多段蒸発濃縮・凝縮装置および方法
    1.
    发明申请
    多段蒸発濃縮・凝縮装置および方法 审中-公开
    多级蒸发 - 浓缩/冷凝装置和方法

    公开(公告)号:WO2010029723A1

    公开(公告)日:2010-03-18

    申请号:PCT/JP2009/004440

    申请日:2009-09-08

    Abstract:  特に気化効率および凝縮効率を向上したり、省エネルギー化などの点で改善し易くする。多段蒸発濃縮・凝縮装置は原液を加熱し、蒸発室で溶媒の一部を気化して濃縮液にし、気化した蒸気を凝縮室で凝縮液にする。装置特徴は、複数の蒸発室(11~12)を上下積層した蒸発処理部(1)、蒸発処理部と対向して設けられて各蒸発室とそれぞれ所定寸法ずらして複数の凝縮室(20~22)を上下積層した凝縮処理部(2)、隣接した蒸発室と凝縮室とを連通するよう設けられたデミスター(3)とからなり、又、気体流をデミスター(3)を介して最上段の蒸発室(10)から最下段の凝縮室(22)まで循環させる気流形成手段(4)と、原液aと凝縮室に溜まる凝縮液との間で熱交換を行って原液aを加熱する液液熱交換器(5)と、原液、濃縮液、凝縮液を液滴又は噴霧状にする噴射手段(6)とを備えている。

    Abstract translation: 提供了一种多级蒸发增稠/冷凝装置,特别用于容易地提高气化效率,冷凝效率和节能。 该设备加热储备溶液,从而将溶剂的一部分气化成蒸发室中的增稠液体,并将气化的蒸汽转化成冷凝罐中的冷凝液体。 该装置的特征在于包括:具有垂直层压的多个蒸发室(11-12)的蒸发处理单元(1) 冷凝处理单元(2),设置成面对蒸发处理单元并且具有垂直层叠的多个冷凝室(20-22),以便从各个蒸发室单独移位预定尺寸; 设置为使邻接的蒸发室和冷凝室彼此连通的除雾器(3); 气流形成装置(4),用于使最后阶段的蒸发室(10)中的气流从所述除雾器(3)循环到所述最下阶段的所述冷凝室(22); 用于在储备溶液(a)和积聚在冷凝室中的冷凝液体之间进行热交换的液体 - 液体热交换器(5),从而加热原料溶液(a); 以及用于将原液,增稠液和冷凝液转换成液滴或雾的注射装置(6)。

    省エネルギー型淡水製造装置
    2.
    发明申请
    省エネルギー型淡水製造装置 审中-公开
    节能新鲜水生产设备

    公开(公告)号:WO2009090785A1

    公开(公告)日:2009-07-23

    申请号:PCT/JP2008/068930

    申请日:2008-10-20

    Abstract: 【課題】本発明は、簡便な装置構成を備える省エネルギー型の淡水化装置を提供することを目的とする。 【解決手段】太陽光を利用した集熱装置によって海水を加熱し、この海水を放射状に形成された複数の衝突部材を備える回転体として形成されるミスト化手段に噴射することによってミストを生成する。生成したミストから発生した水蒸気は、気流形成装置による気流に乗って、デミスタを介して水平方向に並設されている熱交換器へと導かれる。熱交換器には鉛直下方向から上方向に低温の海水が流過しており、導入された水蒸気は、海水の冷熱によって凝縮し淡水となって回収される。

    Abstract translation: [问题]提供具有便利设备配置的节能淡水生产设备。 解决问题的手段海水由利用太阳光的集热器加热,并被喷射到形成为具有径向形成有多个雾状的多个碰撞部件的旋转体的雾产生装置。 由这样产生的雾产生的蒸汽由气流形成装置形成的气流承载,并通过除雾器引入与水平方向并列的热交换器。 低温海水从垂直向下的方向向上流过热交换器,由此引入的蒸汽在被收集之前由于海水的冷热而被冷凝。

Patent Agency Ranking