との間に潤滑油を供給可能なブッシュ側給油孔(22)と、を備え、浮動ブッシュの内周面は非円形状に形成され、これにより、回転軸と浮動ブッシュ内周面との間には、両者の相対位置に関わらず所定以上の隙間を有する間隙部(g)が形成されるとともに、該間隙部と連通して、ブッシュ側給油孔(22)が形成されている。
Abstract translation: 在振动稳定性的优异的,以提供一个浮动衬套轴承装置小轴承损失。 在浮动衬套轴承装置的旋转轴可旋转地支撑(R)(1),一个轴承箱(10)中,在轴承壳体,旋转轴和轴承壳体内周面的内部(10a)的 和可旋转地布置的浮动衬套(20)之间,通过浮动衬套,能够供给上述旋转轴之间浮动套管内周表面和(20a)和(22)衬套侧供油孔润滑剂 它包括,在形成浮动衬套的内周面在非圆形,由此,旋转轴和所述浮动套管内周面之间,具有预定最小间隙的间隙部两者无关的相对位置的 与(g)的形成,在与间隙部连通,衬套侧供油孔(22)形成。
-
公开(公告)号:JP2016191465A
公开(公告)日:2016-11-10
申请号:JP2016104544
申请日:2016-05-25
Applicant: アイ・エイチ・アイ チャージング システムズ インターナショナル ゲーエムベーハー
Inventor: ルーデッケ,ベルンハルト
CPC classification number: F16C33/1045 , F16C17/18 , F16C33/106 , F16C35/02 , F16C2360/24
Abstract: 【課題】オイルホワール現象を低減した排気ガスターボチャージャー用軸受けの提供。 【解決手段】軸受装置が第1軸受体を備えており、該第1軸受体9は第1回転体8を受け入れる第1受入開口部10を有しており、該第1軸受体9の第1内周面14と前記第1回転体8の第1外周面13との間に第1間隙12が画成されており、前記第1軸受体9には潤滑油供給流路11が形成され潤滑油供給流路は、第1受入開口部に開口した該潤滑油供給流路11の連通口20を介して該潤滑油供給流路から前記第1受入開口部へ流入可能なように、第1受入開口部に連通しており、該潤滑油供給流路を介して潤滑油が前記第1間隙に供給され、潤滑油供給流路11は、前記潤滑油の流れに周方向速度成分を付与することにより、その周方向速度成分付与後の前記潤滑油の流れ速度(v)の方向付けをするように形成した。 【選択図】図2
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种用于排气涡轮增压器的轴承,其减少了油旋转现象。解决方案:轴承装置包括第一轴承体。 第一轴承体9具有容纳第一旋转体8的第一容纳孔10.第一间隙12被限定在第一轴承体9的第一内周面14与第一旋转体的第一外周面13之间 润滑油供给流路11形成在第一轴承体9中。润滑油供给流路与第一接收口连通,经由连通口20从润滑油供给流路流入第一接收口 在第一接收开口中开口的润滑油供给流路11。 润滑油通过润滑油供给流路供给到第一间隙。 润滑油供给流路11形成为在润滑油的流动上施加圆周速度分量,以在施加圆周速度分量后执行润滑油的流速(v)的取向。图示:图 2
-
公开(公告)号:JP2015203360A
公开(公告)日:2015-11-16
申请号:JP2014083225
申请日:2014-04-14
Applicant: 大豊工業株式会社
IPC: F02B39/14
CPC classification number: F16C17/02 , F16C17/18 , F16C33/1025 , F16C2360/24
Abstract: 【課題】オイルシール性能の向上を継続して図ることができるターボチャージャを提供する。 【解決手段】回転可能な回転軸11と、円筒状のすべり軸受17と、すべり軸受部21を有する軸受ハウジング14と、すべり軸受部21へと潤滑油を給油する給油通路23と、を具備するターボチャージャであって、すべり軸受17には、すべり軸受部21の内周面26と対向する外側外周面31が設けられ、すべり軸受部21には、給油通路23から給油され、すべり軸受部21の内周面26とすべり軸受17の外側外周面31との間に流入した潤滑油を下方へと案内する案内溝61が設けられる。 【選択図】図4
Abstract translation: 要解决的问题:提供能够保持油封性能的提高的涡轮增压器。解决方案:涡轮增压器包括可旋转的旋转轴11,圆柱形滑动轴承17,具有滑动轴承部分21的轴承壳体14和供油 用于向滑动轴承部21供给润滑油的通路23.滑动轴承17设置有与滑动轴承部21的内周面26相对的外侧外周面31.滑动轴承部21设置有导向 用于向下引导从供油通道23供应的润滑油并在滑动轴承部分21的内周面与滑动轴承17的外部外周面31之间流动的槽61。
-
公开(公告)号:JP2015521262A
公开(公告)日:2015-07-27
申请号:JP2015510698
申请日:2013-04-09
Applicant: ツェットエフ ウィンド パワー アントワープ エヌ ヴイZf Wind Power Antwerpen N.V. , ツェットエフ ウィンド パワー アントワープ エヌ ヴイZf Wind Power Antwerpen N.V.
Inventor: ヴァン デン ドンケル ミヒール , ヴァン デン ドンケル ミヒール , ボガエール ロジャー , ボガエール ロジャー , レイマン ディルク , レイマン ディルク
CPC classification number: F16H57/082 , F03D15/00 , F16C17/105 , F16C17/107 , F16C17/18 , F16C17/26 , F16C33/122 , F16C2360/31 , F16C2361/61 , F16H2057/085
Abstract: 本発明はギヤボックス(1)のための遊星歯車ステージ(2)を提供する。遊星歯車ステージ(2)はリングギア(8)、サンギア(9)及び少なくとも3つの遊星軸(6)を駆動する遊星キャリア(4)を備え、遊星軸(6)上へは、径方向の接触面(18)及び軸方向の接触面(20)を有する少なくとも1つの遊星歯車(5)が平軸受装置(7)により回転可能な状態で取り付けられる。平軸受装置(7)は、遊星軸(6)に固定的に接続された2つのブッシュ(12)を備え、固定された各ブッシュは断面がL字型であり、径方向の接触面(13)及び軸方向の接触面(14)を有する。固定されたL字型のブッシュ(12)はU字型の断面を形成するために取り付けられ、軸方向に両外側で接合点(15,16,24)によりロックされる。少なくとも遊星歯車(5)の部分が、固定されたL字型のブッシュ(12)により形成されたU字型の内部に位置する。平軸受装置(7)は更に、固定されたL字型のブッシュ(12)の径方向の接触面(13)と遊星歯車(5)の径方向の接触面(18)との間の、径方向の滑り支承部(17)と、固定されたL字型のブッシュ(12)の軸方向の接触面(14)と遊星歯車(5)の軸方向の接触面(20)との間の、軸方向の滑り支承部(19)と、を備える。【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP5705665B2
公开(公告)日:2015-04-22
申请号:JP2011145797
申请日:2011-06-30
Applicant: 三菱重工業株式会社
Inventor: 西田 英朗
CPC classification number: F01D25/16 , F01D25/166 , F01D25/18 , F01D25/22 , F02B39/14 , F02M55/00 , F16C17/18 , F16C27/02 , F05D2220/40 , F05D2240/54 , F05D2250/61 , F16C17/02 , F16C2202/54 , F16C2206/04 , F16C2240/40 , F16C2360/24 , F16C33/043 , F16C33/1065
-
-
-
-
-
-
-
-
-