-
公开(公告)号:WO2007094040A1
公开(公告)日:2007-08-23
申请号:PCT/JP2006/302480
申请日:2006-02-13
Applicant: オートリブ ディベロップメント エービー , 緑川 幸則
Inventor: 緑川 幸則
CPC classification number: B60R22/46 , B60R21/013 , B60R21/01548 , B60R2022/4666 , B60R2022/4685
Abstract: シートベルト用リトラクタ100は、衝突可能性を判断する衝突予測手段120と、電動モータ110の作動環境を検出する作動環境検出手段と、を更に備える。ウェビングを巻き取る電動モータ110の制御は、衝突回避可能状態には、作動環境検出手段により検出された作動環境に基づいて、電動モータ110への電流供給量を所定の電流値に制御する。また、衝突回避不可能状態には、作動環境検出手段により検出された作動環境に基づかずに、電動モータ110への電流供給量を所定の電流値より大きくなるように制御する。
Abstract translation: 安全带卷收器(100)具有用于预测碰撞可能性的碰撞预测装置(120),并且还具有用于检测用于卷绕织带的电动机(110)的操作环境的操作环境检测装置。 当可以避免碰撞时,基于由操作环境检测装置检测到的操作环境,向电动机(110)供电的量被控制到预定的电流值。 此外,当不可避免碰撞时,不依赖于由操作环境检测装置检测到的操作环境,将电动机(110)的供电量控制为大于预定电流值的值。
-
公开(公告)号:WO2007032168A1
公开(公告)日:2007-03-22
申请号:PCT/JP2006/315929
申请日:2006-08-11
Applicant: オートリブ ディベロップメント エービー , 中村 亨 , 小山田 文樹 , 緑川 幸則
IPC: A44B11/25
CPC classification number: A44B11/2569 , B60R22/48 , B60R2022/4816 , Y10T24/32 , Y10T24/45623 , Y10T24/45665
Abstract: スイッチ付きバックル装置10は、スイッチ40が、磁束密度の大きさに応じた信号を出力可能なホール素子36と、ホール素子36に磁界を印加する磁石37と、イジェクタ24に取り付けられて連動し、イジェクタ24の位置に応じてホール素子36が磁石37から受ける磁束密度の大きさを変化させる遮蔽板23と、を有する。ホール素子36及び磁石37は、磁性部材からなる少なくともフレーム21とラッチ部材22によって磁気遮蔽される。
Abstract translation: 一种带扣装置(10),包括具有能够根据磁通密度的大小输出信号的孔元件(36)的开关(40),用于向孔元件(36)施加磁场的磁体(37) )和安装到喷射器(24)上以便彼此联动操作以将从磁体(37)施加到孔元件(36)的磁通密度的大小改变为孔元件(36)的屏蔽板(23),根据 到喷射器(24)的位置。 孔元件(36)和磁体(37)由至少一个框架(21)和由磁性构件形成的闩锁构件(22)进行磁屏蔽。
-
公开(公告)号:WO2006046604A1
公开(公告)日:2006-05-04
申请号:PCT/JP2005/019695
申请日:2005-10-26
Applicant: オートリブ ディベロップメント エービー , 緑川 幸則
Inventor: 緑川 幸則
CPC classification number: B60R22/44 , B60R2022/444 , B60R2022/4466
Abstract: シートベルト装置10は、ウェビング11が未使用状態であることを検知したとき、モータ15をウェビング11の巻き取り方向に回転させるように駆動制御するとともに、ウェビング11の使用が予知されたとき、クラッチ17を動力伝達不可能状態にすべく、モータ15を巻き取り方向と逆方向に回転させるように駆動制御するコントローラ20を備える。
Abstract translation: 安全带装置(10)设置有控制器(20)。 当检测到织带(11)未被使用时,控制器驱动并控制电动机(15)在织带(11)的卷取方向上旋转,并且控制器驱动和控制电动机(15) 沿与卷取方向相反的方向旋转,使得当检测到预测到织带(11)的使用时,离合器(17)处于不能传递功率的状态。
-
公开(公告)号:WO2006043724A1
公开(公告)日:2006-04-27
申请号:PCT/JP2005/019834
申请日:2005-10-21
Applicant: オートリブ ディベロップメント エービー , 緑川 幸則
Inventor: 緑川 幸則
CPC classification number: B60R22/44 , B60R2022/4473
Abstract: このシートベルト装置は、シートベルト(1)の巻き取り及び引き出しを行う電動モータ(20)を備えたリトラクタ(10)と、電動モータ(20)の回転量や電流値を検出するモータ情報検出手段(55)と、イグニッションスイッチがOFFの状態にあることを検出する第1条件検出手段(51)と、シートベルト(1)の取付座席側に最も近い乗降ドアが開操作されたことを検出する第2条件検出手段(52)と、両条件検出手段から共に検出信号が出力されたとき故障診断動作をスタートさせる故障診断タイミング判定手段(53)と、故障診断動作がスタートされた際に電動モータ(20)に駆動電流を供給し、それに応じたモータ情報検出手段(55)の出力に基づいて電動モータを含む駆動系の故障診断を行う故障診断手段(54)とを備えてなる。この構成によれば、乗員に対し違和感を与えずに、故障診断を行うことができる。
Abstract translation: 一种安全带系统,包括设有用于卷绕/供给安全带(1)的马达(20)的牵开器(10),用于检测马达(20)的旋转量或电流水平的马达信息检测装置(55) ,用于检测点火开关处于断开状态的第一状态检测装置(51),用于检测最靠近固定在座椅安全带上的座椅的侧面的门的打开操作的第二状态检测装置(52) 1),当从两个状态检测装置输出检测信号时启动故障诊断操作的故障诊断定时判断装置(53)以及基于输出对包括电动机的驱动系统执行故障诊断的装置(54) 从电动机信息检测装置(55)起,当故障诊断操作开始时响应于供应给电动机(20)的驱动电流被输送。 通过这样的布置,可以对乘客施加奇怪的感觉来进行故障诊断。
-
公开(公告)号:WO2005039943A1
公开(公告)日:2005-05-06
申请号:PCT/JP2004/015834
申请日:2004-10-26
Applicant: アルプス電気株式会社 , オートリブ ディベロップメント エービー , 森 俊晴 , 緑川 幸則 , 小山田 文樹
IPC: B60R22/48
CPC classification number: H01H13/186 , B60R22/48 , B60R2022/4816 , H01H1/365 , H01H1/42 , H01H13/06 , H01H36/00 , H01H2071/048 , Y10T24/45623
Abstract: 【課題】 第1のスイッチ部と第2のスイッチ部とをユニット化することにより、組立て作業性を改善して生産効率を高めたバックルスイッチ及びバックル装置を提供する。 【解決手段】 タングプレートがバックル本体に挿入され、スライダが移動させられると、スライダの押圧部23bが板バネ46をα方向に回動させるため、被押圧部44cが押圧されて可動部材44がX2方向に移動させられる。このとき、可動部材44に設けられた可動接点50の挟持部材53に固定接点71aが進入して挟持されるため、第1のスイッチ部SW1が導通状態となる。同時に磁気検出素子61に磁石M2が対向するため、第2のスイッチ部SW2が切り換えられる。第1および第2のスイッチ部をユニット化することにより、バックルスイッチ40をバックル本体への組立て作業性を改善することができ、生産効率を高めることが可能となる。
Abstract translation: [问题]通过将第一开关部分和第二开关部分组合在一起,以提高组装的可加工性,实现了具有高生产效率的带扣开关和带扣装置。 解决问题的手段当将舌板插入带扣体并滑块移动时,滑块的按压部(23b)在α方向上转动板簧(46)。 这使得按压部分(44c)被按压以沿X2方向移动可移动部件(44)。 此时,固定接触点(71a)进入设置在可动部件(44)的可动触头(50)的保持部件(53),并保持在适当的位置,这使第一开关部(SW1) 处于导电状态。 同时,磁体(M2)面向磁性检测元件(61),从而切换第二开关部分(SW2)。 将第一开关部分和第二开关部分组合可以提高将带扣开关(40)组装到带扣体上的可操作性,结果提高了生产效率。
-
公开(公告)号:WO2004065183A1
公开(公告)日:2004-08-05
申请号:PCT/JP2004/000397
申请日:2004-01-20
Applicant: オートリブ ディベロップメント エービー , 緑川 幸則
Inventor: 緑川 幸則
IPC: B60R22/48
CPC classification number: B60R22/18 , B60R21/0155 , B60R2021/01272 , B60R2022/1806 , B60R2022/4473 , B60R2022/4685
Abstract: 乗員を座席に拘束するシートベルト11に対して、シートベルト11に付与される張力を変更可能にする張力可変手段12,16と、シートベルト11の張力を検出する張力検出手段15,17の両方を設ける。張力可変手段12,16により付与される張力と張力検出手段15,17で検出された張力とを比較することにより、その張力差が所定値以上となることにより、張力可変手段12,16と張力検出手段15,17との少なくとも一方の故障を検知する故障検知手段18を設ける。
Abstract translation: 用于将乘员限制在座椅上的安全带(11)具有张力改变装置(12,16),用于使得施加到安全带(11)的张力变化;张力检测装置(15,17)用于检测 安全带(11)上的张力。 故障检测装置(18)设置在座椅安全带装置中。 比较由张力改变装置(12,16)施加的张力和由张力检测装置(15,17)检测到的张力,当两者的差等于或大于预定值时, 故障检测装置(18)检测张力改变装置(12,16)或张力检测装置(15,17)中的至少一个失效。
-
公开(公告)号:WO2004041602A1
公开(公告)日:2004-05-21
申请号:PCT/JP2003/014267
申请日:2003-11-10
Applicant: オートリブ ディベロップメント エービー , 五十嵐 智治 , 緑川 幸則 , 多田 辰雄 , 橋本 吉人
IPC: B60R22/28
CPC classification number: B60R22/1952 , B60N2/42709 , B60N2/688 , B60R22/26 , B60R22/28 , B60R2022/1806 , B60R2022/286
Abstract: このシートベルト装置は、3点式シートベルト(31)のタング(32)が係合されるバックル(41)を、該バックル(41)の車両前方向への移動のみを許容するガイド(45)を介してシートフレーム(23)に取り付けてなると共に、バックル(41)に車両前方向への所定以上の外力が加わったときに該バックル(41)の前方向への移動を、抵抗力を伴いながら、許容するエネルギ吸収機構(50)を備えている。この構成に拠れば、シートベルトによる乗員への圧迫度合いを軽減しながら、乗員拘束性能の向上を図ることができる。
Abstract translation: 在座椅安全带装置中,与座椅框架(23)连接的三点式安全带(31)的舌部(32)的扣环(41)连接到座椅框架(23)上,其中允许带扣 (41)和座椅框架(23)之间设置仅在车辆前方移动的滑动件(41)。 此外,安装能量吸收机构(50),当使车辆向前方向作用的外力等于或大于预定的大小时,能够使带扣(41)抵抗阻力向前移动, (41)。 该结构提高乘员约束能力,同时减少乘员的安全带的压缩。
-
公开(公告)号:WO2009028296A1
公开(公告)日:2009-03-05
申请号:PCT/JP2008/063780
申请日:2008-07-31
Applicant: オートリブ ディベロップメント エービー , 前村 英二 , 緑川 幸則
IPC: B60R22/48
CPC classification number: B60R22/38
Abstract: クラッチ52は、スピンドル12と共に回転し、外周面に外歯50aを有するラッチリング50と、ラッチリング50の外歯50aと係合可能な係合部49aを有する回動自在なパウル49と、パウル49を回動可能に保持するパウル回動軸48と、パウル49の回動を案内するカム面46aと、パウル回動軸48と係合して、パウルを保持可能なフリクションスプリング42と、を備える。そして、フリクションスプリング42は、ロアカバー25の凸部25aに摩擦力で保持され、パウル回動軸48がシートベルトを巻き取る方向と相対的に反対方向に移動する時、係合部49cがラッチリング50の外歯50aと係合する方向にカム面46aに沿って回動する。
Abstract translation: 离合器(52)具有与主轴(12)一起旋转并且在其外周面上具有外齿(50a)的锁定环(50),具有可与外齿接合的接合部分(49a)的可枢转爪 (50)的枢轴(50a),用于可枢转地保持所述棘爪(49)的棘爪枢轴(48),用于引导所述棘爪(49)的枢转的凸轮表面(46a)和摩擦弹簧(42) 与棘爪枢转轴(48)接合并且能够保持棘爪。 摩擦弹簧(42)通过摩擦力保持在下盖(25)的突出部(25a)上,并且当棘爪枢转轴(48)沿与安全带延伸方向相反的方向移动时,枢轴沿着凸轮表面 (46c)在接合部分(49c)与锁定环(50)的外齿(50a)接合的方向上。
-
公开(公告)号:WO2008004427A1
公开(公告)日:2008-01-10
申请号:PCT/JP2007/062163
申请日:2007-06-15
Applicant: オートリブ ディベロップメント エービー , 緑川 幸則
Inventor: 緑川 幸則
CPC classification number: B60R22/48 , A44B11/2523 , B60R2022/4816
Abstract: シートベルトの締結の有無を検出するシートベルト用バックル締結検出装置40は、常閉接点NCと、常開接点NOと、共通接点COMとを備えるプリント基板41と、常閉接点NCと共通接点COM、或は常開接点NOと共通接点COMとを導通するスライダ42と、を備える。共通接点COMは、プリント基板41の一方の面41aに形成され、常閉接点NCと常開接点NOは、プリント基板41の他方の面41bに形成される。これにより、常閉接点と常開接点とを切り替える際のタイムラグを増加することなく、常開接点と常閉接点間の表面距離を長くしてこれらの間で短絡することを防止することができる。
Abstract translation: 用于检测安全带扣是否固定的装置(40)具有设置有常闭触点(NC),常开触点(NO)和公共触头(COM)的印刷电路板(41),并且还具有 用于执行常闭触点(NC)和公共触点(COM)之间或常开触点(NO)和公共触点(COM)之间的互连的滑块(42)。 公共接点(COM)形成在印刷电路板(41)的一侧(41a)上,常闭触头(NC)和常开触点(NO)形成在 印刷电路板(41)。 该构造增加了常开触点与常闭触点之间的距离,以防止它们之间的连接切换,而不增加其间的连接切换时间间的短路。
-
公开(公告)号:WO2006043590A1
公开(公告)日:2006-04-27
申请号:PCT/JP2005/019200
申请日:2005-10-19
Applicant: オートリブ ディベロップメント エービー , 緑川 幸則
Inventor: 緑川 幸則
CPC classification number: B60R22/44 , B60R2022/4473
Abstract: シートベルト用リトラクタ100は、動力発生手段110に駆動信号が入力されていないことを検出する停止状態検出手段118と、動力発生手段110がウェビング302の引出し方向に回転していることを検出する引出し方向回転検出手段119と、を備え、制御手段200は、動力発生手段110に駆動信号が入力されていないことを停止状態検出手段118が検出し、且つ、動力発生手段110がウェビング302の引出し方向に回転していることを引出し方向回転検出手段119が検出したとき、動力発生手段110をウェビング302の引出し方向に回転させるように駆動制御する。
Abstract translation: 用于安全带的牵开器,一种控制牵开器的方法和一个安全带装置。 卷收器(100)包括检测驱动信号未被输入到发电装置(110)的停止状态检测装置(118)和检测发电装置(110)旋转的牵引方向旋转检测装置(119) 在织带(302)的拉伸方向上。 当停止状态检测装置(118)检测到驱动信号未被输入电力时,控制装置(200)驱动地控制发电装置(110)以沿织带(302)的拉出方向旋转, 产生装置(110)和绘图方向旋转检测装置(119)检测发电装置(110)沿织带(302)的拉伸方向旋转。
-
-
-
-
-
-
-
-
-