光学ヘッド、光学ヘッドの制御方法及び光情報処理装置
    1.
    发明申请
    光学ヘッド、光学ヘッドの制御方法及び光情報処理装置 审中-公开
    光头,光头控制方法和光信息处理器

    公开(公告)号:WO2007094288A1

    公开(公告)日:2007-08-23

    申请号:PCT/JP2007/052467

    申请日:2007-02-13

    CPC classification number: G11B7/131 G11B7/0908 G11B7/1353 G11B2007/0013

    Abstract:  所望の光情報記録媒体層と隣接する光情報記録媒体層からの反射光に起因するフォーカス誤差信号の乱れを低減する。  光ディスクからの反射光の光束から、少なくとも光束の光軸を含まない第1の光束枝を抽出するホログラム7と、光ディスクからの反射光を受光して信号出力を得る光検出器8とを備え、光検出器8は、光ディスクの複数の光情報記録媒体層のうち、記録又は再生の対象となる光情報記録媒体層からの反射光の第1の光束枝を受光する受光領域8a、8bを有し、受光領域8a、8bは、記録又は再生の対象となる光情報記録媒体層からの反射光の第1の光束枝により形成される光スポットに起因するそれぞれの信号出力が実質上等しくなるように配置され、受光領域8a、8bの分割線8xは、記録又は再生の対象となる光情報記録媒体層以外の光情報記録媒体層からの反射光の光束が形成する光スポットが含まれない位置にある。

    Abstract translation: 来自与期望的光学信息记录介质层相邻的光学信息记录介质层的反射光引起的聚焦误差信号波动减小。 光头设置有用于至少提取不包括光束的光轴的第一光束部分的全息图(7),以及用于接收来自光盘的反射光并获得信号输出的光电检测器(8)。 光电检测器(8)设置有光接收区域(8a,8b),用于从多个光信息中接收来自光信息记录介质层的反射光的第一光通量部分作为要记录或再现的对象 记录光盘的介质层。 光接收区域(8a,8b)被布置成使每个信号输出基本相等。 信号输出由于由来自光信息记录介质层的反射光的第一光通量部分形成的光点作为要记录或再现的对象而产生。 光接收区域(8a,8b)的分界线(8x)处于不包括由光信息记录介质层以外的来自光信息记录介质层的反射光的光通量形成的光点的位置 要记录或复制的对象。

    光学ヘッドおよび光情報記録再生装置
    2.
    发明申请
    光学ヘッドおよび光情報記録再生装置 审中-公开
    光头和光信息记录仪/复印机

    公开(公告)号:WO2006115046A1

    公开(公告)日:2006-11-02

    申请号:PCT/JP2006/307674

    申请日:2006-04-11

    CPC classification number: G11B7/13925 G11B7/1369 G11B7/1376 G11B2007/0013

    Abstract:  光透過層の厚さが大きく変化する光情報記録媒体に対して、3次の球面収差だけでなく、無視できなくなる5次の球面収差も補正する。  半導体レーザ1と、半導体レーザ1から照射されたレーザ光を光情報記録媒体30に集光させる対物レンズ6と、光情報記録媒体30の光透過層の厚さに応じて発生する球面収差を補正する球面収差補正部と、を備え、球面収差補正部は、3次の球面収差を補正するコリメートレンズ4、レンズホルダ41,ステッピングモータ40と、5の面収差を補正する液晶素子20及び印加電圧制御部42とを有する。

    Abstract translation: 对于光传输层的厚度显着变化的光信息记录介质,不仅校正三次球面像差,而且对不可忽略的五阶球面像差进行校正。 光头包括半导体激光器(1),用于将从半导体激光器(1)发射的激光束聚焦在光学信息记录介质(30)上的物镜(6),以及用于校正取决于 关于光信息记录介质(30)的光透射层的厚度。 球面像差校正部具有用于校正三次球面像差的准直透镜(4),透镜保持件(41),步进电机(40),用于校正五次球面像差的液晶元件(20),以及 施加电压控制部分(42)。

    光学ヘッド
    3.
    发明申请
    光学ヘッド 审中-公开
    光学头

    公开(公告)号:WO2007043663A1

    公开(公告)日:2007-04-19

    申请号:PCT/JP2006/320491

    申请日:2006-10-13

    CPC classification number: G11B7/133 G11B7/0908 G11B7/1381 G11B2007/0013

    Abstract:  多層光ディスクの非再生層からの反射光による干渉の影響を低減し、良好なサーボ信号や再生信号を得ることが可能な光学ヘッドを提供する。  光学ヘッドは、光源からの光を第1または第2記録層に集光する第1光学系と、光が第1記録層に集光されているときに第1記録層で反射された反射光および第2記録層で反射された迷光を受けて透過する第2光学系と、受光素子と、演算部とを有する。受光素子の各受光領域は、第2光学系を介して入射した光の光量に応じた信号を出力する。第2光学系に入射した反射光および迷光は互いに干渉しており、受光素子の第1および第2受光領域群は干渉によって生じる光量の変動の影響を均等に含むように配置される。演算部は第1受光領域群から出力される第1信号群の和および第2受光領域群から出力される第2信号群の和を差動演算してフォーカスエラー信号を生成する。 

    Abstract translation: 提供了一种光头,可以减少由于多层光盘的非再现层的反射光引起的干扰的影响,并且可以获得优异的伺服信号和再现信号。 光头设置有将光从光源收集到第一记录层或第二记录层的第一光学系统; 第二光学系统,当光被收集到第一记录层和由第二记录层反射的杂散光时,接收和透射由第一记录层反射的反射光; 光接收元件; 和操作部分。 光接收元件的每个光接收区域输出与通过第二光学系统输入的光量相对应的信号。 入射到第二光学系统的反射光和杂散光彼此干涉,并且光接收元件的第一和第二光接收区域组被均匀地受到由干涉引起的光量波动的影响。 操作部分对从第一光接收区域组输出的第一信号组和从第二光接收区域组输出的第二信号组的和进行差分操作,并产生聚焦误差信号。

    光ヘッド装置及び光情報装置
    4.
    发明申请
    光ヘッド装置及び光情報装置 审中-公开
    光头设备和光信息设备

    公开(公告)号:WO2006115161A1

    公开(公告)日:2006-11-02

    申请号:PCT/JP2006/308292

    申请日:2006-04-20

    CPC classification number: G11B7/1275 G11B7/1356 G11B2007/0006

    Abstract:  光ヘッド装置は、波長が異なる複数の光を発する光源1と、光ディスク21に光スポットを集光する対物レンズ31と、光ディスク22~24に光スポットを集光する対物レンズ32と、光源1からの波長405nmのレーザ光を透過光と反射光とに分離し、反射光を対物レンズ31に導くとともに、透過光を対物レンズ32に導き、さらに、光源1からの波長660nm、780nmのレーザ光を対物レンズ32に導くプリズム53とを備える。

    Abstract translation: 光头装置设置有用于发射具有不同波长的多种类型的光的光源(1) 用于将光点聚焦在光盘(21)上的物镜(31); 用于将光点聚焦在光盘(22-24)上的物镜(32); 将从光源(1)将405nm波长的激光束分离为透光并反射光的棱镜53将反射光引导到物镜(31)并将透射光导向物镜(53) 32),并将具有660nm和780nm波长的激光束从光源(1)引导到物镜(32)。

    光学ヘッドおよび光ディスク装置
    5.
    发明申请
    光学ヘッドおよび光ディスク装置 审中-公开
    光头和光盘设备

    公开(公告)号:WO2007119410A1

    公开(公告)日:2007-10-25

    申请号:PCT/JP2007/055462

    申请日:2007-03-19

    CPC classification number: G11B7/0956 G11B7/1378 G11B7/13927 G11B2007/0006

    Abstract:  光透過層の厚さの変化が大きい光ディスク(30)に用いる光学ヘッド(10)において、コリメートレンズ(4)と対物レンズ(6)との間に固定された発散収束度拡大部材(20)を備える。この構成により、コリメートレンズの移動範囲を小さくすることができ、光ヘッドの小型化を図ることができる。

    Abstract translation: 用于其中光透射层的厚度变化较大的光盘(30)的光学头(10)包括固定在准直透镜(4)和物镜(4)之间的发散/会聚度放大构件(20) 透镜(6)。 由于可以减小准直透镜的移动范围,因此能够使该光学头小型化。

    光学ヘッドおよび光ディスク装置
    6.
    发明申请
    光学ヘッドおよび光ディスク装置 审中-公开
    光头和光盘设备

    公开(公告)号:WO2007043522A1

    公开(公告)日:2007-04-19

    申请号:PCT/JP2006/320206

    申请日:2006-10-10

    CPC classification number: G11B7/0956 G11B7/0943

    Abstract:  チルト検出誤差を低減して高精度なチルト検出を可能とする。  光学ヘッドは、光源からの光ビームを光ディスクに集光する対物レンズと、光ディスクで反射された光ビームを受光面の複数領域で分割して受光し、各領域からの受光信号を出力する受光部と、各受光信号に基づいて対物レンズと光ディスクとの相対的な傾きを検出するチルト検出部とを有している。チルト検出部は、複数領域のうち、光ディスクの半径方向に対応した、光軸と交わる仮想的な基準線に関して対称に配置された第1複数領域からの受光信号に基づいて第1プッシュプル信号PP1を生成し、基準線に関して対称に配置された、第1複数領域とは異なる第2複数領域からの受光信号に基づいて第2プッシュプル信号PP2を生成し、かつ、対物レンズの光ディスク半径方向の位置に応じて係数kを変化させ、TLT=PP1-k×PP2によってチルト検出信号TLTを生成する。

    Abstract translation: 可以减少倾斜检测误差并执行高精度的倾斜检测。 光头包括:用于将来自光源的光束会聚到光盘上的物镜; 光接收单元,用于将由光盘反射的光束划分成用于接收光束的光接收平面的多个区域,并从每个区域输出接收的光信号; 以及倾斜检测单元,用于根据相应的接收到的光信号检测物镜相对于光盘的相对倾斜。 倾斜检测单元根据从光盘的径向布置的第一区域的接收光信号和相对于与光轴相交的虚拟参考线对称地产生第一推挽信号PP1; 根据来自与第一区域不同的第二区域的接收光信号产生第二推挽信号PP2并相对于参考线对称地布置; 并且根据物镜在光盘的径向上的位置来改变系数k,以便通过TLT = PP1-k×PP2产生倾斜检测信号TLT。

    光制御装置、光情報記録再生装置、光情報記録媒体、光ヘッドの制御方法
    8.
    发明申请
    光制御装置、光情報記録再生装置、光情報記録媒体、光ヘッドの制御方法 审中-公开
    光学控制装置,光信息记录/再现装置,光信息记录介质和光头控制方法

    公开(公告)号:WO2007046478A1

    公开(公告)日:2007-04-26

    申请号:PCT/JP2006/320868

    申请日:2006-10-19

    CPC classification number: G11B7/126 G11B2007/0013

    Abstract:  情報記録面を複数有する光情報記録媒体において、情報を信頼性高く記録もしくは再生することができる。  光を出射する光源1と、光源1から出射した光を、複数の情報記録面を有する光情報記録媒体40の所定の情報記録面に集光する対物レンズ56と、光情報記録媒体40で反射された光を受光し、その光量に応じた信号を出力する光検出部32と、記録又は再生の対象である情報記録面よりも対物レンズ56寄りに位置する情報記録面の記録状態に基づき、記録又は再生の対象である前記情報記録面に対する前記光源からの出射光の光量を制御するレーザ制御部133等とを備えた。

    Abstract translation: 具有多个信息记录面的光信息记录介质可以高可信度地记录或再现信息。 光学控制装置设置有发光的光源(1); 物镜(56),其在具有多个信息记录面的光信息记录介质(40)的规定信息记录面上收集从光源(1)发射的光; 光检测部(32),其接收由所述光信息记录介质(40)反射的光,并根据所接收的光的量输出信号; 以及激光控制部(133),其基于信息的记录状态来控制从光源发射到信息记录面的光量,即,要记录或再现信息的对象 记录面比信息记录面更靠近物镜(56)。

    近接場光ヘッド、近接場光ヘッド装置、近接場光情報装置及び近接場光情報システム
    9.
    发明申请
    近接場光ヘッド、近接場光ヘッド装置、近接場光情報装置及び近接場光情報システム 审中-公开
    近场光学头,近场光学头设备,近场光学信息设备和近场光学信息系统

    公开(公告)号:WO2007111304A1

    公开(公告)日:2007-10-04

    申请号:PCT/JP2007/056222

    申请日:2007-03-26

    CPC classification number: G11B7/122 G11B7/08582 G11B7/1387

    Abstract:  従来の近接場光ヘッドでは、近接場を発生する散乱体と光ヘッドとが個別に存在して、近接場光ヘッドとして小型化ができない。このため、半導体レーザと、放熱部材と、半導体レーザからの光を散乱体に導くプリズムと、光検出素子とが、スライダに保持された近接場光プローブスライダの構成により、近接場光ヘッドを大幅に小型化することができる。

    Abstract translation: 在现有技术的近场光学头中,分别存在产生近场的散射体和光学头,因此不能将近场光学头小型化。 近场光学头可以通过半导体激光器,散热构件,用于引导从半导体激光器到散射体的光的棱镜和光电检测器元件的近场光学探针滑块的这种构造显着地小型化 在滑块上。

    光ピックアップ装置および光ディスク装置
    10.
    发明申请
    光ピックアップ装置および光ディスク装置 审中-公开
    光学拾取装置和光盘装置

    公开(公告)号:WO2006098361A1

    公开(公告)日:2006-09-21

    申请号:PCT/JP2006/305120

    申请日:2006-03-15

    CPC classification number: G11B7/121

    Abstract:  本発明の光ピックアップ装置11は、光ビームを発する光源1と、光ビームを情報記録媒体14に集光する集光素子5と、集光素子5と情報記録媒体14とが対向したときに集光素子5よりも情報記録媒体14側に突出している突出部材101とを備える。突出部材101は、情報記録媒体14の回転の接線方向21に沿って、情報記録媒体14側に徐々に突出する形状を有している。                                                                       

    Abstract translation: 一种光学拾取装置(11)设置有发射光束的光源(1),用于将光束收集到信息记录介质(14)的光收集元件(5),以及突出部件 当聚光元件(5)和信息记录介质(14)彼此面对时,比信息记录介质(14)的一侧进一步朝向聚光元件(5)突出。 突出构件(101)具有沿着信息记录介质(14)的切线方向(21)逐渐向信息记录介质(14)侧突出的形状。

Patent Agency Ranking