-
公开(公告)号:JPWO2019230368A1
公开(公告)日:2021-07-26
申请号:JP2019019098
申请日:2019-05-14
Applicant: 株式会社サイダ・FDS , エヌ・イーケムキャット株式会社
Abstract: 有機化合物を含む液を貯留可能な貯留部と、 固体触媒を収容した触媒収容部と、 前記触媒収容部を通過する前記液にマイクロ波を照射するマイクロ波照射手段と、 を含む装置であって、 前記固体触媒が、成型され、平均粒子径が100μmよりも大きい担体に貴金属を担持したものであることを特徴とする装置および成型され、平均粒子径が100μmよりも大きい担体に貴金属を担持した固体触媒を収容した触媒収容部を通過する有機化合物を含む液にマイクロ波を照射することを特徴とする水素生成方法は、高温の熱源等を必要とせず、また、触媒の回収や交換などを容易に行えるため、水素の生成等に利用することができる。
-
公开(公告)号:JP2018177660A
公开(公告)日:2018-11-15
申请号:JP2017075965
申请日:2017-04-06
Applicant: エヌ・イーケムキャット株式会社
IPC: C07C39/15 , C07C39/07 , C07C39/06 , C07C39/14 , C07C41/30 , C07C43/205 , C07C46/00 , C07C50/18 , C07C37/20
Abstract: 【課題】フェノール誘導体を選択性良くメチル化する方法を提供する。 【解決手段】フェノール誘導体を、パラジウム触媒の存在下でホルムアルデヒドと反応させることを特徴とするフェノール誘導体のオルト位および/またはパラ位を選択的にメチル化する方法。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP6275378B2
公开(公告)日:2018-02-07
申请号:JP2012282138
申请日:2012-12-26
Applicant: エヌ・イーケムキャット株式会社
IPC: C07B61/00 , C07D209/88 , C07D209/86
-
-
公开(公告)号:JP2021134141A
公开(公告)日:2021-09-13
申请号:JP2020028526
申请日:2020-02-21
Applicant: エヌ・イーケムキャット株式会社
IPC: C07C69/753 , C07D209/08 , C07D209/88 , C07D307/82 , C07D307/91 , C07D333/62 , C07D333/76 , C07D333/24 , C07D487/04 , B01J23/44 , B01J23/42 , B01J23/46 , C07C67/317
Abstract: 【課題】製造コストが低い脱水素反応によるインドール等の芳香族化合物の合成技術、かつ、環境負荷が小さなグリーンな技術を提供する。 【解決手段】シクロヘキサジエン類またはシクロヘキセン類を、溶媒と分子状酸素の存在下、ルテニウム、イリジウム、パラジウム、白金およびロジウムからなる群から選ばれる貴金属の1種または2種以上を炭素担体に担持した不均一系貴金属触媒を用いて脱水素反応することを特徴とする芳香族化合物の製造方法。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JPWO2018225737A1
公开(公告)日:2020-04-09
申请号:JP2018021566
申请日:2018-06-05
Applicant: エヌ・イーケムキャット株式会社
IPC: C07C211/48 , C07C211/07 , C07C211/27 , C07C211/46 , C07C209/62 , B01J23/648
Abstract: 保護基としてベンジル基を有する有機化合物から前記ベンジル基を脱離させる脱ベンジル反応において、従来のPd担持触媒よりも高い目的生成物(脱ベンジル体)の収率を得ることのできる脱ベンジル反応用触媒の提供。本発明の脱ベンジル反応用触媒は、ベンジル基を有する有機化合物から当該ベンジル基を脱離させる脱ベンジル反応に用いられる脱ベンジル反応用触媒であって、担体と、この担体上に担持されるPd粒子とNb酸化物粒子と、を含んでいる。
-
公开(公告)号:JP2017039648A
公开(公告)日:2017-02-23
申请号:JP2015160533
申请日:2015-08-17
Applicant: エヌ・イーケムキャット株式会社
Abstract: 【課題】触媒反応を使用して、安全で環境負荷の少ない条件の元、シラン化合物からシロキサン化合物を高い効率で合成する技術を提供する。 【解決手段】不活性ガス雰囲気中で、水を溶媒として、炭素担体にナノサイズの金粒子を担持した金触媒にシラン化合物を接触させることを特徴とするシロキサン化合物の製造方法およびこの方法に用いることのできる炭素担体にナノサイズの金粒子を担持した金触媒であって、結晶子サイズが10〜100nmの金粒子であることを特徴とする金触媒。 【選択図】なし
Abstract translation: A,使用催化,用于合成与原来的,硅烷化合物的高效率和安全环境负荷低的条件硅氧烷化合物的技术。 甲在惰性气体气氛下,将水作为溶剂,在制造方法和硅氧烷化合物的方法中使用,其特征在于接触携带纳米尺寸的碳载体的金催化剂的硅烷化合物的金颗粒 金催化剂负载型金纳米尺寸的颗粒与碳载体可以是金催化剂,其特征在于,微晶尺寸为10〜100nm的金颗粒。 系统技术领域
-
公开(公告)号:JP6918577B2
公开(公告)日:2021-08-11
申请号:JP2017103274
申请日:2017-05-25
Applicant: エヌ・イーケムキャット株式会社
IPC: C07C15/14 , C07C15/24 , C07C67/317 , C07C69/76 , C07C69/94 , C07C201/14 , C07C205/57 , C07F7/08 , C07F7/18 , C07D307/54 , C07D333/24 , C07C5/42
-
公开(公告)号:JP5907006B2
公开(公告)日:2016-04-20
申请号:JP2012194156
申请日:2012-09-04
Applicant: エヌ・イーケムキャット株式会社
IPC: C07C15/14 , C07C43/205 , C07C41/30 , C07C205/06 , C07C201/12 , C07C49/784 , C07C45/68 , C07C2/86
-
公开(公告)号:JP5907005B2
公开(公告)日:2016-04-20
申请号:JP2012194155
申请日:2012-09-04
Applicant: エヌ・イーケムキャット株式会社
IPC: C07C15/14 , C07C43/205 , C07C41/30 , C07C205/06 , C07C201/12 , C07C2/36
-
-
-
-
-
-
-
-
-