SECOND-ORDER NONLINEAR OPTICS MATERIAL, THE DEVICES USING SAME AND METHODS OF PREPARING
    71.
    发明申请
    SECOND-ORDER NONLINEAR OPTICS MATERIAL, THE DEVICES USING SAME AND METHODS OF PREPARING 审中-公开
    二阶非线性光学材料,使用其的器件及其制备方法

    公开(公告)号:WO01063352A1

    公开(公告)日:2001-08-30

    申请号:PCT/US2001/003718

    申请日:2001-02-05

    CPC classification number: G02F1/3615 G02F1/3614

    Abstract: The present invention relates to nonlinear optical (NLO) materials, compositions thereof and NLO devices using polymeric matrices supporting a second order NLO material defined by the formula (I):ED-B-EW where ED is an electron donating moiety, B is a bridging moiety, and EW is the electron withdrawing moiety (terminal acceptor group) defined by formula (II), where C1 is a carbon atom linked through a double bond to a cyclic or an acylic carbon atom in the bridging moiety, and A1, A2, A3 or A4 are the same or different from one another, each of which is an electron withdrawing group such as CN, COR, COOR, COOH or CH=C(R)2 where R is a C1-6 alkyl.

    Abstract translation: 本发明涉及非线性光学(NLO)材料,其组合物和使用支持由式(I)定义的二阶NLO材料的聚合物基体的NLO器件:ED-B-EW,其中ED是给电子部分,B是 桥接部分,EW是由式(II)定义的吸电子部分(末端受体基团),其中C1是通过双键与桥连部分中的环状或酰基碳原子连接的碳原子,A1,A2 ,A3或A4彼此相同或不同,它们各自为吸电子基团,例如CN,COR,COOR,COOH或CH = C(R)2,其中R为C 1-6烷基。

    ポリマー及び光制御素子
    74.
    发明申请

    公开(公告)号:WO2023021921A1

    公开(公告)日:2023-02-23

    申请号:PCT/JP2022/028374

    申请日:2022-07-21

    Abstract: Cバンドよりも短波長帯において有用な光制御素子に好適に用いることができるポリマーを提供する。 式(1)で表されるポリマー。 [式(1)中、 RA1及びRA2は、それぞれ独立して炭素数1~10のアルキル基、炭素数6~12のアリール基、又は炭素数7~15のアルキルアリール基であり、前記アルキル基、前記アリール基、及び前記アルキルアリール基が有する水素原子はハロゲン原子に置換されていてもよく、RA1とRA2とは互いに連結してこれらが結合している炭素原子とともに3~12員環の飽和脂環構造を形成していてもよい。 Xは、フェニレン基、エチレン基、又は、フェニレンビニレン基を表す。 RD1は炭素数1~10のアルカンジイル基を表し、RD2は炭素数1~10のアルキル基を表し、RD1とRD2とは、これらに含まれるいずれかの炭素原子が互いに連結し、RD1及びRD2が結合している窒素原子とともに3~12員環の飽和複素環構造を形成していてもよい。 Yは、連結基を表す。 Poは、ポリマー構造を表す。]

    光造形装置、及び造形物の製造方法

    公开(公告)号:WO2019155933A1

    公开(公告)日:2019-08-15

    申请号:PCT/JP2019/002861

    申请日:2019-01-29

    Abstract: 様々な造形材料に適用可能である光造形装置、及び造形物の製造方法を提供する。 本実施の形態にかかる光造形装置は、波長(510n)m以下のレーザ光(L1)を発生させるレーザ光源(11)と、レーザ光(L1)を造形材料(21)に集光する対物レンズ(17)と、造形材料(21)に対するレーザ光(L1)の焦点位置を変化させるスキャナ(13)と、を備え、波長(510n)m以下のレーザ光(L1)の二光子吸収により、造形材料(21)を硬化させることで造形物(22)を形成するものである。

    非線形光学色素、フォトリフラクティブ材料組成物、フォトリフラクティブ基材およびホログラム記録媒体
    80.
    发明申请
    非線形光学色素、フォトリフラクティブ材料組成物、フォトリフラクティブ基材およびホログラム記録媒体 审中-公开
    非线性光学眼镜,光电材料组合物,光电基底和全息记录介质

    公开(公告)号:WO2015060381A1

    公开(公告)日:2015-04-30

    申请号:PCT/JP2014/078207

    申请日:2014-10-23

    Abstract:  下記一般式(1)で表される化合物からなる非線形光学色素を提供する。上記一般式(1)中、X 1 、X 2 、X 3 およびX 4 は、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1~6のアルキル基、ハロゲン原子、水酸基、ニトロ基、シアノ基またはメチルスルホニル基である。本発明においては、上記一般式(1)中のX 1 、X 2 、X 3 およびX 4 は、それぞれ独立して、水素原子、炭素数1~6のアルキル基、またはハロゲン原子であることが好ましい。また、本発明においては、上記非線形光学色素は、双極子モーメントの値が2.1D以下であり、かつ最大吸収波長が315~360nmの範囲であることが好ましい。

    Abstract translation: 提供由通式(1)表示的化合物构成的非线性光学染料。 在通式(1)中,X1,X2,X3和X4各自独立地表示氢原子,具有1-6个碳原子的烷基,卤素原子,羟基,硝基,氰基或甲基磺酰基 组。 在本发明中,X 1,X 2,X 3,X 4各自独立地表示氢原子,碳原子数1〜6的烷基或卤素原子。 在本发明中,非线性光学染料的偶极矩优选为2.1D以下,最大吸收波长为315〜360nm也是优选的。

Patent Agency Ranking