-
公开(公告)号:KR102225386B1
公开(公告)日:2021-03-08
申请号:KR1020197017734A
申请日:2018-02-13
Applicant: 제이에스알 가부시끼가이샤
IPC: C09K19/56 , C08G73/10 , G02F1/1337
CPC classification number: C09K19/56 , G02F1/133788 , G02F1/1337 , C08G73/10 , C08G73/1042 , C08G73/105 , C08G73/1064 , C08G73/1071 , C08G73/1078 , C08G73/1085 , C09K19/542 , G02F1/133711 , G02F1/133723
Abstract: 식 (1)로 나타나는 부분 구조 및 식 (2)로 나타나는 부분 구조로 이루어지는 군으로부터 선택되는 적어도 1종을 갖는 중합체(P)를 액정 배향제에 함유시킨다. 단, 식 (1) 및 식 (2) 중, X
1 은, 사이클로부탄환 구조를 갖는 4가의 유기기이고, 사이클로부탄환의 환 부분에 적어도 1개의 치환기를 갖는다. X
2 는, 2가의 질소 함유 복소환기 및 지방족 구조를 갖는 특정 구조의 2가의 유기기이다. R
5 및 R
6 은, 각각 독립적으로, 수소 원자 또는 탄소수 1∼6의 1가의 유기기이다.-
公开(公告)号:KR102225380B1
公开(公告)日:2021-03-08
申请号:KR1020150020125A
申请日:2015-02-10
Applicant: 제이에스알 가부시끼가이샤
Abstract: (과제) ODF 불균일의 발생을 억제할 수 있고, 또한 전기 특성이 양호한 액정 표시 소자를 얻기 위한 액정 배향제를 제공한다.
(해결 수단) 액정 배향제 중에, 환 골격 중에 질소 원자를 포함하는 복소환 구조 (a)를 갖는 폴리오르가노실록산을 함유시킨다.-
公开(公告)号:JP6406869B2
公开(公告)日:2018-10-17
申请号:JP2014094916
申请日:2014-05-02
Applicant: 三星ディスプレイ株式會社 , Samsung Display Co.,Ltd.
IPC: G02F1/1337 , C09K19/56
CPC classification number: C09K19/56 , C09K2019/0448 , G02F1/133711 , G02F1/133753 , G02F1/133788 , G02F1/1341 , G02F2001/133742 , G02F2202/023 , G02F2203/055 , Y10T428/10 , Y10T428/1005
-
公开(公告)号:JP6398973B2
公开(公告)日:2018-10-03
申请号:JP2015521458
申请日:2014-06-03
Applicant: 日産化学株式会社
IPC: G02F1/1337 , C08G77/26 , C09K19/56
CPC classification number: C08G77/26 , C07F7/1804 , G02F1/133711
-
公开(公告)号:JP6390619B2
公开(公告)日:2018-09-19
申请号:JP2015527341
申请日:2014-07-17
Applicant: 日産化学株式会社
IPC: G02F1/1334 , C08L1/08 , G02F1/1337
CPC classification number: G02F1/133719 , C08L1/284 , C08L1/32 , C08L83/04 , C09K19/0422 , C09K19/406 , C09K19/54 , C09K19/56 , C09K2019/0448 , G02F1/1334 , G02F1/133711 , G02F2001/13347
-
公开(公告)号:JP2018109723A
公开(公告)日:2018-07-12
申请号:JP2017000958
申请日:2017-01-06
Applicant: 株式会社ジャパンディスプレイ
IPC: G02F1/1333
CPC classification number: G02F1/133711 , G02F1/133345 , G02F1/1343 , G02F1/136227 , G02F2001/134372 , G09G2310/0264
Abstract: 【課題】画面を垂直方向から視て白表示をしても、画面を斜め方向から視た場合に画面が赤みがかる現象を対策する。 【解決手段】TFTを有する画素がマトリクス状に形成された液晶表示装置であって、前記TFTは半導体層103とゲート電極105との間にゲート絶縁膜104を有し、前記ゲート電極105を覆って層間絶縁膜106が形成され、前記層間絶縁膜106を覆って無機パッシベーション膜108が形成され、前記ゲート絶縁膜104はシリコン酸化膜で形成され、 前記層間絶縁膜106はシリコン窒化膜で形成され、前記無機パッシベーション膜108はシリコン酸化膜で形成され、前記層間絶縁膜の厚さは190nm乃至270nmであることを特徴とする液晶表示装置。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP2018055133A
公开(公告)日:2018-04-05
申请号:JP2017250955
申请日:2017-12-27
Applicant: 日産化学工業株式会社 , 公立大学法人兵庫県立大学
Inventor: 後藤 耕平 , 山之内 洋一 , 南 悟志 , 名木 達哉 , 萬代 淳彦 , 芦澤 亮一 , 根木 隆之 , 櫻葉汀 ダニエルアントニオ , 森内 正人 , 川野 勇太 , 川月 喜弘 , 近藤 瑞穂
IPC: C08F20/30 , C08F12/22 , G02F1/1337
CPC classification number: C07D307/58 , C07D207/452 , C07D213/63 , C07D311/16 , C08F12/22 , C08F12/30 , C08F12/32 , C08F20/38 , C08F22/40 , C08F212/14 , G02F1/133711 , G02F2001/133715
Abstract: 【課題】高効率で配向制御能が付与され、焼き付き特性に優れた横電界駆動型液晶表示素子の提供。 【解決手段】[I](A)所定の温度範囲で液晶性を発現する感光性の側鎖型高分子、及び(B)有機溶媒を含有する重合体組成物を、横電界駆動用の導電膜を有する基板上に塗布して塗膜を形成する工程;[II][I]で得られた塗膜に偏光した紫外線を照射する工程;及び[III][II]で得られた塗膜を加熱する工程;を有することによって配向制御能が付与された横電界駆動型液晶表示素子用液晶配向膜を得る、前記液晶配向膜を有する基板の製造方法により、上記課題を解決する。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP6296871B2
公开(公告)日:2018-03-20
申请号:JP2014082882
申请日:2014-04-14
Applicant: 三星ディスプレイ株式會社 , Samsung Display Co.,Ltd.
IPC: G02F1/1343 , G02F1/1337
CPC classification number: G02F1/133788 , G02F1/133711 , G02F1/1341 , G02F1/13439 , G02F2001/133715 , G02F2001/133742 , G02F2001/133765
-
公开(公告)号:JP2018506740A
公开(公告)日:2018-03-08
申请号:JP2017538658
申请日:2015-12-30
Applicant: メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング , Merck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung
Inventor: チェン、 グァンユ , ウー、 ミンチュウ , フィーブランツ、 ベルント , ザイベルト、 ハラルド
IPC: G02F1/13 , G02F1/01 , G02F1/1337 , G02F1/1343 , G02F1/1368
CPC classification number: G02F1/133711 , C09K19/02 , C09K19/12 , C09K19/3003 , C09K19/586 , C09K2019/0444 , C09K2019/0448 , C09K2019/122 , C09K2019/3004 , C09K2019/301 , C09K2019/3016 , G02F1/134309 , G02F1/137 , G02F1/1393 , G02F2001/134372 , G02F2001/13775
Abstract: 【課題】光変調素子を提供する。【解決手段】本発明は、共通電極構造(2)および駆動電極構造(3)を個別に備える2枚の基板(1)の間に挟持されるコレステリック液晶媒体を含む光変調素子であって、ただし駆動および/または共通電極構造を有する基板は、同一基板上の駆動および/または共通電極構造から誘電体層(5)で分離される配向電極構造(4)を追加して備え、光変調素子は、液晶媒体に直接隣接する少なくとも1層の配向層(6)を含むことを特徴とする光変調素子に関する。本発明は更に、前記光変調素子の製造方法と、電気光学的ディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD、liquid crystal display)、非線形光学(NLO、non−linear optic)装置および光情報記憶装置などの様々なタイプの光学および電気光学的装置における前記光変調素子の使用とに関する。【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2018504644A
公开(公告)日:2018-02-15
申请号:JP2017541354
申请日:2015-02-12
IPC: G02F1/1337
CPC classification number: G02F1/133711 , G02F1/1303 , G02F1/1337 , G02F1/133788 , G02F1/1341 , G02F2001/133354 , G02F2001/133715 , G02F2001/133726
Abstract: 液晶パネルの配向膜の製造方法は、液晶分子及び液晶反応性モノマーを含む液晶混合物を注入して液晶セルを形成するステップと、液晶セルを第1反応装置に入れ、電圧、紫外線照射及び温度を受けて、液晶反応性モノマーの重合反応を生じさせるステップと、第1所定時間の後に、液晶セルを第2反応装置に移動させて、電圧及び温度を受け、重合反応を継続し、第1基板と第2基板の内面にそれぞれ配向膜を形成するステップと、を含む。
-
-
-
-
-
-
-
-
-