-
公开(公告)号:WO2008102482A1
公开(公告)日:2008-08-28
申请号:PCT/JP2007/071119
申请日:2007-10-30
CPC classification number: H05K3/308 , H02K5/225 , H02K11/33 , H02K2211/03 , H05K3/3447 , H05K2201/1003 , H05K2201/10295 , H05K2201/10333 , H05K2201/10446 , H05K2201/10757
Abstract: コイル部と接続されたモータ端子28を包含するモータ本体と、このモータ本体の回転を制御する回路基板18を保持して前記モータ本体に組み付けられた回路本体5と、を備えた車載用モータの端子構造において、モータ端子28と回路基板18とをつなぐ中間導体34に作用する応力を軽減して電気的接続部の導電信頼性を向上させるために、中間導体34の中間部に応力緩和部35を設けた。
Abstract translation: 车载电动机的端子结构设置有电动机主体,其包括连接到线圈部的电动机端子(28)和通过保持电路板(18)组装到电动机主体的电路主体(5) ),其控制电动机主体的旋转。 在中间导体(34)的中间部分处设置有应力缓和部(35),以减少对连接电动机端子(28)和电路板(18)的中间导体(34)的应力作用,并提高导电可靠性 电连接部。
-
公开(公告)号:WO2008096515A1
公开(公告)日:2008-08-14
申请号:PCT/JP2007/074981
申请日:2007-12-26
CPC classification number: B60R13/0869 , B21D39/037 , B21D51/52 , B21D53/84 , F02B37/186 , F02M26/54 , F02M26/74 , Y10T29/49
Abstract: 互いに隣接した複数の面部(20、21,22)を有しその一面(20)を取り付け面とする漏斗状を展開した板状素材の作成工程と、前記板状素材上、前記取り付け面(20)に対応する面部に対し、他の対応する面部(21、22)を直交して折り曲げる折り曲げ工程とからなるものである。
Abstract translation: 制作隔热体的方法具有如下的制备步骤:准备具有通过扩大漏斗形而获得的形状的板状坯料,坯料具有彼此相邻的面(20,21,22),一个(20)的 所述面被用作安装表面,以及折叠步骤,用于朝向对应于所述安装表面(20)的表面折叠其它对应的面(21,22)。
-