水硬性材料用添加剤
    11.
    发明专利

    公开(公告)号:JPWO2020196102A1

    公开(公告)日:2021-10-28

    申请号:JP2020011749

    申请日:2020-03-17

    Abstract: 本発明は、モルタル・コンクリート等におけるペースト分の骨材への粘着性を向上させ、かつ、併用する減水剤の添加量の増加を抑制することができる水硬性材料用添加剤を提供する。 本発明は、(メタ)アクリレート系共重合体エマルション粒子を含む水硬性材料用添加剤であって、該共重合体エマルション粒子は、全構造単位100質量%に対して、炭素数が1〜20であるアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレート(A)由来の構造単位(a)を40〜99.9質量%有し、(メタ)アクリル酸(塩)(B)由来の構造単位(b)を0.1〜10質量%有し、芳香族ビニル化合物(C)由来の構造単位(c)の含有割合が0〜59.9質量%であり、該アルキル(メタ)アクリレート(A)、(メタ)アクリル酸(塩)(B)及び芳香族ビニル化合物(C)以外のその他の単量体(D)由来の構造単位(d)の含有割合が0〜10質量%であり、該共重合体エマルション粒子のガラス転移温度が−50〜5℃以下であり、該共重合体エマルション粒子の平均粒子径が130nm以上であることを特徴とする水硬性材料用添加剤である。

    トナー
    13.
    发明专利
    トナー 审中-公开

    公开(公告)号:JP2021162851A

    公开(公告)日:2021-10-11

    申请号:JP2021031660

    申请日:2021-03-01

    Abstract: 【課題】帯電安定性をさらに改善し、耐画像キズ性に優れたトナー。 【解決手段】結着樹脂及び重合体Aを含有するトナー粒子を有するトナーであって、該結着樹脂は特定の構造を有するポリエステル樹脂を含有し、該重合体Aが、特定の(メタ)アクリル酸エステルに由来する第一のモノマーユニット、及び該第一のモノマーユニットとは異なる第二のモノマーユニットを有し、該重合体A中の該第一のモノマーユニットの含有割合が5.0モル%〜60.0モル%であり、該重合体A中の該第二のモノマーユニットの含有割合が20.0モル%〜95.0モル%であり、該第一のモノマーユニットのSP値、該第二のモノマーユニットのSP値及び該特定の構造に含まれるシリコーン部位のSP値が特定の関係を満たすことを特徴とするトナー。 【選択図】なし

    粘接着剤用硬化性樹脂組成物、粘接着剤、および粘接着シート

    公开(公告)号:JP2021155729A

    公开(公告)日:2021-10-07

    申请号:JP2021047544

    申请日:2021-03-22

    Abstract: 【課題】 硬化させることにより十分な接着力を示す粘接着シートとして使用可能な粘接 着剤用硬化性樹脂組成物、およびそれを硬化してなる粘接着シートを提供すること。 【解決手段】 下記一般式(1)で示されるアミノ基を有する(メタ)アクリル系化合物 と、ポリイソシアネート系化合物とを反応させて得られる(メタ)アクリロイル基含有ブ ロックイソシアネート化合物(A)を含有することを特徴とする粘接着剤用硬化性樹脂組 成物。 (ここで、式(1)中、X 1 は水素原子またはメチル基を表し、X 2 は置換基を有してい てもよい炭素原子数1から10の炭化水素基を表し、Y 1 は置換基を有していてもよい炭 素原子数1から10の炭化水素基を表す。) 【選択図】なし

    ベンゾトリアゾール系紫外線吸収単位を含む共重合体及びその組成物

    公开(公告)号:JP2021147515A

    公开(公告)日:2021-09-27

    申请号:JP2020049258

    申请日:2020-03-19

    Abstract: 【課題】360〜420nmの長波長の紫外線を効率良く吸収する共重合体を提供し、加えて高い有機溶媒との親和性により有機溶媒との組み合わせにおいて高い溶解性、分散性から高安定性を示し、更に高温時の強度、耐光性に優れた共重合体及びその組成物を提供する。 【解決手段】本発明のモノマー成分の共重合体は、次のモノマー(A)と、モノマー(B)を含む。モノマー(A):1価の硫黄含有基を有するベンゾトリアゾール化合物。モノマー(B):エステル基含有ビニルモノマー。 【選択図】なし

    電子基板及び光硬化性組成物

    公开(公告)号:JPWO2021019919A1

    公开(公告)日:2021-09-13

    申请号:JP2020022755

    申请日:2020-06-09

    Inventor: 愛澤 眸

    Abstract: 柔軟性と硬さのバランスに優れたフレキシブル部位を有する電子基板を提供する。リジッド基板12と、前記リジッド基板12の端部から延び導通可能に接続されるフレキシブル基板14と、前記リジッド基板12から前記フレキシブル基板14に至る配線と、を備え、前記フレキシブル基板14に、前記リジッド基板12の端部から突出して前記リジッド基板12の一方面側に向かって折曲げられた折曲げ部16を有する電子基板10において、前記リジッド基板12の端部から前記折曲げ部16に至る前記リジッド基板12と前記フレキシブル基板14の境界部分で、前記フレキシブル基板14の少なくとも一方面に弾性保護部材18が設けられ、前記弾性保護部材18のナノインデンテーション試験で測定されるマルテンス硬さが0.35〜3.0N/mm2であり、引張破断伸びが100%以上であることを特徴とする電子基板10とした。 【選択図】図2

Patent Agency Ranking