燃焼バーナおよびこの燃焼バーナを備えるボイラ
    1.
    发明申请
    燃焼バーナおよびこの燃焼バーナを備えるボイラ 审中-公开
    燃烧器和锅炉提供燃烧燃烧器

    公开(公告)号:WO2011077762A1

    公开(公告)日:2011-06-30

    申请号:PCT/JP2010/054091

    申请日:2010-03-11

    Abstract:  この燃焼バーナ1は、固体燃料と一次空気とを混合した燃料ガスを噴射する燃料ノズル2と、燃料ノズル2の外周から二次空気を噴射する二次空気ノズル3、4と、燃料ノズル2の開口部に配置される保炎器5とを備える。この燃焼バーナ1では、保炎器5が燃料ガスの流れ方向に拡幅するスプリット形状を有する。また、燃料ノズル2の中心軸を含む断面のうち保炎器5の拡幅方向にかかる断面視にて、燃料ノズル2の中心軸から保炎器5の拡幅端までの最大距離hと燃料ノズル2の開口部21の内径rとがh/(r/2)<0.6の関係を有する。

    Abstract translation: 公开了一种燃烧器(1),其具有用于喷射由固体燃料和一次空气组合得到的燃料气体的燃料喷嘴(2),用于从燃料喷嘴的外周喷射二次空气的二次空气喷嘴(3,4) 2)和设置在燃料喷嘴(2)的开口处的火焰稳定器(5)。 在燃烧器(1)中,火焰稳定器(5)具有在燃料气体的流动方向上变宽的分割形状。 此外,在包括中心轴的燃料喷嘴(2)的部分中,在燃料喷嘴(2)的中心轴线之间的最大距离(h) 和火焰稳定器的加宽端,燃料喷嘴(2)的开口(21)的内径(r)满足h /(r / 2)<0.6的关系。

    粉体分離装置及び固体燃料用バーナ
    3.
    发明申请
    粉体分離装置及び固体燃料用バーナ 审中-公开
    粉末分离装置和固体燃料燃烧器

    公开(公告)号:WO2009069340A1

    公开(公告)日:2009-06-04

    申请号:PCT/JP2008/063255

    申请日:2008-07-24

    CPC classification number: B04C5/04 B01D45/08 B01D45/16 F22B37/00 F23K3/02

    Abstract:  補機動力の増大や装置の大型化等を最小限に抑えて捕集効率を向上させることができる粉体分離装置を提供すること。固気二相流の状態で気流搬送されている粉体を気流から分離させて回収する粉体分離装置(1A)において、分離器本体(2)内に固気二相流を周方向から流し込む固気供給配管(3)の本体接続部近傍に設けられ、固気二相流の高粉体粒子濃度を分離器本体(2)の外周側へ集中させる偏流形成部(10)を備えている。

    Abstract translation: 一种粉末分离装置,随着附件功率的增加和装置尺寸的增加保持在最小水平,实现了粉末 - 颗粒收集效率的提高。 粉末分离装置(1A)以固体 - 空气两相状态从输送粉末的空气流中分离和回收粉末。 漂移流形成部分(10)设置在固体空气供应管道(3)的主体连接部分附近,用于使固体 - 空气两相流周向流入分离器主体(2)。 漂移流形成部(10)将固体 - 空气二相流的高浓缩粉末颗粒集中到分离器体(2)的外周侧。

    固体燃料焚きバーナ及び固体燃料焚きボイラ
    4.
    发明申请
    固体燃料焚きバーナ及び固体燃料焚きボイラ 审中-公开
    固体燃料燃烧器和固体燃料锅炉

    公开(公告)号:WO2011074281A1

    公开(公告)日:2011-06-23

    申请号:PCT/JP2010/059607

    申请日:2010-06-07

    CPC classification number: F23D1/00 F23C6/045 F23C2201/101 F23C2201/20

    Abstract:  火炎の外周に形成される高温酸素残存領域を抑制し、最終的なNOx発生量の低減を可能にした固体燃料焚きバーナを提供する。バーナ部と追加空気投入部とに分けて低NOx燃焼を行う固体燃料焚きボイラのバーナ部に用いられ、粉体の固体燃料及び空気を炉内へ投入する固体燃料焚きバーナ(20)は、内部保炎を有する燃料バーナ(21)と、保炎しない2次空気投入ポート(30)とを備え、燃料バーナ(21)の空気比が0.85以上に設定されている。

    Abstract translation: 提供了一种固体燃料燃烧器,其中抑制形成在火焰外周上的高温氧剩余区域,从而可以减少最终的NOx产生。 固体燃料燃烧器(20)用于分为燃烧器部分和附加充气部分的固体燃料锅炉的燃烧器部分,以执行低NOx燃烧,并将颗粒状固体燃料和空气装入炉中。 固体燃料燃烧器设置有保持火焰的燃料燃烧器(21)和不保持火焰的二次空气充气口(30)。 燃料燃烧器(21)的空气比设定在0.85以上。

    燃焼システム
    5.
    发明申请
    燃焼システム 审中-公开
    燃烧系统

    公开(公告)号:WO2011158521A1

    公开(公告)日:2011-12-22

    申请号:PCT/JP2011/050622

    申请日:2011-01-17

    Abstract: 排気ガスから排出される窒素酸化物の低減が可能な燃焼システムを提供する。炉内に燃料および燃焼用酸素を供給するバーナー部(2a)と、バーナー部(2a)の下流側に形成された燃料を燃焼する還元領域と、還元領域を通過した未燃の燃料を燃焼完結するように燃焼用酸素(21)を供給する燃焼酸素供給口(2b)と、を有する燃焼炉(2)と、燃焼炉(2)から排出された排気ガス中のばい煙を除去するばい煙除去装置(9)と、を備え、燃焼炉(2)とばい煙除去装置(9)との間から分岐された排気ガスの一部(22)がバーナー部(2a)に導かれ、ばい煙除去装置(9)の下流側から分岐された排気ガスの一部(23)が燃焼酸素供給口(2b)に導かれることを特徴とする。

    Abstract translation: 公开了能够减少从废气排出的氮氧化物的燃烧系统。 燃烧系统包括:燃烧炉(2),其具有向燃烧器内部供应用于燃烧的燃料和氧气的燃烧器单元(2a);形成在燃烧器单元(2a)的下游侧的燃料是燃料, 燃烧的燃烧用氧气供给口(2b),其供给用于燃烧的氧气(21),使得已经通过还原区域的未燃烧燃料完全燃烧; 以及从从燃烧炉(2)排出的废气中除去烟雾的除烟装置(9)。 燃烧系统的特征在于从燃烧炉(2)和排烟装置(9)之间转移的部分排气(22)被引导到燃烧器单元(2a),并且部分废气(23)被转向 从所述除烟装置(9)的下游侧被引导到所述燃烧用氧供给口(2b)。

    メタノール製造システム及び方法
    6.
    发明申请
    メタノール製造システム及び方法 审中-公开
    甲醇制造系统及方法

    公开(公告)号:WO2011065046A1

    公开(公告)日:2011-06-03

    申请号:PCT/JP2010/060547

    申请日:2010-06-22

    CPC classification number: C07C29/1518 Y02E50/18 Y02E50/32 C07C31/04

    Abstract:  バイオマス21をガス化してバイオマスガス化ガス24を得るガス化炉20と、得られたバイオマス由来の精製ガス26を用いて、メタノール31を合成するメタノール合成設備30と、天然ガス41を改質すると共にガス精製するガス改質・精製装置40とを具備してなり、ガス改質・精製装置40からの天然ガス由来の水素リッチガス43をメタノール合成設備30に送り、バイオマス由来の精製ガス26と水素リッチガス43とを用いてメタノールを合成するに際し、[水素に対する炭素源(CO、CO 2 )の割合を規定する指標](H 2 /(2CO+3CO 2 )=M値)を、両者(バイオマス由来の精製ガス26及び天然ガス由来の水素リッチガス43)のガス混合後において1.05以上になるように図示しない制御装置で制御しつつメタノール31を製造する。

    Abstract translation: 公开了一种甲醇制造系统,其具有气化炉(20),其将生物质(21)气化以获得气化的生物质(24); 甲醇合成设备(30),其使用来自所获得的生物质的精制气体(26)合成甲醇(31); 和改性天然气(41)的气体重整精制装置(40)。 甲醇(31)的制造如下:当从天然气衍生的富氢气体(43)从气体重整精制装置(40)送入甲醇合成装置(30)时,使用生物质 - (26)和富氢气体(43),未显示的控制装置控制该过程,使得指示碳源(CO,CO 2)的比例的指标(H2 /(2CO + 3CO2)= M值) )在两种气体(来自天然气的生物质衍生的精炼气体(26)和富氢气体(43))之后混合至少为1.05。

    燃焼制御装置
    7.
    发明申请
    燃焼制御装置 审中-公开
    燃烧控制装置

    公开(公告)号:WO2011040053A1

    公开(公告)日:2011-04-07

    申请号:PCT/JP2010/052562

    申请日:2010-02-19

    Abstract:  燃焼炉内部の各部の腐食を抑制しつつ、窒素酸化物の発生も抑制することができる燃焼制御装置を提供することを目的とする。物質を燃焼させる燃焼炉に供給する燃料と空気を制御する燃焼制御装置であって、燃焼炉内に燃料及び空気を供給する燃料供給手段と、燃焼空気の流れ方向において、燃料供給手段よりも下流側に配置され、燃焼炉内に空気を供給する空気供給手段と、燃焼空気の流れ方向において、燃料供給手段よりも下流側の測定位置の燃焼空気に測定光を通過させることで、燃焼空気の硫化水素濃度を計測する濃度計測手段と、濃度計測手段の計測結果に基づいて、燃料供給手段から供給する空気量を制御する制御手段とを有することで上記課題を解決する。

    Abstract translation: 一种燃烧控制装置,其可以使燃烧炉内的每个部件的腐蚀最小化,并且还可以最小化氮氧化物的产生。 一种用于控制燃料和空气的燃烧控制装置,其供给到用于燃烧物质的燃烧炉,所述燃烧控制装置设置有用于将燃料和空气供给到燃烧炉中的燃料供给装置; 在燃料供给装置的下游侧沿燃烧气体的流动方向设置的空气供给装置,并将空气供给到燃烧炉中; 浓度测量装置,用于通过使测量光沿着燃烧气体的流动方向通过位于燃料供给装置的下游侧的测量位置处的燃烧气体来测量燃烧气体中的硫化氢浓度; 以及控制装置,用于根据浓度测量装置的测量结果控制从燃料供应装置供应的空气的量。

    重質燃料焚ボイラシステム及びその運転方法
    8.
    发明申请
    重質燃料焚ボイラシステム及びその運転方法 审中-公开
    重型燃油锅炉系统及其操作方法

    公开(公告)号:WO2009101918A1

    公开(公告)日:2009-08-20

    申请号:PCT/JP2009/052166

    申请日:2009-02-09

    Abstract:  重質燃料焚ボイラ(11)からの排ガス中の窒素酸化物を除去する脱硝装置(12)と、窒素酸化物除去後のガス中の熱を回収する空気予熱器(13)と、熱回収後のガス中にアンモニア(14)を添加しつつ煤塵を除去する電気集塵器(15)と、除塵後のガス中の硫黄酸化物を除去する脱硫装置(17)と、脱硫後のガスを外部に排出する煙突(18)とを具備する排ガス処理システムにおいて、電気集塵器(15)の後側で灰流動性である灰剪断力を計測する灰剪断力計測計(20)を有し、灰剪断力情報(X 1 )によりボイラへの空気(A)を供給する空気供給部(23)の供給量を減少させる。

    Abstract translation: 一种废气处理系统,其具有用于从重质燃料油燃烧锅炉(11)除去废气中的氮氧化物的脱硝装置(12),用于在除去所述燃料油燃烧锅炉之后从所述气体中回收热量的空气预热器 氮氧化物,用于除去灰尘的电除尘器(15),同时在采集后向气体中加入氨(14),除灰装置(17),用于除灰尘之后从气体中除去硫氧化物,以及烟囱(18 ),用于排出脱硫后的气体,其中,在集尘器(15)之后设置有用于测量粉尘流动性的粉尘剪切力的尘埃剪切力测量仪(20)和用于 使空气(A)向锅炉供给,从而减少根据粉尘剪切力数据(X1)供给的量。

Patent Agency Ranking