-
公开(公告)号:WO2008013253A1
公开(公告)日:2008-01-31
申请号:PCT/JP2007/064739
申请日:2007-07-27
Applicant: 国立大学法人 千葉大学 , 星野 勝義
Inventor: 星野 勝義
CPC classification number: H01M4/525 , C01G51/04 , C01P2002/72 , C01P2004/03 , C01P2006/40
Abstract: 新規な酸化コバルト微粒子の製造方法を提供する。コバルトナノデンドライトを焼成する工程を有する酸化コバルト微粒子の製造方法とする。この場合においてコバルトナノデンドライトを焼成する工程は、炉による焼成であることが好ましく、温度は200°C以上1495°C以下、焼成時間は5分以上2時間以下であることが好ましい。なお、コバルトナノデンドライトは、コバルトアンミン錯体の水溶液を電気分解することにより得ることができる。
Abstract translation: 公开了一种生产新型氧化钴微粒的方法。 具体公开了一种生产钴氧化物微粒的方法,其包括用于焙烧钴纳米复合物的步骤。 煅烧钴纳米复合物的步骤优选在炉中烧制进行,烧成温度优选为200℃以上1495℃以下,烧成时间优选为5分钟以上, 2小时。 在这方面,可以通过电解钴氨络合物的水溶液来获得钴纳米复合物。
-
公开(公告)号:WO2008108016A1
公开(公告)日:2008-09-12
申请号:PCT/JP2007/067977
申请日:2007-09-14
Applicant: 国立大学法人 千葉大学 , 星野 勝義 , 柴 智志
CPC classification number: C09C1/3669 , B01J21/06 , B01J23/06 , B01J27/24 , B01J35/004 , B01J37/0219 , B01J37/0226 , B01J37/342 , B01J37/343 , C01P2004/03 , C01P2006/40 , C01P2006/60
Abstract: 窒素固定効率を顕著に向上させた光触媒活性無機酸化物半導体と導電性ポリマー接触複合体材料を提供する。 光触媒機能を持つ無機酸化物半導体と、溶媒可溶なあるいは溶媒に分散可能な導電性ポリマーを接触複合化した複合化光触媒材料に光照射を講じ、空気中の窒素ガスをアンモニウム塩及びアンモニアとして固定化する。光触媒活性無機酸化物半導体に導電性ポリマー材料を接触させる際には、窒素固定化反応を担う酸素欠陥部位の数密度の減少を抑制するために塗布法を用いる。
Abstract translation: 包含光催化活性无机氧化物半导体和与半导体接触的导电聚合物的复合材料。 它具有显着提高的固氮效率。 通过将具有光催化功能的无机氧化物半导体与溶剂可溶或溶剂分散导电聚合物组合以使聚合物与半导体接触而获得的光催化复合材料用光照射以将氮气固定在空气中,形式为 铵盐和氨。 为了使导电聚合材料与光催化活性无机氧化物半导体接触,可以使用施加涂布液的技术,以便抑制在氮固定中起作用的缺氧位点的数量密度的降低 反应。
-
公开(公告)号:WO2005088409A1
公开(公告)日:2005-09-22
申请号:PCT/JP2005/004592
申请日:2005-03-09
IPC: G03H1/22
CPC classification number: G11B7/24038 , G03H1/02 , G03H1/0244 , G03H1/0256 , G03H1/0408 , G03H1/0465 , G03H1/2286 , G03H1/26 , G03H2001/0264 , G03H2001/2289 , G03H2001/2615 , G03H2222/16 , G03H2240/26 , G11B7/0065 , G11B7/24044 , G11B7/245 , G11B2007/24624
Abstract: A laminate of azobenzene polymer multilayer (8) is formed on a substrate. A hologram having a two-dimensional surface relief provided by photoisomerization reaction is recorded in each azobenzene polymer thin-film of the azobenzene polymer multilayer (8). In read-out of recorded information, any selected azobenzene polymer thin-film of the azobenzene polymer multilayer (8) is exposed to infrared radiation available through cylindrical lens (10) from laser beam source (9), so that the selected hologram (11) can be regenerated through read-out of the memory contents with visible light.
Abstract translation: 在基材上形成叠氮苯聚合物多层(8)的叠层体。 在偶氮苯聚合物多层(8)的每个偶氮苯聚合物薄膜中记录具有通过光异构化反应提供的二维表面起伏的全息图。 在记录的信息的读出中,偶氮苯聚合物多层(8)的任何选择的偶氮苯聚合物薄膜通过来自激光束源(9)的柱面透镜(10)暴露于可获得的红外辐射,使得所选择的全息图 )可以通过用可见光读出存储器内容来再生。
-
公开(公告)号:WO2004040041A1
公开(公告)日:2004-05-13
申请号:PCT/JP2003/013741
申请日:2003-10-27
Applicant: 独立行政法人科学技術振興機構 , 星野 勝義 , 櫃岡 祥之 , 杉浦 聡哉
IPC: C25C1/08
Abstract: コバルトは、触媒、二次電池電極材料、磁性材料などに使われているが、その単結晶ウイスカーやその他の形態のナノサイズの金属コバルト微粒子の効率的な製造方法については殆ど報告が無い。 コバルトアンミン錯体[Co(NH 3 ) 6 ]Cl 3 の水溶液を飽和カロメル参照電極に対し、電解電位−0.90~−1.25Vの範囲で電解し陰極上に金属コバルトを析出させることを特徴とするナノサイズの金属コバルト微粒子の電解析出方法。金属コバルト単結晶ナノワイヤーや金属コバルトの木の葉状構造の結晶が析出する。
Abstract translation: 尽管钴用于催化剂,二次电池电极材料,磁性材料等,但是对于其它结构的钴单晶须晶和纳米尺寸金属钴微粒的有效制备方法几乎没有报道 。 一种用于纳米尺寸金属钴微细颗粒的电解沉积方法,其特征在于包括以下步骤:在-0.90至-1.25V的电解电位范围内电解钴胺络合物[Co(NH 3)6] Cl 3的水溶液相对于 饱和甘汞参比电极,并在阴极上沉积金属钴。 沉积金属钴单晶纳米线或金属钴的叶结构晶体。
-
公开(公告)号:WO2004022631A1
公开(公告)日:2004-03-18
申请号:PCT/JP2003/011253
申请日:2003-09-03
IPC: C08G85/00
CPC classification number: H01B1/124
Abstract: 金属−カチオンラジカルおよびジカチオン−吸着水の三者の間の化学反応により金属が酸化された状態(一部水酸化物化された状態)でポリマー鎖間を埋めていることを特徴とする改質された導電性ポリマー材料。金属は導電性ポリマーの仕事関数よりも小さな仕事関数をもつ金属を用いる。導電性ポリマーと金属とを接触させて金属−カチオンラジカルおよびジカチオン−吸着水の三者が共存する状態にすることにより導電性ポリマー材料の酸化還元に対しての耐久性を向上させ、かつ導電性制御も可能となる。
Abstract translation: 一种改性的导电聚合物材料,其特征在于聚合物链之间的空间被氧化(部分氢化)的金属填充,所述金属通过以下三种组分之间的化学反应形成:金属 - 阳离子自由基和二次吸附的水,其中金属 具有小于导电聚合物的功函数。 导电聚合物材料由于上述三种组分的共存而提高了其抗氧化和还原的耐久性:由导电聚合物与金属接触引起的金属阳离子自由基和双向吸附 - 吸附水。 聚合物材料也可以相对于其导电性来控制。
-
-
-
-