-
公开(公告)号:WO2022158325A1
公开(公告)日:2022-07-28
申请号:PCT/JP2022/000468
申请日:2022-01-11
Inventor: 下川原 一恵
IPC: F16H59/74 , F16D48/02 , F16H61/12 , F16H61/662
Abstract: [課題]回転速度センサの故障等により発生する運転者が意図しないダウンシフトによる車両の減速が運転者に与える違和感を抑制する。 [解決手段]自動変速機は、駆動源の回転を変速して駆動輪に伝達する変速機構と、前記駆動源から前記駆動輪へのトルクの伝達を制御するクラッチと、を備え、前記駆動源の回転速度の変化速度が所定変化速度以上になると、前記クラッチのトルク伝達容量を低下させる。
-
公开(公告)号:WO2022102312A1
公开(公告)日:2022-05-19
申请号:PCT/JP2021/037482
申请日:2021-10-08
Applicant: 矢崎総業株式会社
Abstract: サーバ(80)は、複数の変速段を切り替え可能な変速機付き車両に搭載された車載器(10)と通信可能である。サーバ(80)は、車載器(10)から、車両の走行中に一定時間毎に記録された、車両の速度及びエンジン回転数を含む車両データを取得し、車両データを記憶する。サーバ(80)は、車両データに基づいて、複数の変速段のうち、少なくとも第一変速段及び前記第一変速段の一つ上の変速段である第二変速段のそれぞれについてのギア比である、第一ギア比及び第二ギア比を算出し、アイドリング回転数並びに前記第一ギア比及び第二ギア比に基づいて最高エンジン回転数を算出して、最高エンジン回転数を閾値として出力する。
-
公开(公告)号:WO2020235371A1
公开(公告)日:2020-11-26
申请号:PCT/JP2020/018791
申请日:2020-05-11
Applicant: 本田技研工業株式会社
Abstract: 自動二輪車は、駆動軸および従動軸の間で自動的に変速しながら駆動軸から従動軸に動力を伝達する変速機と、車体のロール角の大きさを検出する第1検出部(111)と、車体のロール角の角速度を検出する第2検出部(112)と、ロール角の大きさおよび角速度に基づき、変速機で変速を禁止する制御部(115)とを備える。これにより、さらにきめ細かく車体の状況に応じて変速制御を実行することができる自動二輪車を提供する。
-
公开(公告)号:WO2019031177A1
公开(公告)日:2019-02-14
申请号:PCT/JP2018/027004
申请日:2018-07-19
Abstract: インターロック判定装置は、自動変速機(AT)にインターロックが発生したか否かを判定するインターロック判定部(72)と、この判定の実行を許可するか禁止するかを決める判定実行判断処理部(71)と、を備える。判定実行判断処理部(71)は、「EVモード」から「HEVモード」へのモード遷移要求に基づいてエンジン(Eng)を始動するために自動変速機(AT)の第2クラッチ(CL2)をスリップ締結状態にするとき、第2クラッチ(CL2)のスリップ開始からスリップ収束が確認されるまでインターロックの判定実行を禁止する。
-
公开(公告)号:WO2018179672A1
公开(公告)日:2018-10-04
申请号:PCT/JP2018/000644
申请日:2018-01-12
Applicant: アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
IPC: B60W10/02 , B60K6/48 , B60K6/547 , B60L11/14 , B60W10/06 , B60W10/10 , B60W20/30 , B60W20/40 , F16H59/74 , F16H61/02 , F16H61/686 , F16H63/46
Abstract: 内燃機関が停止し、回転電機のトルクが車輪に伝達される状態から、内燃機関の始動と自動変速機のシフトダウンとを実行する場合にも、早く大きなトルクを車輪に伝達することができる技術を実現する。 係合装置を係合させて内燃機関の回転速度(Neg)を始動可能回転速度(Nig)まで上昇させ、内燃機関の回転速度(Neg)が始動可能回転速度(Nig)まで上昇した後に、内燃機関を点火させ、その後係合装置を解放させ、内燃機関の点火後は、当該内燃機関の回転速度(Neg)を当該内燃機関のトルク(Teg)によりシフトダウン後同期回転速度(Na)に向けて上昇させ、係合装置を解放させた後、回転電機の回転速度(Nin)をシフトダウン後同期回転速度(Na)に向けて上昇させ、自動変速機のシフトダウンを実行し、シフトダウンの完了後に係合装置を係合させる。
-
公开(公告)号:WO2018155067A1
公开(公告)日:2018-08-30
申请号:PCT/JP2018/002375
申请日:2018-01-26
Abstract: エンジン(1)と、エンジン(1)と駆動輪(6)との間に配されるバリエータ(4)と、バリエータ(4)の変速比を制御するCVTコントロールユニット(8)と、エンジンコントロールユニット(88)と、を備える。エンジンコントロールユニット(88)は、少なくとも、アクセルペダルが解放状態であり、且つ、エンジン(1)の回転速度が所定回転速度以上であると、エンジン(1)への燃料供給を停止するフューエルカット制御を実行する。この車両の変速制御装置において、CVTコントロールユニット(8)は、車両前方状況やアクセル操作状況に関わりなく、エンジン(1)の回転速度が所定回転速度以上となるようバリエータ(4)の変速比を制御する最低回転速度規制制御を作動する。
-
公开(公告)号:WO2017135172A1
公开(公告)日:2017-08-10
申请号:PCT/JP2017/003019
申请日:2017-01-27
Applicant: ジヤトコ株式会社
Abstract: 駆動源と、駆動源によって駆動される被駆動機と、動力伝達経路において、駆動源よりも下流側に設けられ、ロックアップクラッチを有するトルクコンバータと、動力伝達経路において、トルクコンバータよりも下流側に設けられた締結要素とを有する自動変速機と、を有する車両の制御装置である。車両走行中に自動変速機を動力遮断状態とするニュートラル走行制御中に、ブレーキペダルが踏み込まれた場合は、ロックアップクラッチを締結した状態で締結要素を締結する制御部を備える。
Abstract translation: 和
驱动源,被驱动机由驱动源,所述动力传递路径,设置在具有锁止离合器的液力变矩器的下游侧的驱动源驱动时,动力传递路径 在用于具有具有被提供的扭矩转换器的下游的紧固元件的自动变速器的车辆的控制装置。 的车辆行驶期间,在中性行驶控制到动力切断状态的自动变速器,如果制动踏板被压下,在所述锁止离合器的接合状态紧固紧固元件的控制单元。 p>
-
公开(公告)号:WO2017057666A1
公开(公告)日:2017-04-06
申请号:PCT/JP2016/078997
申请日:2016-09-30
IPC: F16H61/02 , B60W10/04 , B60W10/06 , B60W10/101 , B60W10/107 , F02D29/02 , F16H59/74 , F16H61/66
CPC classification number: B60W10/04 , B60W10/06 , B60W10/101 , B60W10/107 , F02D29/02 , F16H59/74 , F16H61/02 , F16H61/66
Abstract: 駆動源と、駆動源と接続され、前進用締結要素を有する動力伝達機構を有する自動変速機とを備えた車両を制御する車両の制御装置であって、走行中に駆動源を停止させる走行中駆動源停止条件が成立すると、駆動源を停止すると共に自動変速機をニュートラル状態とする走行中駆動源停止制御を実行する第1制御部と、走行中駆動源停止解除条件が成立した後に、動力伝達機構の入出力回転速度に基づき前進用締結要素を締結する第2制御部と、を備える。
Abstract translation: 本发明涉及一种控制车辆的车辆控制装置,其具备:驱动源; 以及连接到驱动源的自动变速器,并且包括具有用于向前运动的紧固元件的动力传递机构。 车辆控制装置设置有:第一控制单元,当用于停止驱动源的持续行驶的驱动源停止条件时,执行用于停止驱动源的同时行驶的驱动源停止控制和将自动变速器设定在空档状态 旅行中建立; 以及第二控制单元,其在建立了行驶驱动源停止释放条件之后,基于动力传递机构的输入/输出转速来紧固用于向前移动的紧固元件。
-
公开(公告)号:WO2012096341A1
公开(公告)日:2012-07-19
申请号:PCT/JP2012/050476
申请日:2012-01-12
Applicant: 日本精工株式会社 , 本田技研工業株式会社 , 篠島 巧 , 中村 博政
CPC classification number: F16H15/40 , F16H61/6648 , F16H2059/746 , F16H2061/0056 , F16H2061/0087
Abstract: トロイダル型無段変速機の変速比制御の基準となるステッピングモータのステップ位置に関する学習中にイグニッションスイッチがオフに操作された場合にも、学習値の信頼性を確保できる構造を、学習機会を必要以上に失うことなく実現する。制御器11により、イグニッションスイッチ33のオン/オフ状態を判定し、オンの状態でのみ学習制御の実行を許可し、オフの状態では学習制御の実行を禁止する。これにより、イグニッションスイッチ33がオフに操作された後、エンジン1の回転数が低下している状態で、ステッピングモータ24のステップ位置に関する学習が実行されることが防止される。このため、誤学習を防止し、学習値の信頼性を確保できる。また、イグニッションスイッチがオフに操作された後の学習を禁止するため、イグニッションスイッチがオンされてエンジンの回転が安定した状態を学習制御の対象から除外せずに済み、学習機会を必要以上に失うこともない。
Abstract translation: 本发明实现了一种可以确保学习值的可靠性而不会有大量必要的学习机会损失的结构,即使在学习期间关闭点火开关,与作为基准的步进电机的步进位置相关 环形无级变速器的变速比控制。 通过控制器(11),确定点火开关(33)的接通/断开状态,仅在接通状态下允许执行学习控制,并且在关闭状态下禁止学习控制的执行。 结果,在点火开关33断开之后,在发动机(1)的转速下降的状态下,防止与踏步马达(24)的踏步位置有关的学习的执行。 因此,防止了误学,并且可以确保学习值的可靠性。 此外,由于禁止点火开关关闭后的学习,点火开关的接通状态和发动机转动稳定的状态不需要从学习控制的对象中消除,因此学习机会不会丢失 超过必要。
-
公开(公告)号:WO2011092960A1
公开(公告)日:2011-08-04
申请号:PCT/JP2010/072523
申请日:2010-12-15
Applicant: アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 , 荒木 昭一郎 , 林 高史
IPC: F16H61/04 , F16H61/686 , F16H59/14 , F16H59/42 , F16H59/74
CPC classification number: F16H61/061 , F16H61/686 , F16H63/502 , Y10T477/675
Abstract: エンジンからオートマチックトランスミッションの入力軸にトルクが作用している状態で変速段の変更が指示されたとき、オンすべきクラッチにトルク相実行圧を作用させて待機することによりトルク相を行なうと共にアップシフト段Snが減速側のアップシフト段ほどエンジントルクが大きくダウンする傾向に目標トルクダウン量ΔTeを設定し、トルク相実行圧Ptorで待機している状態で目標トルクダウン量ΔTeによるエンジンのトルクダウンによりイナーシャ相を開始させて変速段を変更する。
Abstract translation: 如果在发动机向自动变速器的输入轴施加扭矩时发出换档指令,则齿轮如下改变。 在扭矩相位中,通过施加转矩相位压力来准备待接合的离合器。 然后如下进行惯性阶段:目标转矩减小量(ΔTe)被设定为使得升档的齿轮(Sn)越低,发动机转矩越低; 并且在转矩相位压力(Ptor)准备时,发动机转矩减小目标转矩减小量(ΔTe)。
-
-
-
-
-
-
-
-
-